お客様の声
9 人
クルーズを終えて

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【神戸発着】ハイサイ沖縄と台湾周遊9日間
- ツアー期間
- 2015年06月06日~2015年06月14日
今までのクルーズでは、少しでも多くの船でいろいろな国々と所を巡って見たいと思いまして、窓なしの安い料金の部屋をいつも利用していました。今回のクルーズで初めてバルコニー付き広いバスタブ付きのジュニアスイートに宿泊するチャンスに恵まれて何日間かを過ごしました。広い部屋の解放感と部屋から見える海の色の変化などを見て、自分の心までが安らぐことができて、これがクルーズの醍醐味なんだと思い、本当の意味での自分へのご褒美になりました。これからもまた窓なしの部屋でもめげず、いろいろ船に乗って、スーツケースを開けたら閉じるまで自分の部屋として何日間か過ごせる最も楽な船旅で、いろいろな船に乗って、いろいろな国々で見て体験をして、クルーズを楽しんで続けていこうと思っています。
《神奈川県》N.Tさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
クルーズは部屋以外にも過ごせる場所が多いので、窓なし部屋でも十分お楽しみいただけますよね。また、いろいろな国の体験話を聞かせてください。
18 人
自然の美しさ、またその驚異に感動しました

- 船名
- クラウン・プリンセス
- ツアー
- 世界遺産グレーシャーベイクルージングとホワイトパス・ユーコン鉄道9日間
- ツアー期間
- 2015年05月30日~2015年06月07日
5月末より9日間でアラスカ方面へ旅しました。氷河の崩落、ベアやクジラなどにも遭遇し、自然の美しさ、また、その驚異に感動しました。
これまで、旅には時間とお金と体力の三拍子が必要と常々思っておりましたが、今回は事前に体調を崩したこともあって、体力温存につとめ、思いっきり楽しむことができなかった気がします。代替のきかない体力こそが最も大切な力であり、日ごろ、体力、健康維持に努めることが、今後、楽しい旅をいつまでも続けることと強く認識する旅でした。
《東京都》H.Kさま( 70代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
体調に合わせて旅がしやすいクルーズとはいえ、ご病気後は不安がありますよね。次回は元気いっぱいで乗船いただけますように!
6 人
結婚40周年のお祝いに乗船

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【神戸発着】ハイサイ沖縄と台湾周遊9日間
- ツアー期間
- 2015年05月29日~2015年06月06日
ダイヤモンド・プリンセスは、造船時から興味津々の船。今回、大浴場と寿司バーができたので、結婚40周年のお祝いに、沖縄、テレサテンの故郷・台湾周遊への乗船。
えっ!フォーマルナイトが2夜、ゆたか倶楽部のTさんのすすめでタキシードとイブニングドレスを新調。しかしこれが一番の楽しい思い出となりました。日本船でも着てみようかな……。入出港時は、ベランダでテレサテンを聴きながらロマンチックに過ごしました。
《大阪府》O.Mさま( 60代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
結婚40周年おめでとうございます。タキシードとイブニングドレス、日本船でもぜひお召ください!
4 人
猫空への冒険の旅

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【神戸発着】ハイサイ沖縄と台湾周遊9日間
- ツアー期間
- 2015年05月29日~2015年06月06日
ダイヤモンド・プリンセスでのクルーズ。最終寄港地は基隆、冒険の旅の始まりです。猫空とは台北の南、パンダのいる動物園からロープウェイで25分のところにある山頂の景勝地です。故宮博物院や中正記念堂からは離れており、ツアーでは行かないところなので、今回は単独の冒険旅行です。
まずは列車(台湾の国鉄)で基隆から台北まで50分のローカルの旅です。(往復の切符を買うと帰りは10%オフになり往復で73元でした)。切符は窓口で行き先を漢字で書いて簡単に購入できました。台北からは地下鉄で動物園まで約30分(パネルの案内に従って進みますので、これも簡単です。台湾は漢字の国なので、乗換もわかりやすく心配はありません)。料金は35元、動物園から猫空までは25分の空の旅で50元(日本円にして200円程度)。総じて台湾の公共交通機関は安価です。 猫空では、台北101もよく見えて夜はきれいだろうなと想像しました。涼しい風が吹くテラスでの昼食、ビールと焼飯、焼きそばはおいしかったのですが、量が多いのが難点。帰りは雷が発生したとの由でロープウェイが止まるハプニングもありヒヤヒヤしましたが、これも旅のよき思い出です。さて、次はどこに行こうかな。
《京都府》K.Mさま( 60代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
個人で行きたい場所を目指すと、ドキドキすることもあり、格別の思い出ができますよね。次回のご乗船もお待ちしております。
22 人
プリンセスクルーズを毎年楽しんでいます

