お客様の声

永年の驚異憧憬の船に初乗船

船名
クィーン・メリー2
ツアー
2017年ワールドクルーズ区間・長崎~香港コース8日間
ツアー期間
2017年03月25日~2017年04月01日

8年前の大雨の日、私はクイーン・メリー2という超大型客船を見物人として、大黒埠頭(横浜)で見上げ、感嘆しました。建物がない分、全体も見渡せ大衝撃でした。黒と白の色彩凛々しく、宇宙から飛来した巨大なシャチのようでした。その永年驚異憧憬の船にこのたび初乗船しました。結果はもう楽しかったの一言です。
夜な夜な仮装舞踏会やショー、王女が隣に在らせられたとしても不思議なく、英国人ダンスメイツは夢のような作法リード。和服のおかげで世界一周の客を数百名招待の輝く宴に受付嬢が手招き。英国の老紳士に「私メリーに乗れたので、いつでも天国オーケー」と申し上げたら、「やれやれ! 船こそ天国極楽。船に止どまってね」とご忠告ありました。
隠し芸大会で歌った英語の歌「ロシアより愛をこめて007」は伴奏がなかった分、調子が狂ったのでもう一度歌いたいです。
ゆたか倶楽部のお客様は頭が下がるほど人生経験の深い方ばかりです。勇気や時間の少ない方にもクイーン・メリー2は必ずおすすめできる究極最大の宝だと感じました。

《神奈川県》T.Iさま( 70代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

船こそ天国極楽、いい言葉ですね! またぜひ天国をご体験ください。

添乗員さんお世話になりました

船名
ザーンダム
ツアー
南米大陸最南端クルーズ
ツアー期間
2017年03月20日~2017年04月06日

念願の荒れる海(と思っていたんです!)は波静かではありましたが、南に行くに従って下がる気温の変化を楽しんでおりました。添乗員のKさんには、まず乗船した時ルームキーが不調で部屋に入れず困惑していたときに、流暢なインドネシア語で硬軟おりまぜた交渉でフロントスタッフがすぐに動きました。とても頼もしく思い、それから甘えっぱなしで。何事も相談してしまいました。いつも旅立つ前は自分でできることは自分でと自戒するのですが、帰れば反省しきりといった状態です。
顧みますと、今まで参加したゆたか倶楽部のクルーズでは、ただのいちども添乗員さんのことで嫌な思いをしたことがありません。逆にいつも添乗員の方の広範な知識と底抜けの優しさを尊敬しております。
私の国内外の旅でも、これだけ添乗員の方が立派なのは稀有なことだと存じます。私は外国に行けば、喋れない、聴こえない、読めないの三重苦であるにもかかわらず、1人参加が好きです。今後は体力のことを考え、できるだけ乗り換えのないフライトで行けるクルーズを選んで参加したいと考えております。

《東京都》Y.Hさま( 70代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

添乗員をおほめいただき、ありがとうございます! これからも皆様にご満足いただける添乗を目指します。

クルーズ乗船300泊以上になりますが……

船名
クイーン・エリザベス
ツアー
2017年ワールドクルーズ 区間・神戸~香港コース7日間
ツアー期間
2017年03月20日~2017年03月26日

初めてのクルーズで飛鳥に乗ってから、もう20年になります。日本船、外国船を合わせて300泊以上になりますが、憧れのクイーン・エリザベスには初乗船です。神戸港発でクルーズ期間も1週間、そしてベランダ付きで、価格も手頃でしたので即に申し込みました。
クイーン・エリザベスはさすがに最高級クラスの船でした。船内の設備、シアター、クインズルーム、グランドロビー、各レストランそして船室など、また食事の多彩なメニュー、豪華な料理など、そして乗組員の応対ぶり、外国(英国)のホテルにいるような1週間のクルーズでした。
今回は私たち13名の乗船客にゆたか倶楽部の添乗員2人で。船内新聞や船内の案内そして朝昼晩と食事のメニュー説明など、至れり尽くせりでした。ゆたか倶楽部のクルーズはいつも快適で安心できます。

《大阪府》I.Kさま( 70代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

リピーターの方にもご満足いただけてうれしいです。ありがとうございます。

旅は道連れ

船名
クイーン・エリザベス
ツアー
2017年ワールドクルーズ 区間・神戸~香港コース7日間
ツアー期間
2017年03月20日~2017年03月26日

私たち夫婦は、食べることが大好きなメタボ夫婦です。クイーン・エリザベスにも、どんな料理が出るのか、ワクワクして乗船いたしました。オーダーに迷ったり、上手にオーダーできたり、できなかったり、それも楽しみました。一度だけ、アフタヌーンティーにも参加し食べ過ぎてしまい、ディナーが美味しくないので、以後はやめました。やはり、ディナーをおいしくいただくのが1番でした。
船の中では、別行動も多いけれど、ご飯は一緒。我が家のルールです。2人元気で、旅行できる事は、何よりの幸せです。それに、今回のツアーでご一緒していただいた方々、素敵な方ばかりで、旅は行き先も大切だけど、誰かとお話したり、出会いも大切だと思えました。
海外の方ともつたない英語で話したり、笑顔で、毎日楽しく過ごしました。船の中で、おいしい食事をたくさんいただいたので、2人とも、メタボ度が上昇しましたが、幸せ太りと言うことで……。

