お客様の声
2 人
今回で船旅は4回目 色々な船に乗りました

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発着】気軽にショートクルーズ長崎と韓国6日間
- ツアー期間
- 2016年07月03日~2016年07月08日
クルーズの良い所は、限られた船中にて全国の人々と同じ期間を共に出合い楽しい会話等と、年を忘れ、若い世代の人達にのせられ飲んだり食べたり、お腹の空く暇もなく一週間。これ以上長かったら私の身体はどうなっていたことやら!
私は今回で船旅は4回目。色々な船に乗りました。船旅の体験のない人に飽きないの?退屈しないの?と聞かれ、返えす言葉、「飽きない」と一言です。毎日くる船内新聞のイベント、プログラムを見て、つまらないと思えばジャグジーに入り映画を見て過していると、あっというまに一日が過ぎてしまう。
今回は船内にて急病人が発生しました。船長の機転で海上保安庁と連絡し合い、豪華船にもかかわらず陸地に向かって航路を変更。少しでも救助のヘリコプターに近づけ引渡すことに優先してくれた事には、感動しました。なんと言っても船旅はスタッフがとてもやさしくチョッピリ殿様気分を味わえる楽しい旅行でした。
《神奈川県》I.Hさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
何度乗船しても飽きない船旅、また5回目で殿様気分を味わってください。
1 人
旅はちゃんぽん

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発着】気軽にショートクルーズ長崎と韓国6日間
- ツアー期間
- 2016年07月03日~2016年07月08日
ダイヤモンド・プリンセスの「気軽にショートクルーズ 長崎と韓国」に乗り、OT(オプショナルツアー)にゆたか倶楽部の「軍艦島上陸クルーズ」を選んだ。乗船したらそこは外国とは思っていた。でも今までが日本船ばかりだったから、なにもかもが新鮮に映った。
まず人間。日本発着なのに案に相違して乗客に外国人が多い。数で2割ほどだろうが、何しろ私らの倍の人がいるから、たいそう大勢に見える。容積率だったら3割。我らと見かけでは区別が付かないアジア系を除いてである。乗務員にエンターテイナーは大半が外国人だから全体としては半分が非日本人だった。乗客の年層が広い。幼児が多い。飛鳥Ⅱより一世代近く平均年齢が低いのではと思った。
催しも多様なごったで、少々わんさか気味と思えるほどにどれも賑やかだった。観聴する方ではダイアン吉日の落語がその代表だった。大安吉日をもじった名前のイギリス女性が日英ごっちゃの落語をやる。関西空港を降り立った英国片田舎の青年の噺は、お師匠の直伝でもう古典だ。時そばならぬ時たこやきは換骨奪胎のまことに人を食った噺だった。 教室を色々覗いた。日本語、英語。タップ、フラ、カーニバル、サンバ、チャチャにルンバ。盆踊りは河内音頭と炭坑節で、わが町の盆踊りに丁度間に合ってよかった。ホール一つを何日も借り切ってダンス三昧のグループがいた。もう一つよく分からぬ外国語世界を日本人スタッフが機敏に纏めている。
無料の食べ物は大衆レストラン並み。和食は一度で止めにした。OTでの四海楼は一度行きたかった店だった。中国人が中国留学生のために始めた、安くて栄養豊富な中華が長崎ちゃんぽんだったとあった。元祖とか本家とか宣伝していないのが気に入った。
設備。お尻の不快感は身体全体に及ぶ。はやくウオッシュレットを普及させるべきだ。私の近所の公園のトイレさえウオッシュレットになって久しい。日本は江戸時代から世界に聞こえた衛生国なのだ。水準の高い方に合わすべきである。大風呂が有料なのも馴染めない。温泉旅館の内湯にお金を取られると言った違和感がある。
船旅からの帰途、横浜美術館のメアリー・カサット展に立ち寄った。ジャポニズムの影響がモロにでている絵を何点も見た。あちらで起こった混ぜまぜイズムの象徴である。
どこみてもちゃんぽんだらけの夏クルーズ
《千葉県》S.Sさま( 80代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
次回はきりりとコシのある“そば”のような日本船のクルーズでしょうか!?
2 人
あなたに会えて嬉しい!

