お客様の声
3 人
思い出に残る飛鳥Ⅱの旅

- 船名
- 飛鳥Ⅱ
- ツアー
- 陽春の小豆島・姫路クルーズ
- ツアー期間
- 2017年03月10日~2017年03月14日
眼下に広がる大海原を眺めながら展望浴場に入ることから、飛鳥Ⅱの1日が始まりました。どの部屋にもバスタブがあるからでしょう。人が少なく、ゆっくりと入れたのはうれしかったです。その後、日の出を見ながら、プロムナードデッキを5周(約2.2㎞)歩きました。最初の日は風が強く、帽子だけでなく体も飛ばされそうなほどでした。
続く二日間は、瀬戸内海を航行していたこともあって穏やかでしたが、最終日は強風のためにプロムナードデッキは閉鎖され、歩けなかったのは残念でした。だが、さすがに飛鳥Ⅱです。ほとんど揺れを感じず、毎日大浴場に入れ、朝食もおいしくいただけました 一方、飛鳥Ⅱプロダクションショーを見たり、小豆島とオリーブの歴史の話を聞いたりして、船内の生活も充分に楽しみました。ビンゴ大会ではランチバックをゲットしました。おかげで初めての飛鳥Ⅱの旅は、思い出に残るものとなりました。
《愛知県》M.Tさま( 60代 男性 )
1 人
クイーン・エリザベスに乗れて満足

- 船名
- クイーン・エリザベス
- ツアー
- 2017年ワールドクルーズ区間・シドニー~神戸コース17日間
- ツアー期間
- 2017年02月25日~2017年03月13日
初めてのクルーズなのに、私にはもったいないようなクイーン・エリザベスに乗れて、とても満足でした。毎日が夢のような生活で、これが終わったら気が抜けてしまいそうでした。最初は一緒に行って下さる方から探して、主人にも理解してもらって、やっと実現しました。行く前には準備にワクワクしながら忘れ物がないかとても心配でした。おかげで毎日があっという間に終わる楽しさでした。たくさんの外国の方、日本の方とも交流ができて、これで英会話ができていればもっと良かったと思いました。もう少し若ければ勉強したいのに残念です。帰って孫に「よく勉強して世界に通用するようがんばってね」と話しました。これからも、また夢の時間が来るよう、毎日健康に気をつけて頑張っていきたいと思います。
《兵庫県》M.Eさま( 60代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
クイーン・エリザベスでの夢のような時間、またぜひ体験ください。
3 人
子供たちからのプレゼント

- 船名
- クイーン・エリザベス
- ツアー
- 2017年ワールドクルーズ区間・シドニー~神戸コース17日間
- ツアー期間
- 2017年02月25日~2017年03月13日
昨年8月、私は を迎えました。子供たちから「何か欲しいものは?」と聞かれ、「いつもと違う、ちょっとぜいたくな船旅がしたい」と答えました。それを実現させてくれたのです。
飛行機もビジネスクラス、船室もプリンセススイート、シドニーから神戸までのクイーン・エリザベスで17日間。その期間中に私たちの48回目の結婚記念日3月3日が入っていました。添乗員のKさんの計らいで、ベランダレストランにて大きなデコレーションケーキを用意してくださり、ツアーの仲間も加えて、おいしいお酒、お食事、楽しい時間、それはとても思い出に残るひとときでした。ありがとうございました。
写真もたくさん撮り、おいしいものもたくさん食べ、素晴らしい音楽(特に坂本九ちゃんのすき焼きソングは胸がいっぱいになりました。)、ショーも素敵、本も読みました。潮風を感じながら、デッキの散歩もできました。いろいろ楽しみました。
主人はゴルフの練習を熱心に毎日やっておりました。風光明媚な景色に触れながら17日間の洋上での生活は夢のような日々でした。プレゼントしてくれた子供たちありがとう。
《神奈川県》O.Kさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
なんて親孝行なお子さんなのでしょう! 素晴らしい古希のお祝いですね!
2 人
初めての海外クルージングでした