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発神戸着】4大港物語!横浜、清水、長崎、神戸と韓国7日間
- ツアー期間
- 2015年05月15日~2015年05月21日
プリンセスクルーズが日本に来て三年目になり、毎年楽しんでいます。屋上デッキの映画、24時間利用できるビッフェでは、パン、デザートの種類が豊富で目が驚くほどです。アトリウムに優雅に響き渡る弦楽四重奏は特別に格調高い調べです。
ビッフェレストランでは、直接、生の複数の外国語が飛び交うのはまるで海外にいるような雰囲気を感じさせられます。
おしゃれを楽しんだり、スポーツジムで汗を流したり、ディナーの後のハリウッドを思わせるショーなど、数え上げたらきりがありません。日常から解放された『ハイセンスの洋上ラグジュアリー空間』といったところでしょうか。いつか近い将来、プリンセスクルーズで外洋航海を実現してみたいです。
《北海道》K.Kさま( 50代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
毎年ご乗船いただきありがとうございます。また、クルーズで非日常な日々をご体験ください。
16 人
兄・妹・弟夫婦6人で参加しました

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発神戸着】4大港物語!横浜、清水、長崎、神戸と韓国7日間
- ツアー期間
- 2015年05月15日~2015年05月21日
私の傘寿を記念して、弟が企画してくれての兄妹三家族6人でのクルージング旅行に参加した。出港時の見物の人々、桟橋での催し物、各港それぞれ趣向がある。船上から見て大変感激した。雨の中、催物に参加された人、企画された人たちにお礼を言いたい。
食事もすべて満足。自分なりに抑制し、太らないよう気をつけた。レストランの固定席も良かった。席のウエイター男女二人ともとても感じよく、私たち大人との片言の会話「ノーマネーよ」との話しかけにも大変楽しく周囲のテーブルの人たちにも笑いを誘ったほどでした。朝5時起床、船内ウォーキングを船首から船尾まで各階を楽しんだ。
船内イベントも充実。大いに楽しみながら参加できる企画も充実していた。苦情は3点あり、ひとつは泉の湯の料金が高いこと。二つ目は寄港地の散策が期待はずれ、特に釜山は時間の消化程度にしか思えません。三つ目は船内フロントの対応でしたが、三家族、再度のクルージングを約束して帰宅した。
《神奈川県》S.Kさま( 80代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
傘寿おめでとうございます! 家族大勢でクルージングに参加できるのは幸せですね。もっと満足していただけるよう努力して参ります。ぜひ、次回のクルージングもお楽しみください。
12 人
友人夫妻とのクルージング7日間

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発神戸着】4大港物語!横浜、清水、長崎、神戸と韓国7日間
- ツアー期間
- 2015年05月15日~2015年05月21日
初のクルージングとなる友人夫妻と横浜駅にて待ちあわせた。時ならぬ5月の台風が駆け抜けた後の晴天に恵まれ、まぶしい日差しの中に友人の笑顔が輝いて見えた。大桟橋の降車場でタクシーを降りると汐の香りとちょっと上気した人々の顔。チェックインのアナウンスなどで乗船直前の独特の雰囲気に包まれていた。
乗船して友人の一言は「ホテルのようだ」。桟橋をいつ離れたかもわからず、11万トンクラスの船のすごさに納得した様子だった。終日航海の後長崎は今日も雨だった。他は天気に恵まれ、オプションも食事も楽しく過ごすことができた。しかし、僕の記憶力が悪いため、(改装前とはいえ)2回目のダイヤモンド・プリンセスのはずがスムーズに目的のエリアに案内できなかったことです。
今回特筆すべきは、「泉の湯」に感動しました。ジャグジーにもなる大きな浴槽が4個並び、入るときは市街を見下ろす展望露天風呂、外洋では海原のかなたに霞む水平線を見ながら、日本人スタッフのきめ細かいサービスに外国船とは思えないほど、贅沢を感じました。 日本酒好きな友人夫妻と4人で「海寿司」へ。食事のメニューもサービスもよく楽しい時間を過ごしました。末筆になりましたが、5月15日、17日が僕たち二人の誕生日でした。2日ともにレストランにてプレミアムスイーツで祝っていただきました。いつもながら、ゆたか倶楽部の心温まるサービスに感謝申します。ありがとうございました。ちなみに友人夫妻はクルージングのファンになったようです。
《静岡県》K.Tさま( 70代 男性 )
ゆたか倶楽部コメント
お誕生日を船上で祝ってもらえるのはうれしいですよね。ファンを増やしていただきありがとうございます。
11 人
自由行動もまた楽し 船の旅

