お客様の声
4 人
夏の山と海の旅日記

- 船名
- にっぽん丸
- ツアー
- 夏の上高地と乗鞍・畳平のお花畑・郡上八幡・飛騨高山温泉
- ツアー期間
- 2011年07月25日~2011年07月28日
さあ夏の山と海の旅が楽しみだ。新幹線上田駅より添乗員を含め12名を瀟酒(しょうしゃ)なバスでゆったり、大王わさび農園へ向かった。農園では梓川の流れに涼んだ。山岳の緑やガイドさんの花の説明を聞きながら、宿の河童橋近くに到着した。
2日目は雨も上がって上高地での早朝バードウオッチング、霧が次第に晴れ、川面の美しさ、明神岳等の山頂が神々しい始朝の清々しさを満喫しました。ゆっくりバスで出発、標高2700メートルの乗鞍畳平お花畑は周辺の山々と調和し美しい風景、珍しい高山花が身近で観察できた。宿の高山グリーンホテルは名に恥じない設備、昔風のみやげ店を懐かしく見学しました。
3日目は高山と郡上八幡の古い街並みをゆっくりと散策できました。最後のおまけに熱田神宮の参拝をさせていただきました。締めくくりは「にっぽん丸」の一夜クルージング。無事に横浜帰港、添乗員のKさん、そして同行の皆様に感謝しつつ、旅を完結できました。
《神奈川県》M.Mさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
新幹線とバスを利用した陸の旅を楽しんだ後のワンナイトクルージングは、旅の疲れが残らないと好評。ぜひお試しあれ。
7 人
憧れの飛鳥Ⅱに乗船できました

- 船名
- 飛鳥Ⅱ
- ツアー
- 京都祇園祭・宵々山見物と「鴨川納涼床」A‐styleクルーズ
- ツアー期間
- 2011年07月15日~2011年07月18日
寿(いのちなが)飛鳥Ⅱより夏夕焼
私の作った俳句である。寿はことぶきと読むように長寿の祝もある。今年71歳。ここまで生きて来たことを幸せに思う。憧れの飛鳥Ⅱに乗船できたことは最大の幸せである。確か今年の春だろうか。都内の旅行の際、東京湾を巡遊するコースがあった。
横浜港に近づくと豪華な船が見えた。飛鳥Ⅱとのこと。10階くらいまで煌々と廊下に灯りがともっていた。何と豪華な船であろう。あれが飛鳥Ⅱなのだ。きらびやかですばらしい船。ぜひ一度あの船に乗りたい。あれ以来その気持ちが強くなった。そして7月、夢が叶えられた。生涯の幸せである。船内を歩いてもデッキを歩いても、今私は飛鳥Ⅱに乗って最高に幸せなのだと自分に言い聞かせていた。
船から眺めた夕陽の落ちる瞬間、最高に幸せである。この一句、私の幸せを表現したものだ。71歳まで生きたこと、すばらしい船に乗れたこと、これからも健康に気をつけ船の旅を楽しみたい。
《宮城県》O.Mさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
日が長い夏は、サンセットクルーズを楽しむ時間がたっぷり。また来年の72歳の夏も、船の上でお待ちしています。
4 人
観光では地元のレストランに行こうと思います

- 船名
- カーニバル・スプレンダー
- ツアー
- 美しきモナコ、世界遺産を巡る地中海・アドリア海ゴールデンコース
- ツアー期間
- 2011年06月11日~2011年06月25日
今回の旅行では、午前中観光で昼食は船中か地元のレストランかという場合、できる限り地元のレストランに行こうと思って行きました。モナコ、ナポリ、クロアチア、ベニス、すべて地元のレストランに行きました。しかし、地元のガイドさんがこの店は一番良いと言っていた店は皆いまいちで美味ではなかった。しかしモナコだけは、ガイドさんが正装して行かなくては入れないかもしれないと言われていた「ホテル・ド・パリ」の中のレストランは美味であった。
正装していなくても向こうは食べてほしい、こちらは食べてみたい一心で当たって砕けろでした。メニューを見せられたのですがチンプンカンプン解りません。そうしていたらウエイターの長のような方が手招きするので行ってみたところ調理室に案内され、なんとそこに日本人のコックさんがおられ、料理の内容を説明していただき、ウサギのテリーヌ、カエルのムニエルなどいただき、大変美味でした。こんな素晴らしいレストランで修業されたらきっと腕のいいコックさんになられると思いました。
《愛知県》I.Tさま( 60代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
ウサギ! カエル! 日本人コックのおススメがなければ出会えなかった美味だったと思います。正装しなくても行って砕けろ!大正解でした。
4 人
来年は結婚50周年祝い、金婚クルーズを