- 船名
- エメラルド・プリンセス
- ツアー
- 美しきニュージーランド紀行 大自然の宝庫タスマニアとオーストラリアクルーズ
- ツアー期間
- 2017年02月12日~2017年02月25日
語学力のない私でしたが、ちょっとした日本らしい小物をプレゼントしただけで、アイコンタクトがあり、それより何より“ありがとうございます!”とていねいに日本語でお礼を言われたときは、とても幸せになり、日本人に対して好感を持っていただいていることがわかり、大きな発見でした。多分相手の方は、チャイニーズかジャパンかわからなかったのが、和風小物でわかってのご挨拶だったなぁーと! 船旅はいろんな人と人種のふれあいの場だ! と実感もしました。言葉はなくてもニッコリ挨拶、とてもいい気持ちでした!
《愛媛県》T.Fさま( 60代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
やはり挨拶は大事ですね! プレゼント用に小物を準備されていたのも素晴らしいです。
1 人
もう少しゆっくりした旅で良かったと思う

- ツアー
- 網走「おーろら」と紋別「ガリンコ号」 冬の祭典3つの祭りと旭山動物園4日間
- ツアー期間
- 2017年02月12日~2017年02月15日
朝早い集合で特に冬は大変つらく、暗いうちに家を出発し、伊丹空港行きリムジンバスも朝1番でした。札幌で集合とはならないものでしょうか?また3泊4日ではなく、4泊5日位だともう少しゆっくりした旅ができるのかな、と思いました。ホテルも朝早く出発、あと30分位ゆっくりと出発できたら良かったとも思いました。でも北海道冬の祭り3か所と流氷クルーズと旭山動物園、全部行ってみたかったところなのでそれなりに楽しみました。ありがとうございました。
《兵庫県》Y.Kさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
ご意見ありがとうございました。日程は企画者と相談し今後の検討点にさせていただきます。
1 人
朝一番の通勤電車に乗車

- ツアー
- 網走「おーろら」と紋別「ガリンコ号」 冬の祭典3つの祭りと旭山動物園4日間
- ツアー期間
- 2017年02月12日~2017年02月15日
日曜日の車内はいろんな方面に行かれる人達が一様に目をつぶってじーっと眠っていてアットホームな雰囲気に安堵した。伊丹では活気あふれ、朝食の様子にびっくり。さて、この旅行では異常すぎる寒さ対策をやってしまったと言う印象があった。楽しかったのは滑り止めを靴につけての歩行だった。厚着しての機内は苦痛だった。 私は飛行機に乗ると耳がおかしくなる。特に着陸は空港上空に雲がある時がダメなのである。リバークルーズも行きたいが、現地空港へは飛行機が欠かせない。地上に降りたってすぐに元に戻るのが歳とともに遅くなっている。
《兵庫県》Y.Kさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
現地の気候に合わせて何を着るかは、いつも難しいですよね。
3 人
初めてのクルージング、思い出深い旅となりました

- 船名
- エクスプローラー・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- ひとり参加の旅 南太平洋の楽園ニューカレドニア・秘境バヌアツクルーズ13日間
- ツアー期間
- 2017年02月03日~2017年02月15日
初めてのクルージングで好奇心と不安の入り混じった旅となりましたが、添乗員お二人の対応が良く、とても楽しい時間を過ごせました。
残念でしたのは雨の日が多く、1番楽しみにしていたミステリー・アイランド(バヌアツ)に上陸できなかったことです。
終日船で過ごしましたが、船の中でいろいろなイベントをやっているので飽きる事はありませんでした。
船の中はほとんど外国の方で、英語やスペイン語イタリア語などなどでしたが、片言の英語でコミュニケーションをとることができ、思い出深い旅となりました。
《東京都》K.Yさま( 60代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
天候により予定変更は残念でしたが、船内のイベントや外国人とのコミュニケーションを楽しんでいただけてよかったです。
2 人
クルーズならではの仲間意識、この旅1番の収穫でした