《兵庫県》N.Mさま( 60代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

ご夫婦元気で仲良くご参加できるのは何よりですね。またのご参加をお待ちしております。

クイーン・メリー2、まさに洋上の宮殿でした

船名
クィーン・メリー2
ツアー
2017年ワールドクルーズ区間・香港~長崎コース8日間
ツアー期間
2017年03月18日~2017年03月25日

2017年ワールドクルーズ・香港~長崎の8日間の区間乗船クイーン・メリー2の旅の始まりです。まさに洋上の宮殿でした。
ほとんど揺れることもなく、陸のホテルと同じほどリラックスできました。(実際はあちらこちらと走り回り、結構忙しかったのですが。)お友達とふたり8階の自分たちの部屋に迷子にならずたどり着ける頃には長崎下船でした。お部屋での冷えたボトルワインのお出迎えで一気にテンション上がりましたね。
今回気に入った展望ラウンジ・コモドアクラブでゆっくりお茶する暇もなく、アクティビティが目白押しでした。ダンス、ピラティス、プラネタリウム、カジノ、プール&ジャグジー、毎夜繰り広げられるショーと音楽、目移りします。特にフェンシング(添乗員さん通訳での)が体験できたのはよかったです。(他の船では体験できなかったから)
クイーンズルームでのアフタヌーンティーのお味は、湖水地方のクリームティー思い出しました。毎日お部屋に届いたチョコとクッキーは、帰国後、孫たちとおいしくいただきました。

《奈良県》H.Sさま( 60代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

ワインにチョコにクッキー、お部屋への心遣いもうれしいですね。

クルーズでの海外旅行は初めてでした

船名
クィーン・メリー2
ツアー
2017年ワールドクルーズ区間・香港~長崎コース8日間
ツアー期間
2017年03月18日~2017年03月25日

海外旅行は何度か経験ありますが、クルーズは初めて。胸躍らせながら参加させていただきました。パンフレットである程度わかっていたものの、本当にゴージャスなホテル住まいのような毎日で夢の中の生活でした。しかも自分のやりたいことはやりたい放題。朝から青空の下でプールにジャグジー、ピラティス、プラネタリウム、社交ダンス教室。中でも憧れのフェンシングが体験できたのは嬉しかったです。このままもっと習いたいと思っておりますが……。  夜のショータイムのビートルズエクスペリエンス、シンガー&ダンサーのショー、チェロの演奏、どれをとっても素晴らしい演奏で、酔いしれる毎日でした。それから毎晩21時45分からの社交ダンスタイム。体がいくつあっても足りないくらい楽しゅうございました。
お世話いただいた添乗員さん、クルーズのスタッフの方々、快くクルーズに出してくれた主人に感謝いたします。

《奈良県》H.Nさま( 60代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

フェンシング体験まであるプログラム、充実していますね!

なんとも贅沢をさせて頂いた旅でした

船名
飛鳥Ⅱ
ツアー
陽春の熊野・三河クルーズ
ツアー期間
2017年03月15日~2017年03月18日

オールインクルーシブの船旅は飛鳥Ⅱでは初めての試みだとか。往復のスーツケースの配達は無料。乗船中のディナーやバー各施設のドリンクが無料でした。ショーを観ながらワインを頂いたり、マリナーズクラブでピアノの演奏を楽しみながらジュースを頂いたりしました。その上、寄港した新宮と豊橋では半日観光付き。新宮では世界遺産の熊野三山にお参りし、ほんの短い距離だったけれど熊野古道も歩けました。豊橋の室町時代に創建されたと言う豊川稲荷は豪壮な建物で、霊狐塚も心に残りました。出港の時の手筒花火はその迫力に驚きました
午前中に観光したので、午後はゆったり海を眺めたり、お風呂に入ったり、お茶やアイスクリームを楽しんだりと、なんとも贅沢をさせて頂いた旅でした。

《神奈川県》N.Nさま( 70代 男性 )

ゆたか倶楽部コメント

オールインクルーシブはとくにお酒を飲まれる方には魅力ですね!

