お客様の声
3 人
飛んで(飲んで)クルーズ沖縄の旅

- 船名
- にっぽん丸
- ツアー
- 飛んでクルーズ沖縄 Bコース
- ツアー期間
- 2016年04月10日~2016年04月13日
今回はにっぽん丸で沖縄から石垣島、台湾へのクルーズ、食のにっぽん丸のお料理を期待しての旅です。夕方5時に沖縄那覇港を出航、出航のドラと同時にシャンパンで乾杯。おかわりの連続で5杯までは覚えていましたが、あとは……。
第1日目の夕食は和食。ここは、日本酒でと思いましたが、ワインの白を注文。キリリと冷えた辛口のワインは、沖縄産のマグロの刺身に良く合います。海ブドウや石垣牛の網焼きをぱくつきながらワインを傾けるのもクルーズの楽しみの一つです。明日は石垣島上陸、カビラ湾のグラスボートが楽しみです。
2日目の夜は、洋食。ここは沖縄の古酒です。40度の古酒をロックでゴクリ。そしてマーマチの桜蒸や石垣島産の車海老のマリネに舌鼓を打ちながらの夕食は最高です。
3日目は、台湾基隆港への入港です。台湾へは何度も来ているので、今回は岩の造形が見られる野柳公園へ(クレオパトラの首や、チーターの寝姿などが波と風の自然の力で作られています)。その前に、洞窟の中に仏様が彫られているという仙洞へ。洞窟の岩一面に、仏様が彫られており、何体あるかはわからないほどです。タクシーの運転手さんの手招きで洞窟の奥のほうへ。身体を横にしないと進めない細い細い岩の間をすり抜け、進むこと数分。やっと広い場所に出られました。そこにも仏様が祀られており、台湾の方々の信仰心の熱さに感動しました。
今日は夕食前にキャプテン主催のパーティがあり、なんとカクテルが飲み放題なんです。ラムベースとリキュールベースのカクテルの飲み比べです。にっぽん丸の太っ腹に感動。最後の夕食は、赤マチのポワレと、ほほ肉のパイ包み焼の間にグアパティのグラニテが出るフルコースです。やっと日本酒の出番です。純米吟醸酒の香りを楽しみながらのディナーは、最高でした。さすが食のにっぽん丸です。この3日間に、おいしいお料理とおいしいお酒の連続。飲んでクルーズ沖縄の旅でした。バッカスに乾杯。
《京都府》K.Mさま( 60代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
素晴らしいお料理とお酒ですね! 船上でなら安心して酔っぱらえるのも魅力です。
2 人
珍道の海割れ体験

- ツアー
- パンスタドリーム号 神秘珍島の海割れと約34万本の鎮海の桜
- ツアー期間
- 2016年04月06日~2016年04月11日
初めて乗る国際フェリーのパンスタードリーム号で、夕方に大阪から釜山に行くクルーズです。早朝の対馬海峡は風雨が激しく船は大揺れで、1時間遅れて朝11時に釜山着。バスが来るころに雨も上がり、その後は4日間好天に恵まれたのはラッキー。最初に鎮海の満開の桜まつりをゆっくり楽しみ。あとは木浦までドライブ。翌日は朝から木浦の金大中ノーベル平和記念館を見学。氏の偉大さと当時の南北朝の関係、そしてノーベル賞のことなど勉強しました。午後はいよいよ珍道の海割れ体験です。自然の神秘、驚異と素晴らしさ、不思議さに感動。まさにビックリポンでした。三日目、四日目も楽しい旅とおいしい料理、珍味をいただき観光も十分楽しみました。
韓国の高速道の発展、街路歩道、駐車場、観光地、公園なども含めてゴミもなく、国民のマナーの良さが印象的でした。添乗のOさんの心くばりで期待以上の旅の楽しさでした。桜と海割れのタイミングも絶妙でした。ありがとうございました。
《大阪府》I.Kさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
この時期ならではの満開の桜と貴重な海割れも体験、好天に恵まれてよかったですね。
2 人
海割れ、34万本の桜、瀬戸内海にひかれ参加

- ツアー
- パンスタドリーム号 神秘珍島の海割れと約34万本の鎮海の桜
- ツアー期間
- 2016年04月06日~2016年04月11日
海が割れるのよ、道ができるのよとカラオケで唄っていた。「珍島の海割れと34万本の鎮海の桜」瀬戸内海をクルーズしながら釜山へ行くというのにひかれ参加しました。桜は軍港祭りで屋台が出て祭りを盛り上げていた。川には赤い傘が並んでいた。日本なら鯉のぼりかなとふと思った。
海割れ体験のため長靴を渡されたが、股下まで長さがあり、派手なオレンジ色にびっくりした。みんなで履けば怖くない、と写真におさまった。途中、地元の人の踊りの輪に入り、気分は最高。1キロ歩いて満足して陸から見学していました。
3日目、金大中ノーベル平和賞記念館、近代歴史館では当時のビデオが流れていて、日本で起きた事件で震えがきました。
ホテル裏の日本人が経営する孤児院で説明を聞く。祖母の最後の言葉が「梅干しが食べたい」だったと聞き、バスに戻り手作り梅干しを袋に入れ、墓前に供えてと渡した。最後の夕食後、話がはずみ楽しい旅行となりました。
《千葉県》T.Mさま( 60代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
手作りの梅干しを持参されていたのですね。天国のおばあ様は喜ばれていることでしょう!
2 人
桜も食事も日本が一番