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発着】気軽にショートクルーズ長崎と韓国6日間
- ツアー期間
- 2016年07月03日~2016年07月08日
初めて会ったのが11年前、世界一周していた時だった。あまりにも優雅な姿に一目惚れ、いつかきっと胸に秘め、やっと実現したのが去年だった。あまりの大きさに船内で迷子になりいらいらした。今回二回目、もう大丈夫。どんな荒波もびくともしないで大海原に白い波しぶきを吹き上げながら進んで行くダイヤモンド・プリンセス。その上2800人もの尊い命まで預かっている。窓際で頂くご馳走も格別、自然にほころぶ顔と顔、言葉を交わさなくても幸せ一杯のムードはいつしか雲の上となり正に天国にいるような錯覚になるのは私だけでしょうか。
二日目二人の姉妹、ハワイ出身でチャーミングな女性と合い席となった。私の和製英語で会話が始まった。日本は初めてだが“招き猫”に関心あるとか。“マネーマネーマネー”と言ったら「ザッツライト」と返答された。今度は老夫婦と合い席となった。やはり日本は初めてでノースロンドンから来日との事。さすがステレオタイプの英国人だった。世界中の人々とも通じ合えるひと時はクルージングの他にはない。幸せな人々がそれぞれ点となりそれが結びついて線になりやがて輪が和となったら、世の中が明るくなるにちがいない。そう念じつつ来年の天国行きのキップを手に入れた。
《東京都》A.Kさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
クルーズは世界平和に貢献していますね! 来年もお楽しみください。
3 人
はからずも2回目のクルーズを

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発着】ぐるり北海道周遊と知床クルージング・サハリン
- ツアー期間
- 2016年06月24日~2016年07月03日
今回はからずも私共にとって二回目のクルーズを経験する事となりました。新聞に格安のクルーズ案内が出ておりましたがそのまま二、三日してから「何にかクルーズ旅行が安く出ていたね」と食事の時に話を出しましたら、家内も見ていたようで、それならとその新聞をひっくり返して探し内容を見て、時期的にも北海道でしたし、札幌には友達夫妻も住んでおりますので逢えるかもという事で新聞掲載の旅行会社に申し込みましたらキャンセル待ちとの事。新聞を見てから日数がたっていたので無理からぬ事と思いましたが、他の会社はどうかとゆたか倶楽部さんに話しましたら、即乗れると言われましたので乗船の機会を得ました。
ゆたか倶楽部さんのお陰で部屋や食事時間もご努力いただき思いがかないました。係の方には親切に応対をいただき感謝しております。また機会を見つけてクルーズに挑戦したいと思いました。有難うございました。
《埼玉県》H.Tさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
今回のクルーズはご縁があったのですね。またのご乗船をお待ちしております。
5 人
クルーズはいい!ホテルが動いているようなものだ

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発着】ぐるり北海道周遊と知床クルージング・サハリン
- ツアー期間
- 2016年06月24日~2016年07月03日
クルーズはいい。ホテルが動いてくれるようなものである。バスや飛行機の旅のように、訪問地ごとに荷造りしたり乗り換えする必要がない。海を存分に眺められるのもいい。その表情は千変万化。白波が立つ日もあれば鏡のように静まり返る日もある。空の青は海の色をも紺色に染めあげる。日の出、落日は、海をきらきらと輝かせ、黄金のネックレスに変える。
食事時は、クルーズの楽しみの一つ。各国の来客と身振りを交えながらの会話。世界の名物料理が日替りで並ぶ。今日は何を食べるか。ビュッフェ形式なので気をつけないと取り過ぎる。メインダイニングの和食もなかなかだった。
ゆたか倶楽部添乗員のサービスも、過不足なくとてもよかった。必要なことは毎日部屋に配られるレターで知ることができる。必要とあれば常駐の場所で親切にアドバイスしてくれる。そして何よりも二人の添乗員の笑顔が素敵であった。
《埼玉県》T.Tさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
美しい海の描写、素敵ですね。添乗員もお褒めいただきありがとうございます。
2 人
夢の様な出会い旅

- 船名
- 飛鳥Ⅱ
- ツアー
- 2016年日本一周グランドクルーズ
- ツアー期間
- 2016年06月05日~2016年07月08日
今回で2回目の日本一周の旅行でした。本当に天候に恵まれて期待通りに倍加されて楽しい旅行が出来ました。ツアーも船上で追加しましたので思わぬ感激に出会い本当によかったです。寄港地の皆様には大変御世話になりまして深く御礼申し上げます。親友の1人は天気がよければ必ず泳いでいると云うスポーツ好きで感心しきりです。手足をまっ黒にしていつも自慢していました。とてもうらやましいかぎりです。もう1人は中国人で日本で墓地を買い日本に骨をうめると話していました。毎日人生観についてよく話会いとても楽しい日々でした。
又船上でお会いすることを約束し抱きついて別れ、きっときっとお会い出来ること信じて居ります。
《神奈川県》O.Iさま( 80代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
素敵なお友だちに巡り合えるのも船旅の醍醐味ですね。またお会いできますように。
4 人
船内ゆっくり型クルーズに変身(心)

