ボイジャー・オブ・ザ・シーズで航く 横浜・室蘭・富山・境港・韓国・天津クルーズ
ツアーのポイント

◆3年連続で実施が決定したボイジャー・オブ・ザ・シーズの日本発着クルーズ!横浜から北海道、日本海の港町に寄港し、韓国・中国と向かいます。大人も夢中になれる洋上のリゾートを存分にお楽しみください!
◆料金改訂でもっとお得にリーズナブルにクルーズをお楽しみいただけます★
旅行日程・代金
Aコース | 2015年05月14日(木) ~ 05月23日(土) 横浜港発・羽田空港着 10日間 |
---|---|
Bコース | 2015年05月16日(土) ~ 05月23日(土) 室蘭港発・羽田空港着 8日間 |
Cコース | 2015年05月18日(月) ~ 05月23日(土) 伏木港発・羽田空港着 6日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | A | B | C | 寄港地 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5月14日(木) | 横浜 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
2 | 5月15日(金) | 終日航海 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
3 | 5月16日(土) | 室蘭 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
4 | 5月17日(日) | 終日航海 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
5 | 5月18日(月) | 伏木 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
6 | 5月19日(火) | 境港 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
7 | 5月20日(水) | 終日航海 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
8 | 5月21日(木) | 仁川(ソウル) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
9 | 5月22日(金) | 終日航海 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
10 | 5月23日(土) | 天津・北京/羽田 | |||||||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 食事
Aコース:朝食9回・昼食9回・夕食9回(機内食を除く)
Bコース:朝食7回・昼食7回・夕食7回(機内食を除く)
Cコース:朝食5回・昼食5回・夕食5回(機内食を除く) - 最少催行人員:15名(添乗員同行)
- 利用予定航空会社:全日空
旅行代金
客室タイプ | 利用人数 | コース | 旧料金 | 新料金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
K・L・M・N・Q | スタンダード内側 シャワー付 |
2名1室 | A | 128,000円 | 98,000円 | |
B | 153,000円 | 123,000円 | ||||
C | 148,000円 | 118,000円 | ||||
J | スタンダード内側(バーチャルバルコニー) シャワー付 |
2名1室 | A | 148,000円 | 118,000円 | |
B | 169,000円 | 143,000円 | ||||
C | 164,000円 | 138,000円 | ||||
PR | プロムナード シャワー付 |
2名1室 | A | 148,000円 | 118,000円 | |
B | 169,000円 | 143,000円 | ||||
C | 164,000円 | 138,000円 | ||||
G・H・I | スタンダード海側 シャワー付 |
2名1室 | A | 1,178,000円 | 138,000円 | |
B | 189,000円 | 173,000円 | ||||
C | 184,000円 | 168,000円 | ||||
E1・E2・E3 | デラックスバルコニー シャワー・バルコニー付 |
2名1室 | A | 228,000円 | 158,000円 | |
B | 226,000円 | 223,000円 | ||||
C | 221,000円 | 218,000円 | ||||
D1・D2・D3 | スーペリアバルコニー シャワー・バルコニー付 |
2名1室 | A | 234,000円 | 168,000円 | |
B | 232,000円 | 229,000円 | ||||
C | 227,000円 | 224,000円 | ||||
JS | ジュニアスイート バスタブ・バルコニー付 |
2名1室 | A | 265,000円 | 228,000円 | |
B | 271,000円 | 260,000円 | ||||
C | 266,000円 | 255,000円 | ||||
GS | グランドスイート バスタブ・バルコニー付 |
2名1室 | A | 348,000円 | 288,000円 | |
B | 343,000円 | 343,000円 | ||||
C | 338,000円 | 338,000円 |
詳細情報
- 一人部屋追加料金は上記各客室クラス別料金の80%です。
- 旅行代金には寄港料+雑費(約25,200円)、諸税(約8,200円)、現地空港税(約1,200円)、燃油特別付加料(約7,000円)、船内チップ(ジュニアスイート以下の客室は11,900円、グランドスイート以上の客室は14,100円)が含まれておりません。残金と合わせてご請求させていただきます。
- ※シングル利用の場合上記寄港料/雑費のみ200%増しとなります。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
室蘭

室蘭港は北海道内浦湾の東端に位置し、三方を丘陵地に囲まれた天然の良港で、臨海工業港及びフェリー等による流通拠点港として発展しました。
室蘭港をまたいでいる長大な白鳥大橋が港のシンボルです。
室蘭には地球岬、トッカリショの奇勝、大黒島など海岸線にいくつもの景勝地が点在し、雄大な景観が楽しめます。地球岬は新日本観光地100選や北海道の自然100選に選ばれた展望地。太平洋に突き出した高さ120mの断崖絶壁からは、360度のパノラマを楽しむことができ、遠く駒ケ岳や恵山岬までも見渡せ、日の出の名所としても人気です。
噴火湾ではミンククジラやイルカのウォッチングが人気を集めており、ときには何百頭もの大群やシャチと出会えることもあります。またイタンキ浜海水浴場は全国でも珍しい鳴き砂の浜として知られています。
●周辺の観光地
室蘭港の夜景
測量山の展望
大黒島
絵鞆岬
金屏風・銀屏風
マスイチ浜
地球岬
トッカリショ
白鳥大橋
イタンキ浜
室蘭岳
チキウ岬灯台
伏木

