お客様の声
3 人
娘や孫達が「行ってらっしゃい」の垂れ幕を

- 船名
- レジェンド・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- 横浜発着 上海・韓国周遊クルーズ
- ツアー期間
- 2010年05月10日~2010年05月18日
横浜港に近い私は5月2日出航の見送りに行き、来週はいよいよ!と興奮気味でした。世界一周の出航のように吹奏楽や多くの見送り人で華やかでした。ゴールデンウイーク明け出発の私達は、残念ながらチョッピリ淋しい出航でした。でも、我が家の娘と孫達は大きな垂れ幕に「行ってらっしゃい」と。たった1組の垂れ幕は、乗船客に逆に受けてしまいました。私は垂れ幕のことを聞いていなかったので、ビックリと感動でした。毎日多彩なイベントに、たびたび添乗員さんに声をかけてもらい、外国船であっても不安感はこれっぽっちも感じず、普段食べたことのないものを選んで食べて遊んで、オプショナルツアーでは上海では、リニアモーターカー乗車、森ビル(上海環球金融中心)100階展望台の眺め、釜山では、チャガルチ市場・国際市場のお買い物など、たっぷり楽しめました。今回の料金はどうして格安だったのでしょう。それが少し不安でしたが、待遇が悪いわけでもなく食事も満足し、船内はニコニコムードでいっぱいでした。ジムやピンポンゲームの後の、船のプールサイドでの生ビールは格別でした。ありがとう!
《神奈川県》I.Mさま( 60代 男性 )
3 人
クルーズは「動くラスベガスだ」と……

- 船名
- レジェンド・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- 横浜発着 上海・韓国周遊クルーズ
- ツアー期間
- 2010年05月10日~2010年05月18日
クルーズとは何か、ということについて今回の旅行で少し分かったような気がします。すなわち「動くラスベガスだ」ということです。従来、動くホテルだと思っていましたが、それは間違いだったと思います。観光地と観光地を結ぶ移動手段ではないのです。カジノとショーとホテルと食事が一体となったもの、まさにラスベガスです。観光旅行だと考えると、クルーズの楽しみは半減してしまいます。クルーズで行ける観光地は大したところには行けません。飛行機とバスの観光旅行とは比較になりません。クルーズと観光旅行はまったく別のものというのが、今回の感想です。
《神奈川県》I.Sさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
「動くラスベガス」で昼夜分たず満喫いただいたようで何よりです。そして、クルーズならではのドキドキ感を見事に表現いただき、ありがとうございます。
3 人
今回は日本の方が多く楽でしたが……

- 船名
- レジェンド・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- 横浜発着 上海・韓国周遊クルーズ
- ツアー期間
- 2010年05月10日~2010年05月18日
最近、リタイアとともにクルーズの参加が多くなったせいか、クルーズ慣れしているところが出ているかもしれませんが、今回の横浜、上海、済州島、釜山は面白かったです。初めての外国船での日本人の多さ、今まで外国人の中でうろうろしていたことが、まるで日本の中に居るようでした。反面、新鮮さに欠ける場合もありましたが……。言葉の苦労がないというのも、魅力の一つですね。過去にクルーズでご一緒できた方々に何組もお会いできて、楽しかったです。済州島や釜山で味わった韓国の食事も美味しくて、満足できました。3回目のロイヤルカリビアンですが、日本の人が多いので、楽でした。でもなかなか異郷の地に居るという雰囲気が味わえないのが難点でしょうか。ツアーのスタッフの方々、たくさんの人で大変でしたでしょうに、よく頑張られました。ありがとうございました。
《大阪府》M.Tさま( 60代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
多国籍な乗船客の中に混じって、異邦人気分を味わうクルーズ、日本人同士気兼ねなく絆を深められるクルーズ、そのどちらもが船旅の魅力かと思います。次はどちらになさいますか?
3 人
初クルーズ、違った人生観を味わうことができた

