2019/4/19 ダイヤモンド・プリンセス 麗しの春・韓国と東北9日間
ツアーのポイント

桜の見ごろを迎える東北を訪れる唯一のコースです。
【ダイヤモンド・プリンセスを弊社を通じてご乗船いただきましたお客様の声はこちらからご確認いただけます。】
【ダイヤモンド・プリンセスのデッキプランはこちらからご確認いただけます。】
※プリンセスクルーズ社のサイトにジャンプいたします。
【ダイヤモンド・プリンセス2019年日本発着クルーズ特集ページはこちらです。】
★ダイヤモンド・プリンセス 「夢のような時間を、ずっと。」※プリンセスクルーズのYouTubeチャンネルにジャンプします。
旅行日程・代金
2019年04月19日(金) ~ 04月27日(土) 横浜発着 9日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | 寄港地 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4月19日(金) | 横浜 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
2 | 4月20日(土) | クルージング | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
3 | 4月21日(日) | 釜山(韓国) | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
4 | 4月22日(月) | クルージング | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
5 | 4月23日(火) | 酒田 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
6 | 4月24日(水) | 青森 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
7 | 4月25日(木) | 宮古【初寄港】 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
8 | 4月26日(金) | クルージング | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
9 | 4月27日(土) | 横浜 | |||||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 朝食8回・昼食7回・夕食8回
- 基本的に各寄港地は自由行動となります。
旅行代金
客室タイプ | 料金 | |
---|---|---|
内側 ツインベッド |
158,000円 (158,000円) |
|
海側(視界が遮られます) 窓付き |
178,000円 (178,000円) |
|
海側 窓付き |
215,000円 (215,000円) |
|
海側バルコニー(前方/後方) プライベート・バルコニー付き |
262,000円 (262,000円) |
|
海側バルコニー(中央) プライベート・バルコニー付き |
273,000円 (273,000円) |
|
ジュニア・スイート(前方/後方) プライベート・バルコニー付き |
315,000円 (315,000円) |
|
ジュニア・スイート(中央) プライベート・バルコニー付き |
363,000円 (363,000円) |
|
プレミアム・ジュニア・スイート プライベート・バルコニー付き |
408,000円 (408,000円) |
|
ファミリー・スイート プライベート・バルコニー付き |
278,000円 | |
ヴィスタ・スイート プライベート・バルコニー付き |
585,000円 (585,000円) |
|
プレミアム・スイート プライベート・バルコニー付き |
597,000円 (597,000円) |
|
ペントハウス・スイート(中央) プライベート・バルコニー付き |
621,000円 (621,000円) |
|
ペントハウス・スイート(船尾) プライベート・バルコニー付き |
645,000円 (645,000円) |
|
オーナーズ・スイート プライベート・バルコニー付き |
693,000円 (693,000円) |
|
グランド・スイート プライベート・バルコニー付き |
741,000円 (741,000円) |
詳細情報
- 旅行代金の( )は、船室を一人独占利用の追加料金。
代金は全カテゴリーにおいて旅行代金の200%となります。 - 上記旅行代金の他に租税・国際観光旅客税・手数料および港湾費用(10,350円)が別途かかります。税額は予告なしに変更される場合があります。
- 子供代金の設定はありません。
ファミリースイート(最大6名様まで利用可能)は、4名で利用した場合の1名様当りの代金です。 - チップ:1名1泊当たりスイート客室は15.50米ドル、プレミアム・ジュニア・スイート、ジュニア・スイート客室は14.50米ドル、海側バルコニー、海側、内側客室は13.50米ドルが船内会計に自動的にチャージされます。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
酒田

酒田港は、山形県の北部、日本海に注ぐ最上川の河口部に発展した港で、古くから日本海沿岸や内陸河川交通の要衝として発展してきました。
酒田市は市域の大部分が庄内平野の平坦地で、河川によって運ばれた豊富な土壌で稲作を行っている。そのため、春から夏にかけては田園風景が広がる。日本一の大地主であった本間家の旧本低は、旗本2000石格の書院造りの武家屋敷だ。本間家の別荘は、現在本間美術館として開放されている。米どころ酒田のシンボルともいえるのが米倉の山居倉庫。最上川河口にはスワンパークと呼ばれるハクチョウの飛来地がある。また山形県で唯一の離島である飛島(とびしま、面積2.32km²)が日本海の北西39km沖合に浮かぶ。
●周辺の観光地
本間家旧本邸
本間美術館
山居倉庫
土門拳記念館
旧鐙屋
海向寺
城輪柵跡
日和山公園
最上川スワンパーク
飛島
宮古

岩手県東部の三陸海岸中央部にある本州最東端の都市。江戸時代から天然の良港として栄え、松前と江戸の間の中継港としての役割を果たしてきた。
港の鍬ヶ崎地区に開館した「シートピアなあど」は、広域総合交流促進施設として、特産品の特売所、陸中海岸国立公園の案内、レストラン、タラソテラピー施設などが揃う。宮古魚菜市場には、宮古に水揚げされた三陸沖の魚介類と、地元で採れた農産物がずらりと並んでいる。
宮古のリゾート浄土ヶ浜の北側の大沢海岸に突き出た巨大なローソク岩は、高さ40メートルもあり天然記念物に指定されている。浄土ヶ浜の後方にある臼木山はカタクリの花やツツジ、シャクナゲが咲く美しい公園だ。臼木山の奥まった所にある宮古港が見下ろせる日立浜町には幕末に宮古港で行われた海戦の解説碑がある。新撰組副長土方歳三と新政府軍士官の東郷平八郎の海戦の様子が解説されている。
「宮古」のご紹介
(公式宮古観光文化交流会のチャンネルにジャンプします。)
> 藤原ふ頭の場所はこちら
客船情報

ダイヤモンド・プリンセス
三菱重工長崎造船所で建造した当時日本造船史上最大の客船。内装は、P&Oプリンセス・クルーズ専属のデザイナーに加えて、三菱長崎の設計者とそのパートナー、ホテル・オークラの内装関係者も関わってデザインを施した日本が世界に誇れる名船。2014年の改装で外国船初の展望大浴場が設置された。
船名 | ダイヤモンド・プリンセス | 総トン数 | 115,875t |
---|---|---|---|
就航年 | 2004年(2014年3月改装) | 乗客定員 | 2,706名 |
乗組員数 | 1,100名 | 全長 | 290m |
全幅 | 37.5m | 船籍 | 英国 |
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
出発日の前日から起算して | 75日前以前 | 無料 |
74~57日前 | ご旅行代金の20% | |
56~29日前 | ご旅行代金の50% | |
28~15日前 | ご旅行代金の75% | |
14日前以降 | ご旅行代金の100% |