クイーン・エリザベス乗船記

船名
クイーン・エリザベス
ツアー
2017年ワールドクルーズ 区間・神戸発着コース8日間
ツアー期間
2017年03月13日~2017年03月20日

待ちに待ったクイーン・エリザベス、神戸発着なんと素敵な船旅でしょう。各寄港地では盛大なセレモニーを受け、8日間が精一杯のスケジュールを楽しみました。今回ワールドクルーズの区間乗船でも日本人乗船人数が1番と聞き、 2006年6月3日フリーダム・オブ・ザ・シーズでの処女航海では、日本は2番だったのです。
以前、松浦前社長が言われていましたが、日本はクルーズ人口が少ないのは過去のことで今や世界をリードしています。
昨年オバマ大統領が広島の平和公園を訪問されましたが、今回私たちも原爆ドームを見学しました。クイーン・エリザベスの乗船客も多数熱心に顕知していました。改めて戦争の悲惨さとむなしさを認識し、現在の平和な世界であることを切望いたします。
船内レクチャーでは趣味の絵画教室に参加し、英語の指導の絵を描いて、先生にワンダフルと褒めていただき、良い記念品ができて嬉しく持ち帰りました。
クルーズの楽しさは限りなく、いつまでも健康でありたいと願っています。

《兵庫県》M.Sさま( 80代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

世界をリードする日本のクルーズ人口、これからますます盛り上がりそうですね。

クルーズの後には地獄が待っている

船名
クイーン・エリザベス
ツアー
2017年ワールドクルーズ 区間・神戸発着コース8日間
ツアー期間
2017年03月13日~2017年03月20日

1回のクルーズで夫婦とも2キロずつは肥えるので、半年から1年かけて落とす。地獄のダイエットの始まりです。成功した頃には次のクルーズの虫が起きてくる。毎回この繰り返しです(笑)。
さてクイーン・エリザベスの食事はおいしい! にっぽん丸もびっくり!乗船前の「食事は控えようね」の約束も忘れて、「まぁいいか、クイーン・エリザベスだからね」と言い訳して完食。後悔しても後の祭り。せっかくのタキシードとドレスが次回も入りますようにとダイエットに奮闘中の2人です。

《大阪府》O.Mさま( 60代 男性 )

ゆたか倶楽部コメント

クルーズとダイエットがセットだということ、心当たりがある方もたくさんいらっしゃると思います。

スエズ・パナマ運河を 同時に見る

習ったのは揚子江、今は「長江」。そこに乗客408名、全長142メートル、幅20メートル、6 層、1万3千トンの「世紀神話号」でシニア21名が楽しんできました。食堂の関係で4家族8人が2卓をシャッフルして着席、当然昼夜ビール・ワインはつきもの、会話が弾みます。いつも笑顔そして沈着冷静な添乗員、我々シニアのためにかゆっくり話してくれます。キャビンは38㎡でバスタブ付きとホテル並み。電気推進のため振動や音は極小、船内は静寂、流れは滔々、陸地にいるようです。言うことなし! 中華ブッフェばかりが少々難でした。
世界一のコンテナ港上海から南京あたりまでは沖積平野、両岸ははるかかなた、まるでスエズ運河の大ビッター湖、一部三国志のレッドクリフあたりは丘陵地帯があるものの、二千トン級のバラ積船・コンテナ船がほぼ1キロ間隔で次々と。さすが世界最大の河川輸送量を誇る長江です。
三峡ダム手前から重慶近くまでは、パナマ運河のクレブラカットの巨大版。三峡はローレライ、狭部でも川幅500メートル。欧州のリバーとはスケールが違いました。ところどころの町には、6階から8階のアパート群が両岸急斜面に。残念なのは岸辺が遠く、人家は見えても生活風景が見えないのです。ドーバーのホワイトクリフもありました。ダムで川の水位が100メートルほど上がったため、三峡の名刹白帝城は島になり、ダムから500キロも離れた重慶の古刹石宝寨は堤防に囲まれていました。河口から重慶までにレインボーブリッジ級が60数橋。政治力経済力の違いも見せつけられました。
終日航海日はなく、連日ゆたか倶楽部貸切専用バスで見物に。前半は雨天続きなるも景徳鎮では伝統製法の窯元を、三峡ダムでは、240 × 34メートル5室で高さ113メートルを上がるシップロックと3000トン級の船を水槽ごと一気に持ち上げるシップリフトを間近の展望台で見学、手前の橋からその6扉を縦に見ると、ガツン閘門以上の大迫力です。
途中で香港からの80人ほどが増えたものの、ゆたか倶楽部の22人を含め日本人が130人余り、シンガポールから約80人、韓国から60人などと船内はゆったり。韓国や中国の方は片言の英語もできない方が多く、仲良くなれませんでしたが、シンガポールの方は全行程ご一緒なので、顔を合わせれば皆様とご挨拶。ゲスト全員と顔なじみになれるのはリバークルーズならではの楽しみです。皆さま、ゆたか倶楽部でまたお会いしましょう、何処か何時かの晴れた日に。「UW」

《三重県》K.Tさま( 60代 男性 )

ゆたか倶楽部コメント

長江の広大さがよくわかり、景色が目に浮かぶような描写をありがとうございました。

ページトップへ