- 船名
- レジェンド・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- 横浜発着 上海・韓国周遊クルーズ
- ツアー期間
- 2010年05月10日~2010年05月18日
友人に誘われて、参加しました。クルーズそのものが初めてで、フォーマルも心配でした。日本人が多いということは聞いていましたので、とりあえず言葉の心配はありませんでしたが、終わってみるとすごく短く感じました。船の印象は、大変清潔で、サポートにも充分満足することができました。乗船から下船まで、至れり尽くせりの説明があり、普通の旅行では味わえないクルーズの旅の良さ、おもしろさ、楽しさを味わうことができました。チャンスがあれば、また外国船に乗って、もっと長い期間の旅ができれば、また人生観も変わることと思います。今回の経験で、違った人生を味わうことができたことが大収穫でした。これからも、私達を新しい旅へと案内してください。
《東京都》H.Fさま( 60代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
初めてのクルーズで、その魅力を存分に堪能されたようです。船でしか行けない場所や船でしかできない体験など、船旅を通じてこれからもいろいろな人生を楽しんでいただきたいと思います。
4 人
病を克服してのクルーズ、初めての外国船、感無量でした

- 船名
- レジェンド・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- 横浜発着 上海・韓国周遊クルーズ
- ツアー期間
- 2010年05月10日~2010年05月18日
昨年心筋梗塞で倒れ、8月までに6回も入退院を繰り返しました。正直、今回の船旅に参加できるのか不安でした。リハビリに精を出し、クルーズに参加でき、バースデーのお祝いまでしていただき感無量でした。また次のクルーズに参加できるよう、体に気をつけていきたいと思います。初めての外国船、最後のディナーの後のイベント、素晴らしかったです。ゆたか倶楽部の皆さん、ありがとうございました。
《東京都》M.Hさま( 60代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
リハビリも「クルーズに参加する」という大きな目標があったからこそ頑張れたのではないでしょうか? これからもお体を大切に、また船上でお目にかかりましょう!
3 人
ロイヤルカリビアンでの2回目のクルージングを

- 船名
- レジェンド・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- 横浜発着 上海・韓国周遊クルーズ
- ツアー期間
- 2010年05月10日~2010年05月18日
一昨年の冬のオーストリア東海岸クルージングに続き、2回目のロイヤルカリビアンでの船旅を楽しんだ。実は、韓国でもこのレジェンド・オブ・ザ・シーズの中国と日本を巡るクルージング・ツアーがあったのだが、日本の友人が一緒に行こうと言ったので、横浜発に決めた。上海2日目、友人に出す葉書に貼る切手を求めて、つたない英語と身ぶり手ぶりでやっと郵便局を探し、中国の切手を貼って出した時の達成感は忘れられない。船に帰る道で寄り道をし、庶民街の商店街や老人福祉施設のある公園、市場などを見て回り、屋台のような小さな店で食べた冷麺で、上海人に同化したような喜びを感じた。貧富の差があるとはいえ、庶民のたくましさが感じられた。今回は済州島、釜山に寄港したので、日本人乗船客の方々が韓国に関心があり、好感を持ってくださっているのが感じられ、韓国人としてとても嬉しかった。皆様ぜひもう一度のんびりと韓国に来てください。アンニョンヒ ケーセヨ!
《韓国ソウル市》K.Yさま( 60代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
訪れた街で、そこに暮らす人と同じ目線で食べたり遊んだりするのは、観光以上に大きな思い出になったことでしょう。そして、これからも多くの方が韓国の魅力に惹かれていくと思います。
3 人
次は「オアシス・オブ・ザ・シーズ」に乗りたい!!

- 船名
- レジェンド・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- 横浜発着上海・韓国周遊クルーズ
- ツアー期間
- 2010年05月10日~2010年05月18日
外国船が日本発着クルーズをする!パンフレットを見た次の日に申し込みました。日本船に比べ定員も多く、乗船に不安をおぼえながら横浜へ。待つ事なくスムーズに手続きは終わり、無事昼食にありつけました。船は大きく、揺れも少なくて、イベントも盛りだくさん。特にダンスショーは素晴らしく、外国船への不安は吹き飛んでしまいました。飛行機での海外も、日本船の旅も中だるみ状態でしたが、「今度はオアシス・オブ・ザ・シーズに乗りたい」と主人ともども計画しています。外国船に目を向かせてくれた、楽しい9日間の旅をありがとうございます。ゆたか倶楽部の社員の方々と話す機会にも恵まれ、対応の仕方にも好感が持て、この方々が添乗してくれる外国船なら不安もなく行けそうな気持ちになりました。本当に参加して良かったです。 追伸、食事の2回目はきつかった。2日目から最後まで、9階のビュッフェでチョイスして食べました。
《静岡県》T.Sさま( 60代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
今回のクルーズは、横浜発着の外国船ということで、多くの方に興味を持っていただきました。次はオアシス・オブ・ザ・シーズでお待ちしております。
4 人
横浜港乗下船、それも外国船、一番嬉しかったです

