5/12 ポール・ゴーギャン 南太平洋の楽園タヒチ&ソシエテ諸島クルーズ
ツアーのポイント

①小型ラグジュアリー船「ポール・ゴーギャン」で楽園タヒチ&ソシエテ諸島の島々をめぐります。
②ドレスコードは堅苦しさのない「リゾートカジュアル」です。また煩わしいチップもないノーチップ制を採用しています。
③船内でのアルコール類は一部の指定銘柄を除き無料でお楽しみいただけます。
④クルーズが初めての方にもご満足いただける航路です。
⑤下船後はパペーテに1泊いたします。ゆったり滞在をお楽しみください。
⑥弊社独自サービス「リピーター割引」を設定。弊社を通じてポール・ゴーギャンに過去乗船したことがあるお客様はリピーター割引として旅行代金の5%を割引いたします。
【★★★電子パンフレットはこちらからご確認いただけます。ここをクリックしてください★★★】
旅行日程・代金
2018年05月12日(土) ~ 05月21日(月) 成田空港発着 10日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | 寄港地 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5月12日(土) | 成田/パペーテ | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
2 | 5月13日(日) | フアヒネ島 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
3 | 5月14日(月) | タハア島 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
4 | 5月15日(火) | ボラボラ島 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
5 | 5月16日(水) | ボラボラ島 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
6 | 5月17日(木) | モーレア島 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
7 | 5月18日(金) | モーレア島/パペーテ | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
8 | 5月19日(土) | パペーテ | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
9 | 5月20日(日) | パペーテ | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
10 | 5月21日(月) | 成田 | |||||||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 上記スケジュールは、天候、海象などにより予告なく変更になる場合があります。
- 食事回数:朝食7回・昼食8回・夕食8回(機内食を除く)
- 最少催行人員:10名
- 利用航空会社:エア・タヒチ・ヌイ(エコノミークラス・ビジネスクラス)
- 利用予定ホテル:タヒチ パール ビーチ リゾート(パペーテ)
- OPは船上で販売しているオプショナルツアー(別料金・英語ガイド・混乗車)です。上記は一例で変更になる場合があります。詳細は改めてご案内いたします。
■パペーテ以外の各島へは、テンダーボートでの上陸となります。
旅行代金
客室タイプ | 料金 | |
---|---|---|
E | ウインドウ・ステートルーム 18.6㎡・バスタブ付 |
798,000円 (220,000円) |
C | バルコニー・ステートルーム 22.2㎡・バスタブ、バルコニー付 |
898,000円 (540,000円) |
B | ベランダ・ステートルーム 28.1㎡~28.3㎡・バスタブ、バルコニー付 |
988,000円 (640,000円) |
詳細情報
- 旅行代金の( )は、船室・ホテルを一人独占利用の追加料金。
- 弊社を通じてポール・ゴーギャンにご乗船されたことのある方は旅行代金が5%割引となります。
- ビジネスクラスは上記旅行代金にそれぞれ200,000円増しとなります。
- 旅行代金には成田空港施設使用料(2,610円)、海外空港税(約8,500円)、燃油特別付加料(約14,000円)、ポートチャージ(約16,000円)が含まれておりません。残金と合わせてご請求させていただきます。諸費用は料金改定、為替レートによって変動します。
- ご自宅~成田空港間の往復のスーツケース宅配サービス(お一人様1個)が付いています。
- バスタブなしの客室になる場合がございます。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
フアヒネ島(タヒチ)

濃い緑の山と、淡いラグーンの景色で有名なフアヒネ島は、古代ポリネシア宗教の歴史的遺跡の宝庫。丁寧に再現された祭祀殿跡にたたずむと、かつてこの島々に住んだポリネシア人達の息吹が聞こえてくるようでる。手つかずの自然が多く残っているのもこの島の魅力のひとつで、ひとけのない、静かな時間を過ごしたい方々にはうってつけのリゾートと言える。
タハア島(タヒチ)

ラグーンの美しさではポリネシア一ともいわれるタハア島はフランス領ポリネシアに属する、人口約4,500人、面積約90km²の小さな島です。タハアは、小さな村が丘側の湾に点在する魅力的な島です。香りのよいバニラ ビーンズを大規模に栽培していることからバニラ アイランドとも呼ばれます。タハア島のバニラファームで出来るバニラは中でも品質が良く、高値で取引され、様々な製品へと加工されていきます。タヒチから輸出されるバニラの約70%が、タハア島のバニラです。また、黒真珠が有名で、ブラックパールファームが幾つかあります。ファームでは真珠が出来る行程を見学出来ますし、併設されているお店では、その場で購入することも可能です。
ボラボラ島(タヒチ)

太平洋フレンチポリネシアにタヒチの代名詞とも言えるボラボラ島は存在する。ブルーラグーンと、神々しいオテマヌ山の景色から「太平洋の真珠」と呼ばれる島。ポリネシアの自然とフランスの香りが漂うダウンタウンの対比が多くの観光客を魅了しています。他の世界から隔絶されたような空間の水上コテージが有名です。島を取り囲む環礁一帯は紺碧とエメラルドが層をなし、その透明度の高い水が白砂のビーチに打ち寄せる。ラグーンではエンジンつきのアウトリガー・カヌーでボラボラ島を一周するツアーが人気。途中でマンタを眺めるシュノーケリングや、サメの餌付けもできます。
モーレア島(タヒチ)

タヒチ島のシスター・アイランドと呼ばれるモーレア島は、タヒチ島の北西15kmに位置しアクセスに大変便利な島です。映画、「南太平洋」の舞台ともなったこの島は、バリハイをはじめとする美しい山並みと、すきとおった水のブルーのラグーンで有名です。また画家ゴーギャンにより「古城のようだ」と評されました。モーレア島で最も美しいといわれるクック湾とオプオフ湾の二つを同時に眺めるにはベルベデール展望台がベストです。古代ポリネシア宗教の石造りの祭殿マラエは必見。。多くの土産物店をはじめ、人気のアクティビティーも数多く揃っています。
客船情報

ポール・ゴーギャン
タヒチを愛した画家ポール・ゴーギャンの名を船名に冠し、タヒチのパペーテをベースに、フレンチ・ポリネシアの島々をクルーズ客船。船内の調度品も内装もゴーギャンのオリジナル作品をはじめ、タヒチ文化の香り漂う芸術品が飾られ、穏やかなムードを醸し出す。タヒチとゴーギャンに関するプロのレクチャーが乗船している。ウォーター・プラットフォームから直接海に出られ、多彩なマリンスポーツ・ギアを積んでいる。セカンド・ダイニングスポット「ラ・ベランダ」では、パリの2つ星レストラン「アピシュース」の有名なシェフ、ジャン・ピエール・ヴィガット氏が監修するフランス料理の評判が高い。フランスの有名なカリタが運営する美容サロンも女性に人気。
船名 | ポール・ゴーギャン | 総トン数 | 19,170t |
---|---|---|---|
就航年 | 1997年12月 | 乗客定員 | 330名 |
乗組員数 | 215名 | 全長 | 156m |
全幅 | 22m | 船籍 | バハマ |
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日から起算して遡って | 76日前まで | 無料 |
75日前~61日前まで | 旅行代金の5% | |
60日前~31日前まで | 旅行代金の12.5% | |
30日前~15日前まで | 旅行代金の25% | |
14日前~8日前 | 旅行代金の37.5% | |
7日前~出発当日 | 旅行代金の50% | |
旅行開始後または無連絡不参加 | 旅行代金の100% |