伏木富山港は、富山湾沿岸に所在する富山港(富山市)、伏木港(高岡市)、富山新港(射水市)の総称です。
富山市は、北陸地方の富山県の中央部から南東部にかけて位置する市であり富山県の県庁所在地。
戦国武将佐々成政の居城だったのが富山城。富山藩10万石のシンボルは富山城址公園として整備され、天守閣は富山市郷土博物館となっています。公園内には茶道、古美術を集めた佐藤記念美術館もあります。
また富山は浄土真宗の古刹聞名寺(八尾)の門前町。
地形は変化に富み、水深約3,000メートルの富山深海長谷から標高2,986mの水晶岳まで一気に続き、ホタルイカや雷鳥をはじめとしてさまざまな動植物が生息しています。
おわら風の盆は、富山市八尾町で毎年9月1日から3日にかけて行なわれ、越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって町の道筋で、無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、悲しげな音色を奏でる胡弓が来訪者を魅了するお祭りとして有名です。
●周辺の観光地
神通峡
常虹の滝
富山城
猪谷関跡
各願寺
常楽寺
来迎寺
富山城址公園
おわら風の盆(9月1日~3日)
(射水市)
太閤山ランド
太閤山温泉
海王丸パーク
串田新遺跡
櫛田神社
加茂神社
境港

中国地方の日本海に面し、島根半島の付け根に位置している境港市(さかいみなとし)に境港(さかいこう)がある。
境港市は大砂州である弓が浜半島の北端に位置し、三方を中海と日本海これらを繋ぐ境水道とに囲まれている。境水道を隔てて、または、江島大橋を渡り、島根県松江市と接する。
弓ヶ浜の先に米子、皆生温泉や玉造温泉などもあり、出雲大社へ足を延ばすこともできる。境台場公園は、鳥取藩の台場の一つで当時の遺構が残されている。公園の一角には境港灯台もある。境港から延びる弓ヶ浜は、日本の白砂青松百選や日本の渚百選にも選ばれた美しい弓形の海岸。
境港はゲゲゲの鬼太郎の作者、水木しげるのふるさとでもある。水木しげるロードには漫画に登場する妖怪のブロンズ像が86体が800メートルにわたって飾られている。水木しげる記念館も2003年に開館した。
●周辺の観光地
水木しげる記念館
水木しげるロード
夢みなと公園
夢みなとタワー
みなと温泉館
マリンレジャー・フィッシング
海とくらしの史料館
境台場公園
境港ビアガッセ
境港水産物直売センター
出雲大社
松江城
足立美術館
とっとり花回廊
> 昭和南1・2号岸壁の場所はこちら
> ストリートビューはこちら
ソウル(韓国)

600年の歴史を持つ韓国の首都・ソウルは、政治・経済を始め社会、教育、文化の中心地としての役割を果たす大都市です。市内は高層ビルや最先端の施設が立ち並ぶ傍ら景福宮や徳寿宮など朝鮮時代の歴史的な建物もあり、新しいものと古いものが共存して独特の光景を作り出し、ソウルには観光地が多く点在しています。梨泰院や南大門市場などのショッピングスポットや様々な見所が満載で、ソウルは世界中から観光客が訪れる一大観光都市でもあります。
●周辺の観光
仁寺洞
景福宮
明洞
昌徳宮と後苑(秘苑)
徳寿宮
ロッテワールド
天津(中国)

「天子の渡し場」を意味する「天津」の名称は明朝時代から使われており、古くから良港に恵まれるとともに、後背地の華北平原に放射状に河川の広がる中国北部の交通の要衝として発展。19世紀に外国人街が形成されるなど、独特の都市景観を持っています。首都北京市の隣に位置する天津市は、いまや急成長を遂げ、現代都市として生れ変わろうとしています。歴史と未来が交錯する天津は観光都市としての魅力にも溢れています。
●周辺の観光地
海河
五大道
独楽寺
石家大院
水上公園
天津楽園
客船情報

ボイジャー・オブ・ザ・シーズ
クルーズの常識を変えたシリーズ第1船。1999年11月あのタイタニックの4倍の大きさを持つ世界最大かつ史上最大の客船として注目を集めた。
船名 | ボイジャー・オブ・ザ・シーズ | 総トン数 | 137,276t |
---|---|---|---|
就航年 | 1999年10月 | 乗客定員 | 3,114名 |
乗組員数 | 1,176名 | 全長 | 311m |
全幅 | 38.6m | 船籍 | バハマ |
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日から遡って | 75日前まで | 無料 |
74日前~57日前まで | 25,000円 | |
56日前~29日前まで | 旅行代金の25% | |
28日前~15日前まで | 旅行代金の37.5% | |
14日前~前日まで | 旅行代金の50% | |
当日または無連絡不参加 | 旅行代金の100% |