お客様の声

オータムクルーズに参加して

船名
飛鳥Ⅱ
ツアー
横浜オータムクルーズ
ツアー期間
2020年11月18日~2020年11月20日

コロナ禍によるクルーズ中止が続いていたので、待ちに待ったクルーズでした。室内の空気の入れ替えのできるベランダ付の部屋を用意してくださっているので、安心して申し込みしました。催しのある場所や寛げる場所すべてにサーマルカメラが設置されていて、アルコールで手を消毒したあと、カメラの前に立って自分自身の体調も知る事ができて良かったです。スタッフは全員フェイスシールドをつけて行動し、コロナウイルス対策は万全でした。ベランダで風を感じながら心ゆくまで海を眺めたり、新設された露天風呂につかり、汐風を感じながら海や島かげを見るのも楽しいひとときでした。
飛鳥Ⅱ生誕30周年を祝うアニバーサリーディナーでは、100種類もの食材を使ったという盛りだくさんの料理を一品一品味わい、至福の時を過ごしました。パンフレットでは17時以降のアルコールフリーが全日フリーになったので、入浴後の一杯も楽しめました。エンターテイメントのNAOTOさんのバイオリンコンサートが催されるギャラクシーラウンジは指定席になっていて、いつものように並んで待つこともなかったです。パンフレットの紹介文には「ジャンルにとらわれない音楽センスと、華麗なパフォーマンスで、ギャラクシーラウンジの皆様を魅了します。NAOTOさんが心をこめて作りあげるステージを榊原大さんのピアノとともにお楽しみください。」とありましたが、澄んだバイオリンの音色は、クラシック的な部分もありポピュラー的な部分もあり、確かにジャンルにとらわれない、という事がよくわかりました。
入港の朝もベランダで着岸の様子を見ていました。2泊3日の短い船旅でしたけれど、幸せな時間を過ごせて感謝です。

《神奈川県》N.Nさま( 70代 男性 )

ゆたか倶楽部コメント

↓↓↓動画でご覧になりたい方はこちらへ↓↓↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)

35年ぶりの紅葉

前回のフェリー3000キロメートルの旅は温泉めぐりがメインで参加しましたが、今回35年ぶりに地元でありながら訪れることがなかった湖東三山の紅葉をこの機会にぜひ参拝・見学しようと思い参加いたしました。
一番目に参拝した金剛輪寺の三重の塔と紅葉のシーンが最高でした。美しい写真もとれ、大満足でした。昼食の一休庵での食事も美味しくいただき、コロナ禍でありながら昼食の食事環境もよく配慮されていて、気持ちよく過ごさせていただきました。九州の観光では、バスガイドさんの心のこもった楽しいガイドぶりと、私達に対する対応も素晴らしく、楽しい二日間を過ごさせていただきました。しかしながら、船の大浴場は混んでいるのではと思い、部屋で入浴出来る特等を選択するも、「あざれあ」のバスタブでは体が浸かれず、混み具合をみながら大浴場の方で入浴しました。
それ以外はすべて快適なフェリーの旅を満喫させていただきました。本当にありがとうございました。またの素晴らしい企画を楽しみにしております。

《京都府》O.Hさま( 70代 男性 )

ハラハラ・ドキドキ、大分港へ

ツアー
長距離フェリー利用 秋の日本一周フェリー3,000kmの旅
ツアー期間
2020年11月11日~2020年11月18日

少人数のフェリーの旅が始まった。いつまでも記憶に残る北海道の熱い温泉、湯けむりの別府温泉。今回はフェリーの特等というのが参加理由のひとつであり、コロナが気になり他の参加者の方々とは最小限のコミニュケーションを取り、夫婦2人旅との考えでの参加。
鹿児島の志布志港で迎えてくれたガイドの西さんが、このコロナ禍でずっと仕事がお休みで、久しぶりに仕事ができて嬉しいとおっしゃっていた。観光案内中も西さんの「嬉しい」という気持ちが充分に私にも伝わり、こちらも幸せ気分100%以上!!大分港に向かっている時、すごい渋滞に巻き込まれ、ハラハラ・ドキドキ。私はタブレットのマップを見てギリギリ7時に大分港に着くことがわかり、ちょっと安心。しかし運転手、添乗員さんの気持ちを考えるとかわいそうな感じもしたが、参加者のかねてからの行いが良い人達ばかりだったようで、無事7時に到着。このフェリーの旅は、日数も料金もお手頃で良いコースだなぁ、と。また行きたいです。