- 船名
- カーニバル・スプレンダー
- ツアー
- 美しきモナコ、世界遺産を巡る地中海・アドリア海ゴールデンコース
- ツアー期間
- 2011年06月11日~2011年06月25日
親友が、この地中海クルーズに「一緒に行こう」と誘ってくれました。親友は、ゆたか倶楽部の会員で、クルーズ経験は豊富でいろいろと話してくれました。クルーズ旅行誌を読んだり、経験のある人の話を聞き回り、今回のクルーズは船旅の入門編でそれほど改めて構えなくても参加できそうだと分かりました。5月に誕生月を迎えた私は「喜寿、77歳」のイベントという名目で蝶ネクタイなどを購入して参加しました。ホテルや部屋が変わらない船旅は快適そのもの。寄港地の観光もすべて独自の日本語ガイド付きでとてもありがたく助かりました。来年は私共夫婦結婚50周年、金婚ですから良さそうなプランができたら、また参加します。
《神奈川県》K.Hさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
来年の金婚クルーズも、ぜひ親友のYさんにお見立てしていただいてみてはいかがですか。きっとステキなプランをご提案していただけることでしょう。
4 人
海のクルーズ、金婚旅行が実現しました

- 船名
- カーニバル・スプレンダー
- ツアー
- 美しきモナコ、世界遺産を巡る地中海・アドリア海ゴールデンコース
- ツアー期間
- 2011年06月11日~2011年06月25日
ゆたか倶楽部の船旅には今回で4回目の参加でしたが、過去3回はいずれも河クルーズばかり……と申しますのも同行する妻の船酔いを慮っての事でした。河クルーズもそれなりに素晴らしいのですが、元来海クルーズ志向の私は13万トン級の大型新造船での内海クルーズなので今回は大丈夫と判断し、また幸い親友のK夫妻が同行してくれ、妻もこれが心強かったようで、ここに夢の金婚旅行が実現しました。 幸運にも2週間のクルーズ中は全日晴天に恵まれ、船の揺れもなく、寄港地の観光も期待通りで十分楽しむ事ができました。この間、船側のグルメ攻撃に対応すべく毎朝5時起きで1周225メートルのジョギングトラックを30周する競歩に挑み、完遂しました。お陰さまで帰国後の体重も変化なしで過ごしております。
最後にドレスコード、フォーマルの夕食時、我々の結婚50周年をケーキで祝ってくださった同行の皆様、そしてこれを演出してくださった添乗員のIさん、この上ない思い出を本当にありがとうございました。
《山梨県》Y.Mさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
船酔いの心配が軽くなる秘訣は、船と場所を一緒に行く方への愛情もって選ぶ事。Yさんのこの教え、広く伝わっていくといいですね。
4 人
船上で古希の誕生日!!

- 船名
- カーニバル・スプレンダー
- ツアー
- 美しきモナコ、世界遺産を巡る地中海・アドリア海ゴールデンコース
- ツアー期間
- 2011年06月11日~2011年06月25日
昨年11月にリバティ・オブ・ザ・シーズ(16万トン)によるカリブ海クルーズ、今年6月にカーニバル・マジック(13万トン)による地中海・アドリア海クルーズに参加。いずれも米国の大型船でまさに「動くリゾート施設」といった感じで、大ホール、アイススケートリンクまで施設も完備され、エンターテインメントも充実したものであった。
カリブ海クルーズは米国勤務の長男家族と合流、孫と一緒のクルーズが何よりの幸せであった。「地中海・アドリア海クルーズ」には、前1週間のスペイン1周旅行を済ませ、バルセロナでドッキングした。今回はバルセロナ、モナコ、イタリア各都市、クロアチアへ寄港する15日間のクルーズであったが、数々の寺院、宮殿などの世界遺産を巡るもので欧州の歴史と文化のすごさを改めて感じさせるものであった。
個人的にはモナコのきれいな景色とF1のレースシーンが目に浮かぶようで感動した。毎日寄港地ツアーが続き、少し疲れたが趣味のいい写真を撮りたい一心で老体にムチ打ち頑張った次第。お陰でいい写真が撮れ、感謝。何より今回記念になったのは、ナポリ洋上で古希の誕生日を迎え、皆さんから祝福された事である。ご一緒した12名の日本人客と添乗員のIさんに感謝。考えてみるとこの3年間、毎年誕生日か結婚記念日を洋上で迎え、プラスアルファの感動をいただき、当分クルーズ病は治りそうもない。再発しないように来年も飛鳥Ⅱの世界一周(アフリカ・南米・アラスカ方面)に行きたいと思う。「ゆたか倶楽部」さん、お世話になりますがよろしく。
《愛知県》F.Kさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
処方箋がちゃんと効いているご様子で、安心いたしました。これからもお元気で船旅を続けられるようお祈りいたしております。
6 人
今まであまり経験したことのない楽しいクルーズでした