- 船名
- ボイジャー・オブ・ザ・シーズ
- ツアー
- 横浜・室蘭・富山・境港・韓国・天津クルーズ
- ツアー期間
- 2015年05月14日~2015年05月23日
今回のボイジャーの乗船は想定外のものでした。もともとは私一人で往復飛行機でヨーロッパに行き、スペインから8か国周遊するコースを申し込んでいたのが、人数不足でツアー自体がキャンセルになり、がっかりしていたところ、代替の案内でこのツアーを知り、夫と二人で行くことにしました。4つの寄港地のうち3つは国内なので、オプショナルツアーに参加しないで、現地の電車、バスを使って観光しようと時刻表を買い、地図をチェックし楽しみにしていました。室蘭では電車のトラブルもあり、最初はあわてましたが、バスに乗り換え、目的の登別伊達時代村へ。富山は砺波行きを変更して高岡市内をレンタルサイクルで風を切って巡り、境港では念願の足立美術館に観光タクシーでゆったりと往復し、素晴らしい庭園で十分堪能しました。天候も毎日晴天で予想以上に楽しい旅行になりました。ただ、ボイジャーの船内施設を十分活用できませんでしたので、それはまたの機会に。
《神奈川県》F.Yさま( 60代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
自分たちでコースを考えて旅をするのも、また違う楽しみがありますね。次回はぜひ船内もお楽しみください。
6 人
横浜港発着で大型客船に乗船したかった

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発着】食・彩・美!魅惑の台湾大周遊9日間
- ツアー期間
- 2015年05月07日~2015年05月15日
リバークルーズしか経験のない私でしたが、大型客船に乗船したかったし、大桟橋からの発着を経験したくて今回参加しました。多少の不安(船内が広くて迷子にならないか?食事のブッフェは人が多くて大変なんじゃないか? 等々)もありましたが、何にも心配はいらなかった。なにしろ、楽しかった!!
船内新聞をチェックして、あっちのイベントに参加、こっちのイベントに参加とチェックしながら、新聞片手に船内を歩き周り、疲れたらコーヒーブレイク、アイスクリームのおやつと楽しんだ。プールサイドでジュースを飲みながら大型スクリーンでショーを楽しみ、ディナー後のショーも毎回楽しく、船内いたるところで生演奏のピアノ、ジャズと非日常を満喫しました。ブッフェの食事も質が良く野菜も豊富でスイーツも小型でちょうどよかった。海を見ながらのウォーキングも船上でしか体験できないこと。こんなに楽しい旅があることを初めて知り、また参加したいと思い帰路についた。
《神奈川県》I.Yさま( 60代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
クルーズの楽しさを満喫いただけて何よりです。ぜひまたご参加ください。
12 人
旅は心のリハビリ

- 船名
- ダイヤモンド・プリンセス
- ツアー
- 【横浜発着】食・彩・美!魅惑の台湾大周遊9日間
- ツアー期間
- 2015年05月07日~2015年05月15日
終日クルージングの少ないコースを選んでいましたが、今回の台湾旅行では、海から昇る朝日が遮るものなく部屋を金色に染め、日中の行事の忙しいこと、ラジオ体操からジルバ、フラダンスと汗びっしょり。台風6号も通過したらしいのですが、11万6千トンの船は揺れも感じず、終日クルージングも楽しいことを知りました。 コース変更のおかげで、桜島南岳では音もなく黒煙が上り、見上げる帽子に小石がパラパラと音を立てて落ちてくる噴火を体験しました。活動を続けている地球、悠久なる歴史の中を偶然に今、生きている人間、生かされている私をありがたいと思いました。おみやげに桜島大根の種を買いました。平凡な日常に戻りましたが、同じ畑仕事でも、今は雲を耕し、月に種をまく気持ちがします。
《神奈川県》K.Aさま( 80代 女性 )
ゆたか倶楽部コメント
旅をすることで日常も変わるのですね。船内も楽しめるのがクルージングの魅力ですね。次のご乗船もお待ちしております。