お客様の声

にっぽん丸の日本一周クルーズを楽しんで来ました

船名
にっぽん丸
ツアー
ゴールデンウィーク日本一周クルーズ
ツアー期間
2019年04月25日~2019年05月06日

にっぽん丸贔屓の私。去年に引き続き、ゴールデンウィークをにっぽん丸の日本一周クルーズに乗船しあちこちの観光を楽しんで来ました。そこで感じた対比【感動】【思い違い】【仕事への姿勢】などを書いてみます。
【感動】昨年、男鹿から江差へ向かう途中病人が出て急遽秋田へ入港。今年は久慈出港横浜へ向かう航海日の中で病人が出てヘリコプターを要請。仕事とは言え対処を頑張るにっぽん丸乗組員に感動。
【思い違い】昨年豊岡のコウノトリ公園で広大な敷地での飼育と生態を見て感激。今年の佐渡トキの森公園も同じであろうと思っていたら大違い、狭いゲージの中で数の少ないトキを見つけるのは至難の業、去年のようにきれいな羽ばたきが見られるものと思い違いしていた。
【仕事への姿勢】タクシー観光での運転手さんの客あしらい。にっぽん丸企画場所以外を勧め、企画場所は帰船に時間がかかるからと寄って貰えず。実際は契約より30分も早く船に戻ってしまった。ドライバーさんもいろいろ、昨年は一か所でも多く見て貰いたいと思う人、今回は自分の効率を優先する人。仕事への取り組み姿勢が違う。
旅に出るといろんな事いろんな人に出会う。急病で皆さんに迷惑をかけないよう健康に留意し、今後も観光や人との交流を楽しみたいと思います。

《神奈川県》N.Kさま( 80代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

同じ寄港地でも、出会った人によって印象は変わるものですね。

伊江島の白百合に見惚れました

船名
にっぽん丸
ツアー
飛んでクルーズ沖縄D
ツアー期間
2019年04月19日~2019年04月22日

にっぽん丸の「飛んでクルーズ沖縄〜伊江島・与那国島〜」と「春の那覇・奄美大島クルーズ」に連続乗船しました。
伊江島は一日観光です。ちょうど「100万本の白百合が咲くという百合祭り」が開かれる日でした。今はまだ三分咲きという話でしたが見渡す限り辺り一面に咲いていて見惚れました。
開会式で「にっぽん丸から250余人の人々が、この百合祭りに来て下さって本当に嬉しい」と主催者が話されていました。紅型染めの衣装に冠りものをした地元女性の踊り、中学生のブラスバンド、幼稚園児の踊り等もあって伊江島の人達が大切にしているお祭りに参加できて幸せでした。
奄美大島は以前レンタカーで巡ったこともあり今回は船での生活を楽しみました。圓丸さんの落語、里アンナさんの島唄、映画も三本見て、美ら海カフェで珈琲とお菓子を楽しみ、夜食にまで行ってゆったりと過ごしました。そして、金婚式のお祝いも船長さんと共にして頂いて、思い出深いクルーズになりました。

《神奈川県》N.Nさま( 70代 男性 )

ゆたか倶楽部コメント

金婚式おめでとうございます。貴重なお祭りに参加できるのもうれしいですね。

さすがキュナードお肉は美味しく

船名
クイーン・エリザベス
ツアー
【横浜発着】春の日本一周と韓国10日間
ツアー期間
2019年04月19日~2019年04月28日

以前参加した、2017年のクイーン・メリー2での香港~長崎クルーズでのダンスパーティが楽しく、空席速報のお知らせで急遽の乗船でした。さすがキュナード。お肉はどれをチョイスしても美味しくいただけました。クイーン・メリー2のメニューにあった、スパおすすめのヘルシーコースがなかったのが残念でした。少食の私はそれを毎日いただいて元気で下船できたので今回も、と期待していたのです。クイーン・エリザベスでは自分の口に合うようにチョイスしましたが、やはり完食できず残念でした。

《奈良県》H.Yさま( 70代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

食の魅力も再乗船の条件になるようですね。

↓添乗員の声を動画でご覧になりたい方はこちらへ↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)