- 船名
- セレブリティ・センチュリー
- ツアー
- セレブリティ・センチュリーで航く ひとり参加の旅ハバード氷河・インサイドパッセージクルーズ
- ツアー期間
- 2011年06月05日~2011年06月13日
前から「ゆたか倶楽部」の評判を聞いていて、一度参加したいと思っておりましたところ、今回縁あって参加する事ができました。やはり私の思っていた通り、添乗してくださった方はお若いのにベテランの添乗員さん以上にきめ細かいサービスと、心のこもったもてなし方をしてくださいました。
20年近く何十回と船旅をしておりますが、今まであまり経験した事のない楽しいクルーズでした。帰りに手渡された旅日記と後日送っていただいた集合写真等、お金では買えない貴重なものをいただいて、本当にうれしく思っております。また近いうちに是非ゆたか倶楽部のツアーに参加させていただきたいと思います。今回添乗してくださったMさん、本当にありがとうございました。
《神奈川県》S.Eさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
ご自身の目で見た景色、巡り合った人々……旅の思い出は本当にプライスレスです。次回の船旅でも、素敵な出会いがありますように。
4 人
憧れの帆船に乗って

- 船名
- シークラウドII
- ツアー
- シークラウドⅡで航くマルタ島からアドリア海へ 海洋都市を巡る帆船クルーズとベニス・ヴェローナ・ミラノ湖水地方13日間
- ツアー期間
- 2011年06月03日~2011年06月15日
この度の船旅は、私にとっては外国船の初体験でした。以前から憧れの帆船に魅せられ、夫を留守番させての行動でした。
最初は不安でいっぱいでしたが、お仲間をはじめ、クルー・スタッフの皆さんがご親切で、笑顔と挨拶で仲良くなり、快適な船旅でした。帆船の魅力は何と言っても、真近で帆の揚げ降ろしをゆっくり見られる事でした。女性も2人おり、びっくり。「頑張って!」と応援しました。
そそっかしい私は、3つの失敗をしました。まずは成田集合に遅刻し、同行者の皆様にご心配をかけた事。次は、船の昼食のバイキングで鐘のなる前にお皿を持って皆に笑われた事。そして最後は、カメラに夢中で階段から落ち転倒した事。尾てい骨を痛めましたが、大事に至らず幸いでした。それにしても、戦後育ちの私には、贅沢なご馳走と、五つ星ホテルの豪華さ、ミラノオペラの観劇等……夢の中の13日間でした。また機会がありましたら、乗りたいと思います。
最後に、添乗員のNさんのきめ細かい情報提供のお陰で、無事に愉しい旅ができました事を改めて感謝申し上げます。
《東京都》O.Cさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
3つの失敗、いずれも大事に至らず安心しました。夫婦円満長持ちのためとご主人協力のもと、また船旅にお出かけくださいませ。お待ちしております。
5 人
今回の帆船体験は本当に良かった

- 船名
- シークラウドII
- ツアー
- シークラウドⅡで航くマルタ島からアドリア海へ 海洋都市を巡る帆船クルーズとベニス・ヴェローナ・ミラノ湖水地方13日間
- ツアー期間
- 2011年06月03日~2011年06月15日
長くヨットに乗っており、何時か帆船での船旅をと考えていた。かねがね友人から「クロアチアは良いよ」と聞いていたことと重なり、迷わずこのクルーズを選びました。
帆走は期待に違わず、面白く、クルー全体の動きに好印象を受け、船長も親切に教えてくれましたし、ブリッジは何時行っても気持ちよく対応し、色々なことを詳しく説明してもらえたので嬉しかったです。モンテネグロやクロアチアには、日本に知られていない素晴らしい観光地がいっぱいあることをもっと多くの人々に知ってもらえたら良いのではと思いました。ダンスもミュージックもショーもギャンブルもない点で評価は分かれるでしょうが、ある意味で本当の船旅を楽しむことのできる船であったと思います。私個人にとって、自分の船の色々な点での改良、改善点を考えついたことは大きな収穫でした。
今回の船旅でまた異なる面で、自分の人生での見聞を広げることができて本当に良かったと思っております。
《神奈川県》K.Sさま( 80代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
Sさんのお便りを読んで、帆船クルージング、モンテネグロ、クロアチアに興味を持ち、今後のクルージング候補に加えた方もきっと多いと思います。
↓動画でご覧になりたい方はこちらへ↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)
6 人
海・船、感動しました

- 船名
- アリュール・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- 東カリブ海モニタークルーズ
- ツアー期間
- 2011年05月28日~2011年06月07日
今回の旅行は、22万トンといった大きな船旅で、船内のいろいろなショーは、目を見張るものばかりで感動しました。船内では私の方向音痴もありまして、何回も行く方向を間違えることが多々ありました。ダンスができなかった事が残念に思われます。皆様に大変お世話になり、ありがとうございます。
《神奈川県》T.Tさま( 60代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
世界最大ですから、迷子になってしまうのも仕方がありません。むしろ22万トン規模に乗船された事を自慢できる体験になるのではないでしょうか?