お客様の声
2 人
八十才を過ぎてツアーに参加しました

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発着】日本の夏!竿燈・ねぶた・よさこい・阿波踊りに沸く日本周遊と韓国12日間
- ツアー期間
- 2016年08月04日~2016年08月15日
濃紺の空に花咲くねぶたの宵
頭上より光の雨や三日月低し
知力体力の低下現象にも拘らずひとつの挑戦です。夫を亡くして三年になります。ひとりは淋しいですが、気がつくと生きていること自体が根源的な孤独を抱えています。この旅でいろいろな人に出会い、それぞれの方の考えや生き方に刺激されました。人と人が支え合うこと。十人十色であっても人の間で生きることが人間の社会です。
ゆたか倶楽部ではじめてのクルーズに参加し豊かな見聞に視野が少し拡がりました。この旅を選んだのも日本列島の四つの夏祭に参加できることでした。青森から四国の徳島まで地域の祭りの情熱に触れました。地方ほど祭りにかける意気込みと楽しみが横溢しています。土地の人々が一体となって祭りを盛り上げています。老若男女はもとより三世代も、次世代へも受け継がれる伝統の力を感じ日本に生まれてよかったです。
《神奈川県》T.Nさま( 80代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
素晴らしい挑戦ですね! 参加者の皆さんが互いに触発し合って、下船後の人生に深みを与えてくれるのですね。
↓添乗員の声を動画でご覧になりたい方はこちらへ↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)
2 人
旅の出会い

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発着】日本の夏!竿燈・ねぶた・よさこい・阿波踊りに沸く日本周遊と韓国12日間
- ツアー期間
- 2016年08月04日~2016年08月15日
「いってらっしゃい」のゆたか倶楽部の横断幕に送られ二度目の横浜港出航。船内散策する内に去年のことが懐かしく浮かんでくる。
ディナーに行く途中、“Savoy”の場所を尋ねられる。関西訛に思わず「どちらから?」と尋ねる。同県から来られている。テーブルに着いてみると先ほどの御夫婦に関東組の二夫妻。旧知のような和やかな出会いとなった。どなたも四回も祭りを観られるこのツアーに参加したこと、未知の人との談笑も旅の楽しみと皆、頷く。このテーブルでは出会う毎、笑顔が絶えなかった。
何度目かの釜山下船であったが初めて、銀行で両替。シャトルバスに同乗していた方に教わったお陰。ついでにここでの買い物のコツも教わる。船内イベントで同席の外国の人が私の名前をアラビア文字で書いてくれたこと。新しい出会いは活気を呼ぶような気がする。最終日、下船の順番を待っていると、昨年孫と一緒だったと声をかけて下さる方がいて、これも又嬉しい再会であった。
《奈良県》F.Yさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
ディナーのテーブルでの盛り上がりが伝わってきました。
↓添乗員の声を動画でご覧になりたい方はこちらへ↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)
3 人
初乗船ダイヤモンド・プリンセス

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発着】ねぶた祭に沸く青森、ぐるり北海道とサハリン
- ツアー期間
- 2016年07月25日~2016年08月04日
一度乗船してみたいと思っていた船。日本発着という魅力もあり乗船しました。日本発着なので日本人の乗客が殆どかと思っていたのですが、日本人は半数ほどでした。時期が夏休みのこともあり家族連れの姿も見かけました。船室の入り口が区切られているようになっており、その入り口に私達の記念日に、風船とメッセージがつけられ大変嬉しかったです。
食事もレストランやビュッフェのメニューも毎日変わり色々な国の料理を楽しめました。いつでも食べ物と飲み物がいただけたので、体重が増えました。
夜のメインショーは素晴らしく毎晩見応えがありました。バックヤードツアーでショーを制作する費用・オーディション・練習日数等を聞きなるほど素晴らしいショーが出来るわけだと納得しました。
貴社の函館の夜景ツアーでは、頂上では霧で夜景を見ることが出来なかったのですが、添乗員さんと運転手さんのご配慮により函館の夜景と花火を同時に見ることが出来るところに車を止めていただき観賞しました。おかげで美しい夜景と花火を楽しむことが出来ました。感謝しております。
《山梨県》O.Yさま( 60代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
初乗船、ご満足いただけて何よりです。
4 人
船友も「ゆたか倶楽部会員」で意気投合
今回、私たち8年前太平洋クルーズ50日間乗船したご夫婦二組と、再会を飛鳥Ⅱ夏の北海道クルーズ参加申し込みを「ゆたか倶楽部」に連絡し、食事回数を仲間と一緒になることをお願いした。
この時ご一緒される方の名前を伝えたら、そのお方は弊社会員さんですと、即返答があり、このひとことでさすが「ゆたか倶楽部」さん、全国津々浦々に会員さんがネットワークされているのに偶然とはいい、さすがクルーズ専門会社であることを改めて実感し、これから始まる9日間のクルーズが楽しみになった。
私は「ゆたか倶楽部」モットーで、お客さん第一、親切そして今日までリピーターの一人です。乗船初日のディナー時、再会挨拶はそこそこで、友人から「ゆたか倶楽部」さんの素晴らしい対応に感激されたことが話題となり、中でも前泊ホテル手配をお願いしたら、大桟橋まで送迎されて満足したと、まんべんなく笑みをたたえながら語ってくれた。私も同じ会員としてとても嬉しかった。すっかり、この話題に意気投合し酒の肴になり、終始もりあがり、仲間の皆さんとよりきずなが更に強くなり、またの再会を誓った。
《静岡県》K.Mさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
諸事の対応をお誉めいただきありがとうございます。船友との再会をまたお楽しみいただけてよかったですね!
1 人
いろいろと考えさせられる旅でした