- 船名
- 飛鳥Ⅱ
- ツアー
- 2016年日本一周グランドクルーズ
- ツアー期間
- 2016年06月05日~2016年07月08日
今回のクルーズは天候に恵まれ、波静かな航海でした。しかし錨泊予定の利尻・対馬の2島はテンダーボートの移乗に危険度が高いとの事で上陸が見送られました。上陸地点の選定に当たっては対馬の場合は格好の港は他に無かったのかと思う、また佐渡・二見港は上陸に支障は無く、地元も懸命に歓迎はして下さったが上陸地点周辺にもっと観光ポイントや商店等が充実した港があった筈なのになあーと考えさせられました。
日本一周グランドクルーズの名前に反してロシアや、台湾が訪問先に組み込まれていましたが、あまり評価は出来ませんでした。特にロシアはビザまで用意せねばならず、観光訪問先としても疑問を持つものです。
小生も加齢と共に観光中心や船内イベント参加型から船内ゆったり型クルーズに変身(心)しつつありますのでご容赦ください。
《宮城県》K.Yさま( 80代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
貴重なご意見をありがとうございました。今後の企画の参考にさせていただきます。
6 人
短期間に日本の北から南のゴルフ場を回る

- 船名
- 飛鳥Ⅱ
- ツアー
- 2016年日本一周グランドクルーズ
- ツアー期間
- 2016年06月05日~2016年07月08日
ロングクルーズはやはりのんびり出来て、楽しく思います。夫婦2人の趣味がゴルフですが、永くクルーズではゴルフが出来ないと思って居りましたが、今回、釧路・金沢・佐世保・沖縄と4回ラウンドする事が出来(網走は雨の為中止に)、短期間の間に日本の北から南のゴルフ場を回れると云うのはなかなか面白いな!と思ったのが実感です。
ロサンゼルス近郊のマリナ・デル・レイ、サンタモニカ、モントレー、サンフランシスコ、シアトル、バンクーバー、アラスカ等グルッと北半球、太平洋を飛鳥Ⅱで横浜発着で行く事が出来ましたら楽しいだろうなと思って居ります。そんな企画を心待ちに致して居ります。
《神奈川県》M.Kさま( 60代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
ゴルフが趣味の方はそれぞれの寄港地でラウンドするという楽しみ方があるのですね!
4 人
大船渡港では大変な歓迎振りで…

- 船名
- 飛鳥Ⅱ
- ツアー
- 2016年日本一周グランドクルーズ
- ツアー期間
- 2016年06月05日~2016年07月08日
日本一周クルーズは、余り興味が無く見過ごしていたのですが、今回、寄港地とツアー先が良く乗船する事にしました。最初の寄港地、大船渡港は先の震災後、飛鳥Ⅱの寄港があったからでしょうか、大変な歓迎振りで、出港時は涙が出る程市民の想いが伝わってきました。一番希望していた利尻・対馬が天候・海象の悪さもあり、抜港となったのは、大変残念だった。船の揺れも殆ど無く、船のイベントも錦織健氏のリサイタルをはじめ聴きごたえがあった。
《長野県》A.Tさま( 80代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
被災地の方の想いはこんな形で伝わってくるのですね。悪天候は残念でした。
5 人
とっても楽しい旅でした

- 船名
- 飛鳥Ⅱ
- ツアー
- 2016年日本一周グランドクルーズ
- ツアー期間
- 2016年06月05日~2016年07月08日
今迄外国船が多かったのですが、今回は日本人がほとんどでしたからすぐに友達が出来ました。そして過去のクルーズで一緒だった方が四組再会出来嬉しく、楽しい旅が出来ました。一番楽しみにしていた嚴島神社が満潮と干潮両方見れた事が一番嬉しかったです。そして絶対行く事のないロシアのカムチャッキー、お天気に恵まれ富士山に似た山々は素晴らしかった。ハウステンボス、西表島の水牛車も晴天でした。余り踊った事はありませんでしたが、プロのダンサーが乗船されているので安心して昔を思い出しステップを踏むことも出来ました。趣味の水彩画も描けて、珍しい友人も出来、とても楽しい旅でした。ご年輩の元気な姿に勇気を頂きました。有難うございました!!
《愛知県》K.Cさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
飛鳥Ⅱはリピーターの方がいっぱいなのですね。厳島神社、感動的だったと思います。





東京本社に電話(03-5294-6261)