今回のクルーズで感じたところ……

船名
クイーン・エリザベス
ツアー
【横浜発着】春の日本一周と韓国10日間
ツアー期間
2019年04月19日~2019年04月28日

旅を通して好感を持ったところは、楽しみにしていたショーのダンス、バレエの歌と踊り、アクロバットサーカスです。お土産のカップ(皿付)は記念になりました。ハロウィンでピーターラビットの(チョコレート製)像1部屋1個ですが、頼んで1個もらいました(ルームボーイさん)。毎日、新聞ニュース(日本語)を届けてくれたところです。
欠点と感じたところは、ハンドシャワーでないのは不便でした。また、劇場のピアノの音が悪くて演奏者さんが気の毒でした。仮装舞踏会が売り物だそうですが、多すぎる人たちで動けない有様でした。踊りでなく仮面を競うパーティでしたが。また、多くの外国船と同様にトイレがウォシュレットでないところです。
一度豪華客船に乗るのも良いかと思い参加したのですが、2年前 から予約された方が多いと聞き、QEの人気の高さを初めて知りました。時代の流れで乗船客も変わってきますが、私どものような年金生活者も乗船できるとは世の中平均的になったのでしょうか。夜のパーティは人数が多すぎて、優雅とは遠い賑やかさに圧倒されたのも事実です。プレゼントのコーヒーカップで飲みつつ、タイタニックの雰囲気に浸ったのは楽しい思い出です。

《東京都》S.Mさま( 80代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

日本船と外国船の違いはやはりいろいろありますね。

↓添乗員の声を動画でご覧になりたい方はこちらへ↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)

楽しい記念旅行に感謝

船名
クイーン・エリザベス
ツアー
【横浜発着】春の日本一周と韓国10日間
ツアー期間
2019年04月19日~2019年04月28日

今回のクイーンエリザベスクルーズの募集を知り、2年前から予約いたしました。横浜港発着でないと参加しにくい私たちなのでぴったりでした。
今回の船旅で1番楽しかった事は、今年ダイヤモンド婚(60年)を迎える私たち夫婦の永年の友人である、渡部様ご夫妻とご一緒できたことでした。セレモニーの日はゆたか倶楽部からの大きなケーキが何人かのスタッフの歌声とともに届きました。大きいケーキでしたので、私たちのテーブル以外の2つのテーブルにも差し上げられました。皆様からのお祝いのお言葉をいただき嬉しかったです。アニバーサリーに船でお祝いできることはとても楽しく良いものです。
来年は主人が卒寿(90)を迎えます。健康に気をつけて元気に船旅を続けたいと願っています。以前にも添乗でご一緒したゆたか倶楽部栗原さんには大変お世話になりありがとうございました。

《東京都》Y.Mさま( 80代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

ダイヤモンド婚、おめでとうございます!

↓添乗員の声を動画でご覧になりたい方はこちらへ↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)

憧れのQEに乗ることが若い時からの夢でした

船名
クイーン・エリザベス
ツアー
【 横浜発着】春の日本一周と韓国10日間
ツアー期間
2019年04月19日~2019年04月28日

長年思い続けていた憧れのクイーン・エリザベスでのクルーズがやっと実現。期待と不安で、あえて無計画で気の向くままのんびりするつもりで挑んだ初めての船旅。毎日寄港ということで下船し、行きたいところへ散策し、船に戻ればショー、映画鑑賞とあっという間の10日間。大人の英国風の雰囲気のある厳かな船内で本格的なアフタヌーンティーをいただき満喫。全てに感動。楽しかったァ~。感謝で~す。

《埼玉県》O.Kさま( 70代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

またぜひ夢の時間をお過ごしください。

↓添乗員の声を動画でご覧になりたい方はこちらへ↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)

楽しい船旅、最高のクルーズでした

船名
クイーン・エリザベス
ツアー
【横浜発着】春の日本一周と韓国10日間
ツアー期間
2019年04月19日~2019年04月28日

食事では二組のご夫婦と席が一緒で、とても楽しく会話ができました。同席もいいものだなと思いました。二組の夫婦にはいろいろと生き方を参考にさせていただきました。楽しい船旅でした。ありがとうございました。(N.M様 男性70代)

食事に同席した方々の人間的な素晴らしさに感動し、クルーズの良さも倍増しました。添乗員の方たちには親身にお世話になり安心して過ごせました。大黒埠頭が思いがけずとても良かった。帰港した時、ベイブリッジ越しに見えるみなとみらい地区や真っ白な富士山、横を通るウエステルダム号。いつもの大さん橋から見るよりも、ダイナミックでベストポジションでした。また、大黒埠頭通関やトランクの扱いがとてもスムーズでした。46年前に横浜港で初めて見たQE2。ずっと憧れ見に行っていた。30年位前に横浜博の時、ホテルシップとして一泊した。今回、横浜発着と言うことで即決し、参加して大変満足しました。記念のティーカップがとてもうれしい。最高のクルーズでした。ありがとう!(N.T様 女性70代)

《神奈川県》N.Mさま( 70代 男性 )

ゆたか倶楽部コメント

念願のQEへのご乗船、満足されてよかったです!