- ツアー
- ゆたか倶楽部オリジナルツアー東洋のマチュピチュ マインドピア別子 御手洗散策と蘭島各美術館
- ツアー期間
- 2016年07月19日~2016年07月21日
先ず、今回最低催行人員に満たない、団体割引適用外なのに、添乗員同行催行された事に御礼を申し上げたい。旅行会社の誇りと情熱を見た。御蔭様で家族旅行の様に和気あいあいで楽しむ事が出来た。
添乗のOさんも今春入社の新人ながら過去経験有りとは言え、下調べは充分している様子が窺え、気転が利いて頼もしい。今後の成長を見守りたい。
個人では行き難い別子銅山、特に住友財閥の基礎となった「東平地区」は、どこの鉱山でも悩まされた地下湧水処理、手掘りの時代からの先人の知恵、そして栄華盛衰、旧制中学校迄あった街が、僅か約五十年で元の山野に返る時の流れ、色々と考えさせられる旅でした。
《神奈川県》N.Oさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
添乗員に期待をかけていただき励みになります。
1 人
もう一度行きたい小笠原

- ツアー
- 新おがさわら丸就航 特別企画 小笠原(父島・母島)クルーズ
- ツアー期間
- 2016年07月14日~2016年07月18日
7月に新造船の新おがさわら丸で初めての企画というので、念願の小笠原に行けると出発当日は、朝からテンションが高い。ところが乗っていた電車が事故の為に途中停車する。運転再開のメド立たず時間は非情にも過ぎて行くばかり。何とかコース変更して出航30分前に竹芝桟橋到着。ホッとひと安心もつかの間、強風の為に船が小笠原到着迄揺れ心配になりましたが、海の青さの美しさに見とれ小さな船の大揺れも気になりませんでした。イルカも鯨にも会えなかったので気候の良い時期に、夜の観光も含めてもう一度行きたいです。
帰りは島の人達が12隻の船でいつまでも並行して大きな声で手を振り見送ってくれました。その光景に感動して目がうるんで涙をこらえるのが大変でした。デッキで遠ざかる父島の姿を眺めていたら往きのアクシデントは頭から消えていました。
ゆたか倶楽部の方が格安価格で考えて下さったお陰で、希望が叶い感謝致します。有難とうございました。
《神奈川県》T.Eさま( 60代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
島の人達のお見送りは感無量ですね。またぜひ小笠原をお楽しみください。
2 人
船、山に登る