- 船名
- エクスプローラー・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- ひとり参加の旅 南太平洋の楽園ニューカレドニア・秘境バヌアツクルーズ13日間
- ツアー期間
- 2017年02月03日~2017年02月15日
少しでも老化を遅らせたいと、刺激を求めて初めての土地に行くことにしております。今回は知らない方との相部屋で、それもありかと期待と不安を持って乗船しました。“案ずるよりも産むがやすし”素晴らしい方と同室になりました。
おしゃれのこと、これまでの生き方などなど、お話がお上手でたくさん聞かせていただきました。クルーズならではの仲間意識、この旅1番の収穫となりました。
次はどこへご一緒しようかと考えております。これもゆたか倶楽部の“ひとり参加の旅企画”のおかげです。ありがとうございました。
《千葉県》N.Hさま( 80代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
ひとり参加の旅ならではの新しい出会い、案ずるよりも参加してみることが大事ですね!
1 人
何もしない旅へ

- 船名
- エクスプローラー・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- ひとり参加の旅 南太平洋の楽園ニューカレドニア・秘境バヌアツクルーズ13日間
- ツアー期間
- 2017年02月03日~2017年02月15日
巻き上げている心のネジを思い切りゆるめたくてクルーズに参加した。
寒い山梨を離れ、暖かい南国を求めたが少し暑すぎた。
のんびり、のんびりと思いながら、終わってみれば3000枚の写真を撮っていた。
オヤオヤこれ何? 発見。 人の情け。みんなの良い笑顔、悟りを開いた人々のマンダラの世界があった。
ミステリーアイランドが抜港となり、まさに風が贅沢な旅を与えてくれた。昼ワインで海を見てボンヤリ。涙。
家庭では食卓に出たものを、ただ食べる日常。旅先でもフォーマル、カジュアルの区別もなく、着たきり雀。せめてもの変化をと、カクテル赤白黄橙と挑戦。
旅の整理をしていると、ゆたか倶楽部代表取締役松浦さんのステキなお誘い。
いつも今度で終わりーと思うが、次の瞬間、
まだまだ行けるぞ!! AGE 83YEARS OLD
I can do it still more
《山梨県》K.Hさま( 80代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
はい、まだまだ行けます!! 次のご乗船をお待ちしております。
4 人
海に夢あり、夢に海あり、またすぐに乗船したいと思う

- 船名
- 飛鳥Ⅱ
- ツアー
- 2017年アジアパシフィックグランドクルーズ
- ツアー期間
- 2017年01月23日~2017年03月02日
1月23日から3月2日まで53日間、娑婆世間から離れて楽しんだ。航海には後悔はない。 「果てしなき 大海原に 夢つきぬ」が今年の初句である。5万トンの大型船には、ローリングもピッチングも感じない。ゆっくりとゆるゆると大海原を進んでゆく。つきぬ夢を求めて。次の航海が楽しみである。 「海に夢あり、夢に海あり」。
今回、83%がリピーターと言う 飛鳥Ⅱがとても理解できる。 説明会でも乗船してからも知っている人が多くて、なつかしい顔の多いこと、ともに元気で乗船できたことを手を取り合って喜ぶ。スタッフはもちろん、客同士の情景である。 老人を遊ばせてくれるゲーム教室の多いこと、毎日が忙しく楽しかった。全部には参加しなかったけど、それでもゲットしたアスカドルでTシャツとスリッパをもらった。毎晩のショーも素晴らしかった。私の一番のお気に入りのリドの朝食で、肥えることとかなく健康的な日々であった。 横浜入港日前日の夕食。神戸で仕入れたという刺身のすごさに感激。おいしかった。当日の昼食のカニ寿司も料理人の最後まで心を尽くす真心にまたすぐ乗船したいと思う。乗船中の次回クルーズ申し込みで、今回のクルーズで使えるクーポン5万円をもらって(初めてだったので)豊かに贅沢なクルーズができた。
《神奈川県》N.Tさま( 90代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
次のクルーズも申込みいただき、ありがとうございます。「つきぬ夢」をまたぜひお楽しみください。