O.Sさま( 70代 女性 )

初めてのフェリーの旅

ツアー
長距離フェリー利用 秋の日本一周フェリー3,000kmの旅
ツアー期間
2020年11月11日~2020年11月18日

日本一周フェリーの旅に初めて参加しました。全日程が天候に恵まれ、神社仏閣、記念館の紅葉が大変美しく観ることができ、天候に感謝しました。また、フェリーに宿泊するのは初めてでしたが、食事も部屋も思っていたより良く、満足しました。鹿児島、宮崎、大分、滋賀の湖東三山の見学コースは、階段が多く大変でしたが、名古屋港から苫小牧までの約一日半の船旅で、体力も回復しました。北海道は思っていたよりも暖かく、見学はゆったりした時間が過ごせ、小樽では買い物の時間をとってくれたのが良かったです。最終の11月18日は、新潟での記念館、永林寺の彫刻を見学し、7泊8日の旅を無事終わることができました。
新型コロナウイルスのために参加者の皆さんとあまり会話する事ができず、残念に思っています。

《神奈川県》Y.Tさま( 50代 男性 )

日本再発見の旅

ツアー
長距離フェリー利用 秋の日本一周フェリー3,000kmの旅
ツアー期間
2020年11月11日~2020年11月18日

天候にも参加者の方々にも恵まれて、すばらしい旅行となりました。盛りだくさんの観光地の中で、地方の歴史、偉人の方々そして郷土料理と、改めて学びました。飫肥城や岡城址の見事な城壁、湖東三山のすばらしい紅葉や美しい庭園、多賀神社の豪華な佇まい、永林寺では驚嘆するような緻密な雲蝶の彫刻、そして自然が作った高千穂峡の美しさ、鬼の洗濯岩や田園の中の原尻の滝の不思議さ、北海道では登別の地獄谷や昭和新山など、火山国日本に触れました。
今回は日本の文化や自然の多様性を再確認した思い出深い旅となりました。

《東京都》K.Sさま( 60代 女性 )

晴天に恵まれ美味しい食事と歴史ある島々の見物ができた

コロナ禍でクルーズが皆中止になり、その分国内の魅力の再発見をしようと参加しました。昨年の壱岐の旅では雄大な自然と美味しい料理を満喫しました。やはり今回の島巡りも期待通りでした。
対馬の烏帽子岳展望台からは真っ青な海と深い藍色の木々の島々に感動いたしました。50キロ先の韓国釜山の花火が見える時があるそうです。
壱岐ではお猿さんそのものの玄武岩「猿岩」やはらぼけ地蔵、掛木古墳など2000年の歴史の経過を感じ取れるところでした。壱岐のモンサンミッシェルと言われている小島も引き潮でひと廻りに歩けました。ホテルは2泊とも大海原を望め、食事も美味しく、さすが刺身は絶品でした。毎食つくサザエはお供の娘が苦手なので、大好きな私のおなかへ合計8個入りました。
2泊3日でしたが充実した旅でした。壱岐のホテルでは昨年夏のクルーズでお会いした婦人に声をかけられびっくりしました。高速船とレンタカーを利用しての夫婦2人旅とのこと。夫と日本中をレンタカーで回った楽しい思い出が蘇る旅にもなりました。

《東京都》N.Yさま( 70代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

サザエが毎食付くなんて、お好きな方にはたまりませんね!