- 船名
- リバー・ダッチェス
- ツアー
- リバー・ダッチェスで航く東西ヨーロッパ大横断グランドクルーズ
- ツアー期間
- 2016年07月04日~2016年07月29日
26日間、3500km「リバー・ダッチェスで航く東西ヨーロッパ大横断」に参加してきました。目的は、マイン-ドナウ運河で海抜406mの欧州分水嶺のモニュメントを見ること。60余もの閘門を全長110m、幅11 4m、喫水2mのダッチェスで通ること、24mを10分程で一気に下がる閘門もあり、パナマ運河以上でした。ブカレストに入りドナウ、運河、マイン、ラインそして運河とアムステルダムで下船。
9ヶ国を21日で巡るクルーズで、乗客定員130名に今回は90人弱、船内はゆったり。工学博士や元原子力科学者などキラ星のご同行3夫婦と添乗員の計9名。時に4人組や夫婦だけとなるものの大概は8人9人で59回の食事をご一緒。飲み放題のワインと共に話が弾む夕食は連日2時間、そしてラウンジでカクテル、勿論飲み放題、生演奏とダンス。なんとも楽しい旅でした。
水流のため船は上りゆっくり、下りは早足。ローレライでは歌を歌うのが間に合わない程、でもバッハウ渓谷の古城群はじっくりと。ドナウ河は河岸林越しに広大な農地が広がり、町や村々はまばら。それが運河、マイン、ラインになると家々、街々が増え展望に見ごたえが出ます。
運河や川幅の狭い上中流部、都市部では岸にオートキャンプ場、サイクリングや釣りする人が、町の中心近くで停泊すれば家族で散歩する人ベンチで談笑する恋人が船窓越し数m、教会の鐘もうるさいほど。エクスカーションと称しバスや徒歩で観光地に連日出かけ、時にワイナリー、農家を訪れ試飲や土地の食事を楽しんだりで退屈しません。出航までの小一時間、町に出かけるのも徒歩手ぶら。第三の男の大観覧車にも乗ってきました。リバークルーズの醍醐味は尽きません。
ご同行の皆様、またゆたか倶楽部でお会いしましょう。お元気で。「UW」。
《三重県》K.Tさま( 60代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
船上での飲み放題のワイン、ワイナリーの試飲……、ワイン好きにはたまらない旅ですね!
2017年度のリバーダッチェスで航く東西ヨーロッパ大横断グランドクルーズの募集パンフレットは下記をクリックしてください。
【★★★電子パンフレットはこちらからご確認いただけます。ここをクリックしてください★★★】
2 人
毎日ダンス三昧で楽しかった

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発着】気軽にショートクルーズ 長崎と韓国6日間
- ツアー期間
- 2016年07月03日~2016年07月08日
今回はたまたまダンスサークルの友人達と参加出来ましたので、毎日ダンス三昧で楽しかった。もし私達二名が参加し、ダンスのアテンダントがもう少し多勢いるともっと多くのダンスファンの仲間が参加すると思いました。勿論モダンダンス、ラテンダンスも。しかし参加出来る人はかなり年輩者(?)が多いので、ディスコ、サルサ、ロック等ばかりでは、ついていけないのでは?バー等で演奏終って次の時間の空の時、是非社交ダンスのCD曲を流して下さい。多くの人達がこぞって踊ります!! ダンス旅行ができれば、短期間、どこ方面でも参加します。
《神奈川県》K.Kさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
ダンスができる場所があるのもクルーズの楽しい点です。また踊りにいらしてください。
2 人
ダンスでとっても忙しく、よく動き回りました

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発着】気軽にショートクルーズ 長崎と韓国6日間
- ツアー期間
- 2016年07月03日~2016年07月08日
初クルーズに、何ヵ月前から不安でしたのに、乗船してしまうと船の中を駆けずり回って遊んでいました。もっと時間が欲しいと思いました。船内新聞を見てくれる仲間に次は中央・前方・後方とダンスができる場所を踊り回っておりました。音楽が聞こえるとアトリウムの人混みの中で踊り笑顔に!!こんなに楽しい時間と輝ける時があるのだと……又、乗船したいです。もう少し、長いクルーズを、とっても忙しかったです。また、船酔いもなくとても楽しい時間でした。よく動き回りました。次回は、もう少しゆったりと遊びたいと思います。今、クルーズの時を思い出しラテンのリズムのユーチューブで船の中の様な気持ちで又、楽しいです。ありがとうございました。
《東京都》M.Mさま( 50代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
今度はぜひ長期のクルーズにご参加ください。
3 人
今回のクルーズを終えて

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発着】気軽にショートクルーズ 長崎と韓国6日間
- ツアー期間
- 2016年07月03日~2016年07月08日
念願の船旅が今回、46年振りに(妻との約束)はたせた事を喜んでいます。大型客船の重厚感、安定感、そして天気に恵まれ、気候もよく、部屋も快適で、新しい友人にも巡り逢うことが出来ました。部屋で過ごす時間は、ほとんどなく退屈することもなく、一日がすごく短くてあっという間の一週間でした。私共の年齢ではベストの日程なのかと喜んでいます。今回は色々の意味で最高の一週間だと感激しました。
《千葉県》A.Hさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
約束を守ってもらえて奥様も幸せですね! ご満足いただけてよかったです。