- ツアー
- パンスタドリーム号 神秘珍島の海割れと約34万本の鎮海の桜
- ツアー期間
- 2016年04月06日~2016年04月11日
韓国旅行は三回ほど行き、今まで二回は飛行機、三回目の今回はフェリーにしました。ふだん忙しく過ごしているので、ゆっくり瀬戸内海を見て、大好きな桜を鑑賞して、のんびり過ごしたいと思って乗船したが、フェリーは揺れ、思わず救命具を棚から降ろした。何回も船に乗っているが、こんな経験は初めてで、一瞬わが家の犬と猫が心配になったが、子どもの心配はしなかった。楽しみにしていた下船後の食事はまったく口に合わなく、箸も重かった。二回目の時は食事がどれもおいしく、ヨン様が行くお店だが、二十年前の話なので、年を取って趣向が変わったのかもと感じた。添乗員・旅行会社・ガイド・ドライバーのご一緒した皆様方とのお話は楽しく、勉強させていただきました。今回の旅行で日本の食事・桜・すべてが一番だとつくづく感じました。だって日本人ですもの。
《千葉県》U.Mさま( 60代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
お食事が合わないのは残念でしたね。また国内クルーズにもご参加ください。
1 人
“珍島の海割れ”旅の思い出として最高に

- ツアー
- パンスタドリーム号 神秘珍島の海割れと約34万本の鎮海の桜
- ツアー期間
- 2016年04月06日~2016年04月11日
“珍島の海割れ”本当に見応えがあり、実際にその現象を自分の目で見ることのできた素晴らしさは旅の思い出として最高のものとなるでしょう。また、桜の多さに驚き、そして癒されました。19名という少ない人数からか、短い期間にも関わらず、皆さんと親しくなれたことはよかったです。それも添乗してくれた添乗員のOさんの人柄の良さ、行き届いたサービス“誠心”には感謝します。ありがとうございました。
《東京都》M.Hさま( 80代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
1年に数日しか見ることができない貴重な海割れを目にすることができてよかったですね!
2 人
ジャンボタクシーの旅、結構楽しいものでした

- ツアー
- フェリーさんふらわあ 高千穂、熊本城、臼杵、石仏 九州4県のみどころを巡る船旅
- ツアー期間
- 2016年03月21日~2016年03月25日
ゆたか倶楽部に入社して日が浅いとのことでしたが、添乗員Oさんの気配りもよく楽しい旅行ができました。ありがとうございました。次回のクルーズでまたお会いできたらうれしいです。少人数の旅でしたので、ご参加の方々とも仲良く楽しい旅ができました。 最後の別府港でAコースの皆様とのお別れはちょっとさびしい気がして胸がいっぱいでした。
また、ゆたか倶楽部のツアーで皆様にお会いできることを願っています。九州には何度も行っていますが、高千穂と熊本城が初めてでしたので楽しんできました。ジャンボタクシーの旅も結構楽しいものでした。
《愛知県》N.Tさま( 80代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
被災して今は見学できない熊本城。震災前に訪れることができ、思いもひとしおではないでしょうか。またぜひツアーにご参加ください。
2 人
「天国に一番近い島」にまた行けるなんて!

- 船名
- ボイジャー・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- 【ビジネスクラス利用】南太平洋の楽園ニューカレドニア バヌアツ・フィジークルーズ
- ツアー期間
- 2016年03月12日~2016年03月26日
ニューカレドニアから12年。「えいやっ」と一気にクルーズに飛び込んだ。生きているうちに天国を二度、手に入れるなんて。前回のウベア島からイル・デ・パン。素敵で贅沢な夢を心行くまで浸んだ。ウマーニュの洞窟に日本語看板「よくお越しくださいました」にはびっくり。動物森林公園で国鳥カグーに出会えなかったがまぁいいか。
クルーズ仲間N夫妻とロイヤルカリビアンパーティへ。ライアン船長と写真もパッチリ。ドレスコード、トロピカル風で。ちょっとキザなフィジーシャツでその不釣り合いが実に新鮮になった。ジョバンニ・テーブルのイタリア料理に沖縄からのお二人も参加。六人がワイワイガヤガヤ。食事も華やぎ輝きも増え、たまりませんでした。天気予報の雨が見事にハズレ。晴れ男なり。傑作ミュージカル「南太平洋」と思いながら、人との出会いが人生を豊かにしている一つの出来事だと強く感じました。
《石川県》O.Tさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
2回目があれば3回目もあるかもしれません。クルーズ仲間と過ごすひとときも忘れられない旅の思い出になるのでしょうね。
2 人
楽しく過ごさせていただきました