↓添乗員の声を動画でご覧になりたい方はこちらへ↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)

船はあふれる愛をのせて走っていました

船名
クイーン・エリザベス
ツアー
【横浜発着】春の日本一周と韓国10日間
ツアー期間
2019年04月19日~2019年04月28日

有名な英国の客船が入港すると言うことで、函館では遺愛高校の若い先生と女生徒の初々しい吹奏楽の演奏で迎えてくださり、秋田ではなまはげさんと写真を撮り、竿燈を肩や腰に乗せる妙技も見せてくれました。金沢港では大漁旗を大きく振って見送ってくださり、入港出港のドラマに毎日感涙しました。
リド・レストランで食事の時、生前葬を2年前にしたので今回は3回忌、58年ついてきてくれた奥様に感謝のクルーズですと話してくださった米子の会社の会長さん。ディナーのテーブルでふかふかの絨毯で車椅子を押すのに疲れますと話された方に、私が押しましょうと代わって押していた数学の先生。9階のサンルームでは本を読んでいたとき、隣でソフトクリームを召し上がっていた若いご夫婦に、「それはどこにありますか」と尋ねましたら、「これは自分で作るので難しいです。私が持ってきてあげます」と持ってきてくださいました。ロイヤルコート・シアターで暗い中で席を探していましたら、目と手でここに2つありますと合図してくださったオーストラリアの方。船はあふれる愛を乗せて走っていました。
寄港地ではシャトルバスに乗り、電車やバスの1日乗車券で美術館と温泉巡りをしました。金沢の飛天の湯で、湯上りにいただいた、とろろそばのおいしかったこと。
2019QUEENと銘の入った記念のカップでお茶を飲みながら、またこの船に乗りたいと願っています。

《神奈川県》K.Aさま( 80代 女性 )

ゆたか倶楽部コメント

愛にあふれるエピソードをありがとうございました!

↓添乗員の声を動画でご覧になりたい方はこちらへ↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)

再び乗船し、今回体験できなかったことをやってみたい

船名
クイーン・エリザベス
ツアー
【横浜発着】春の日本一周と韓国10日間
ツアー期間
2019年04月19日~2019年04月28日

クルーズファンにとって1度は乗船してみたいQEが日本周遊するということで、早速申し込みました。写真やパンフレットなどで見る以上に、乗船して自分の目で眺めてみると、実に優雅で、落ち着いた色調、調度品など他の船と違い、大変感動いたしました。また、ブリタニア・レストランでのディナーやリド・レストランのビュッフェなど、日本人の好みに合わせた味つけで毎回楽しみでした。
クイーンズ・ルームでのダンスも英国調で楽しみの1つでした。また、シアターでの一流の音楽、踊りなどはさすがに洗練されており、印象に残りました。中央フロアで演奏されていたハープやバイオリンなども耳に優しく響きました。寄港地での歓送迎ベントも心に残るものでした。
下船するや再び乗船して今回体験できなかったことをやってみたいと夢を抱いております。なお、乗船中の4月21日、家内のバースデープレゼント、感激いたしました。大変ありがとうございました。

《静岡県》I.Sさま( 80代 男性 )

ゆたか倶楽部コメント

またのQEへのご乗船、お待ちしております!

↓添乗員の声を動画でご覧になりたい方はこちらへ↓
(ゆたか倶楽部YouTubeチャンネルへジャンプします)

初の船上結婚記念日

船名
ダイヤモンド・プリンセス
ツアー
【横浜発着】麗しの春・韓国と東北9日間
ツアー期間
2019年04月19日~2019年04月27日

今回のクルーズは昨年プラチナクラスになった折、船上予約しました。その際に船室を指定して、食事の初回指定もでき、早期各種割引、特にオンボードクレジットでチップや飲み物、土産物とフルに活用できました。大型連休の前だからか、日本人船客は400人余りで他はすべて外国の船客だったのは驚きでした。しかし、プリンセスクルーズならではの優雅な時を過ごすことができて幸いでした。
特に私ども夫婦は、乗船中に64回目の結婚記念日を迎えました。ゆたか倶楽部の手配も抜かりなく、ささやかながら特製ケーキも供され、また同じ食卓の皆様とは毎晩交歓の時を楽しむことができました。
初寄港の宮古では朝の着岸時から夕刻の出港時まで、勇壮な大太鼓の演奏や広い埠頭に並んだ案内所や数多くの地元の出店と、終日にわたって大歓迎を受けて、地元の方々の復興への思いをひしひしと感じ、感動しました。
私は本年91歳、家内は86歳であり、1年1年クルーズに参加するこ ともチャレンジですが、幸い健常なので今回参加できたことを感謝しています。

《神奈川県》A.Iさま( 90代 男性 )

ゆたか倶楽部コメント

次回もお元気でご乗船なさってください!

ページトップへ