対馬・壱岐ツアーに参加して

待ちに待った旅行。天気にも恵まれた旅行。対馬・壱岐がどこにあるとも知らず出発。知人から聞いてびっくり。長崎に着いてほっとしていたら、前にクルーズでご一緒の人と会えて、それもお2人に。話の花が咲きました。
対馬に着き、これまたびっくりです。島々が続き、大きい島は私が住んでいる島とは比べ物にならず驚くばかり。また美しい島、人口も聞いてびっくり。島のあちらこちらを観光して早く宿に入り、ゆっくりとしました。次の日もゆっくりとしたバスの旅。猿岩などの見学、黒崎砲台跡を見て、静かな島々を感じ入り、本当に嬉しかった。ツアーに参加して、みんなとも話が弾んで、私はちょっぴり疲れたけど素敵な旅行でした。

《東京都》O.Yさま( 70代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

久々の旅行を楽しんでいただけてよかったです。

↓添乗員の声を動画でご覧になりたい方はこちらへ↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)

島の緑の豊かさ、それにも増して海の美しさに大満足!

今回はお天気に恵まれ幸せでした。私の父が対馬から名をとって対助なんだと子供の頃に聞かされ、壱岐のおばあちゃんに逢うこともなかったのですが、耳にしておりました。
昔、親同士が決めた養子に行った先の話ですが、養父が亡くなり戻ったとか。そんなことが引っかかっていて、今回の島行きに申し込みました。父が次男なのに二の字がつかずにいたことを改めて納得したのです。今は何のご縁もないのに懐かしく思えるのが不思議です。自然豊かな緑の多い島、囲まれる海の美しさ、春一番、神風など発祥とか。神社の多さ。古墳群等々、知らないことをたくさん教えられました。行って良かったとつくづく思いました。

《東京都》K.Yさま( 70代 )

ゆたか倶楽部コメント

お父様とゆかりのある島への旅、感慨深いものがありますね。

母娘二人で参加です

女性10名の参加でした。私は四度目の鹿児島でしたが、恒例の観光コースではなく「じっくり巡る二度目の鹿児島」の通り、今回で方向音痴の私もやっと地形が良くわかりました。東洋のナイアガラと呼ばれる曽木の滝は、米国側にあるナイアガラ前の展望台最上階のレストランから、夕日をみたさに夫と二時間も粘って眺めた景色にスケールは小さいながらも、とても似ていました。はじめてのフェリーでの宿泊や指宿白水館の砂風呂、ラビスタ霧島ヒルズの湯上がりのアイスと夜食のラーメンなど、皆大満足でした。毎回本当に美味しい食事でしたが、おしゃべりをしながら食べるのが好きな私としては、無言でいただくのはチョッピリ物足りなく、早く新型コロナウイルスが終息するのを願うばかりです。
新型コロナウイルス対策はそれぞれしっかりしてあり、安心の旅でした。添乗員のさりげない心配りと美声のおかげで楽しい旅となりました。

《東京都》N.Yさま( 70代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

↓添乗員の声を動画でご覧になりたい方はこちらへ↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)

山陰の離島を訪ねて

ツアー
定期船&チャーター船利用 隠岐の島4島めぐりと皆生温泉
ツアー期間
2020年10月06日~2020年10月09日

待ちに待ったGoToトラベル、共通クーポンが使える旅。大阪空港で乗り継ぎユネスコ世界ジオパークの島「隠岐諸島」に降り立つ。隠岐は「地球科学」と「神話」の混在する不思議な島である。
チャーター船から眺める自然の壮大な“力”により形成された高さ200メートルの錆色の褶曲の断崖に目を見はり、ノンビリ草を噛む牛馬の姿など隠岐の風景を堪能。そして島の神々に旅の安全を祈願した後フェリーに乗船。台風の影響か船は上下動を繰り返すこと3時間のクルーズ後、境港に入港。
足立美術館では多くの作品を鑑賞し心を和ませ、皆生温泉で湯に浸かり身体を癒やした。まるで「因幡の白うさぎ」のように。日本海から吹き寄せる風と波により形成された黄土色の大砂丘、風紋は見られなかったが、観光客が砂の面に残した無数の足跡がまるで「砂に描いたラブレター」の様であった。
3泊4日の旅の思い出として砂丘に足跡を残し、山陰を後にした。 万歳!素晴らしき離島旅!

《神奈川県》N.Tさま( 70代 男性 )

ゆたか倶楽部コメント

↓添乗員の声を動画でご覧になりたい方はこちらへ↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)

ページトップへ