- 船名
- サファイア・プリンセス
- ツアー
- 異国情緒あふれる魅力の東南アジア シンガポール・マレーシアクルーズ
- ツアー期間
- 2016年03月12日~2016年03月18日
写真と旅日記をいただきありがとうございました。拝見し、思い出すこともあって情けなく思っております。せっかくバルコニーがありながら、港の出入りにあまり気づかず、あとから島が変わっているのに気がつく始末で残念なことをしました。
日本の港では、迎え、送り出してくださる時、にぎやかにしていただいたのでデッキに出てみることもありました(今後はなくなるそうですね)。島から島へと渡った感じがしませんでした。
レストランの名前など覚えられず、最後まで右往左往してしまい、私もこんなにダメになったかと悲しくなりました。
小さなグループでしたので、皆様とお話できて楽しく過ごさせていただきました。添乗員さんとお食事もご一緒でき、メニューのアドバイスもしていただき、本当にありがとうございました。ご苦労をおかけして申し訳なく思っております。
シンガポールのグッドウッドパークの中のヨークホテルの隣のホテルに主人が仕事で当時、2、3泊はしていたとかで驚きの声を出しておりましたが、懐かしさでいっぱいのようでした。いつもそのホテルだったそうです。「この道を行くとヒルトンがあるんだよ」と泊まることのできなかったホテルのことも覚えておりました。
《東京都》M.Hさま( 80代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
お客様に楽しく過ごしていただくことが添乗員の仕事なので、これからも遠慮なくお声掛けください。ご主人も懐かしい場所に来られてよかったですね。
3 人
世界で最も有名な客船「QE」に乗船

- 船名
- クイーン・エリザベス
- ツアー
- 魅惑の香港・上海・韓国と日本寄港クルーズ
- ツアー期間
- 2016年03月10日~2016年03月20日
世界で最も有名な客船」とハンドブックに書かれているクイーン・エリザベス(QE)にこんなに早く乗船できるとは思っていませんでした。最初の船がアリュール・オブ・ザ・シーズ。4年ほど前、その当時、世界最大ということでカリブ海クルーズでした。船内に足を踏み入れた途端、これが船かと驚いた記憶があります。豪華さからいうと、それには劣ると思いましたが、重厚さとエレガンス、歴史を感じました。
たぶん乗客の多くが年配の方だからでしょうか。カップルで船内を静かに歩いたり、お茶や会話を楽しんでおられる様子は、これがクルーズの過ごし方なのかと思いました。ただ、クイーン・エリザベスのフォーマルナイトに気後れして、着るものに頭を悩ませました。今さらドレスを新調してもと、昔作って日の目を見ない着物をこの時と頑張って持参しました。外国の人にビューティフルと言っていただいた、相手の方にも素敵なドレスね、とのお返しを。束の間の交流を楽しめました。まだクルーズでの旅は始まったばかりですが、また、機会があれば乗船したく思いました。
《千葉県》U.Kさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
クイーン・エリザベスの日本寄港で、乗船しやすくなりましたね。着物でのフォーマルナイト、素敵です。
3 人
最高に楽しみ、満足感でいっぱいです

- ツアー
- 航空機と定期船で航く 石垣・波照間・西表・由布・小浜・竹富 八重山諸島6島クルーズ
- ツアー期間
- 2016年02月01日~2016年02月04日
毎年沖縄本島に旅行していますが、今回の募集パンフレットを見てあこがれの6島廻りと星野リゾート宿泊コースに、すぐ申し込みました。天気には恵まれなかったが、最高に楽しみました。次回はシュノーケルとカヤックを楽しみにいきたいと思いました。
南の島をめぐる旅、ちょっとお天気には恵まれませんでしたが、楽しみにしていた星野リゾートは想像以上で、ゆっくりくつろげました。何より現地の方々のやさしさ、温かなもてなし、とてもうれしかったです。マングローブ遊覧のおもしろくて、ためになる案内には、大笑いです。食事内容も充実していて満足感でいっぱいです。色々なアクシデントにも動じず、私たちを楽しませてくださった添乗員の方に感謝します。
《大阪府》K.Yさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
八重山はそれぞれの島ごとに魅力がありますよね。星野リゾートの宿泊もご満足いただけてよかったです。