- 船名
- レジェンド・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- 横浜発着 上海・韓国周遊クルーズ
- ツアー期間
- 2010年05月10日~2010年05月18日
約1600人の日本人が乗船。250人がゆたか倶楽部会員、添乗員8人。今まで経験したことのないクルーズで楽しみでした。昔からのクルーズ仲間に出会え、15人お互い元気で再会できたことを喜び合いました。毎日味噌汁とご飯に、たくあんと海苔にキムチもあって、言うことなしの食事でした。リピーターへのサービスも行き届き、2回目のパーティー招待(昼)では、にぎり寿司も加わっていて、これではまた乗船しなくてはと思いました。すべて日本語で通訳されるので不自由はありませんでした。毎晩のショーの素晴らしさには感激でした。ともかく一番嬉しかったことは、“横浜から横浜”だったことです。外国の港から乗船するのには、飛行機の荷物制限があることが頭痛の種でしたが、安心して旅支度ができました。新しい友達もでき、買物もできて本当に良かったです。またこんな旅がしたいです。日本から日本の旅を、外国船で企画してください。
《神奈川県》N.Aさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
飛行機なしの横浜発着クルーズということで、旅支度も心置きなく、ドレスアップできたのではないでしょうか。次回の外国船企画にも、ぜひご期待ください。
3 人
浮かぶ竜宮城、レジェンド・オブ・ザ・シーズ

- 船名
- レジェンド・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- 横浜発着 上海・韓国周遊クルーズ
- ツアー期間
- 2010年05月10日~2010年05月18日
昨年の5月頃、船旅友達から紹介された横浜発着の格安クルーズ、上海(万博)、済州島、釜山寄港。これぞ乗るべきと早速申し込み、実現した。総トン数6万9130トン、全長264メートルの巨大船は、内装も素晴らしく綺麗で、竜宮城そのものである。往航初日は追い風で時化られたが、ほとんど揺れず。その他は良い天気に恵まれた。乗客1735人のうち約1600人が日本人で、日本船のようであった。寄港地でも万博など、それなりに楽しめたが、船の出し物が豪華で、毎晩楽しんだ。特に初日のマジックはスケールが大きく、印象に残った。日本人が多いので、ご飯や味噌汁が出されたサービスには脱帽。リピーターへのサービスも行き届き、下船時は最優先。もう一度乗りなさいということであろう。乗組員も75%がフィリピン・中国などのアジア人で、親しみも増す。そして2163マイルの航海は楽しく完了した。いつかこの会社の船で、南太平洋の長期航海をしたいものだ。
《神奈川県》N.Tさま( 80代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
レジェンド・オブ・ザ・シーズの壮大なスケールを存分に体感されたようです。長期航海なら、その魅力をもっと知ることができるかもしれませんね。
3 人
夫婦揃って元気な間にクルージングを楽しみたい

- 船名
- レジェンド・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- 横浜発着 上海・韓国周遊クルーズ
- ツアー期間
- 2010年05月10日~2010年05月18日
今から7年前のことですが、私は病気で旅行に参加できなくて困っていた時、「飛鳥」クルーズと出合い、船の中に診療所があることに大きな安心と魅力を感じ、横浜出航、北海道サハリンクルーズに参加しました。それ以来元気になり、経済と時間の許す程度で、楽しませていただいております。以来クルージングが楽しくて、ショートクルーズばかりですが、あちこちと行かせていただきました。船上でお友達ができたり、荷物の楽なこと、一日中楽しませていただけることなど、船の醍醐味は忘れられません。幸い主人も同じ考えなので、常に一緒に船を楽しませていただいています。特にこのたびのレジェンド・オブ・ザ・シーズは、国内船にない気楽な雰囲気も新しい魅力でした。今後も夫婦揃って元気な間、クルージングを楽しみたいと思っています。
《広島県》Y.Sさま( 60代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
ご主人と楽しくクルーズをされている姿が目に浮かびます。これからもお元気で、いろいろなクルージングをお楽しみください。