2026/9/18 飛鳥Ⅱ シルバーウィーク 秋の瀬戸内 姫路・鳥羽クルーズ

ツアーのポイント

【ツアー登録日:2025年10月23日】

秋の大型連休を利用して、爽やかな風とともに洋上へ。姫路で花火を楽しみ、瀬戸内海を航行して伊勢志摩・鳥羽をめぐります。

※写真はすべてイメージです。

>当コースが掲載された電子カタログはこちら(約18MB容量がございます)
飛鳥2025年下期

> 飛鳥Ⅱの「お客様の声」はこちら

仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

航路図

天候その他の事情により花火は実施されない場合がございます。また航路が変更となる場合がございます。
予定されている瀬戸内海の航路は当日の気象・海象状況により変更となる場合がございます。

旅行日程・代金

 2026年09月18日(金) ~ 09月23日(水)
横浜発着 6日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 9月18日(金) 横浜

食事

寄港地 現地スケジュール
横浜 17:00

出港

出港。【船中泊】
2 9月19日(土) クルージング

食事

寄港地 現地スケジュール
クルージング 終日 クルージング【船中泊】
3 9月20日(日) 瀬戸内海クルージング/姫路/★花火観覧

食事

寄港地 現地スケジュール
瀬戸内海クルージング/姫路/★花火観覧 16:00

入港

姫路入港。
★花火観覧
(停泊)【船中泊】
4 9月21日(月) 姫路

食事

寄港地 現地スケジュール
姫路 寄港地観光ツアーや自由行動でお楽しみください。
13:00

出港

出港。【船中泊】
5 9月22日(火) 鳥羽

食事

寄港地 現地スケジュール
鳥羽 07:30

入港

入港。
寄港地観光ツアーや自由行動でお楽しみください。
17:00

出港

出港。【船中泊】
6 9月23日(水) 横浜

食事

寄港地 現地スケジュール
横浜 09:00

入港

入港後、下船。
詳細情報
  • 食事:朝5回、昼4回、夕5回
    寄港地観光ツアーは別料金・定員制です。
  • 9月20日は花火観覧のため、ご夕食は1回制となり営業時間内にてご自由にお召し上がりいただきます。
  • 9月22日鳥羽では、上陸用ボートで上陸予定です。上陸用ボートは8:30頃からの運航を予定しています。天候によっては上陸できない場合がございます。なお、安全確保のため車いすでの上陸用ボートへの乗船はできませんので、あらかじめご了承ください。
  • 天候その他の事情により花火は実施されない場合がございます。また航路が変更となる場合がございます。
    予定されている瀬戸内海の航路は当日の気象・海象状況により変更となる場合がございます。
  • 9月20日の姫路港では「姫路みなと祭海上花火⼤会」を観覧予定です。
    花火観覧について
    夜空を彩る大輪の花火をデッキからご覧いただけます。客室S・W・A・Cで、花火と反対側の客室をご利用の方には、指定花火観覧エリアをご用意します(雨天時を除く)
    ※左右どちらの客室が花火側となるかは当日まで決まりません。
    ※天候その他の事情により花火は中止となる場合がございます。花火が中止の場合でも旅行代金の払い戻しはございません。
    ※花火の日程は変更となる可能性があります
  • 仮予約問い合わせフォームはこちら
    ※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

旅行代金

客室タイプ 料金 新料金
K:ステート

広さ:18.4㎡
角窓(バルコニーなし)
※視界不良となります。

427,000円
(640,500円)
384,300円
(576,450円)
F:ステート

広さ:18.4㎡
角窓(バルコニーなし)

497,000円
(646,100円)
447,300円
(581,490円)
E:バルコニー

広さ:22.9㎡
バルコニー付

585,000円
(760,500円)
526,500円
(684,450円)
D:バルコニー/D3:ディートリプル

広さ22.9㎡
バルコニー付

600,000円
(780,000円)
540,000円
(702,000円)
C:スイート

広さ33.5㎡
バルコニー付

903,000円
(1,444,800円)
812,700円
(1,300,320円)
A:アスカスイート

広さ45.8㎡
バルコニー付

1,155,000円
(1,848,000円)
1,039,500円
(1,663,200円)
W:和洋スイート

広さ45.8㎡
バルコニー付

1,258,000円
(2,012,800円)
1,132,200円
(1,811,520円)
S:ロイヤルスイート

広さ88.2㎡
バルコニー付

2,020,000円
(4,040,000円)
1,818,000円
(3,636,000円)
詳細情報
  • 旅行代金は2名1室利用時のお一人様代金となります。(原則として大人・子ども同額)
    旅行代金( )内は1名1室利用時の旅行代金となります。
  • 国内クルーズの旅行代金は消費税等諸税・各港の施設使用料を含みます。今後税額や各港の施設使用料が増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はありません。
  • 新料金= My ASUKA CLUB 会員割引旅行代金
    「My ASUKA CLUB」会員の方は、全クルーズに会員割引旅行代金にてご乗船いただけます。
    ※会員割引旅行代金はお申し込み時に「My ASUKA CLUB」会員であることが条件です。お申し込みの際には「My ASUKA CLUB」会員番号をお知らせください。
    ※「My ASUKA CLUB」のサービスや特典内容は変更になる場合がございます。
  • 船室のご案内
    飛鳥ⅡKステート
    Kステート/Fステート(イメージ)
    広さ:18.4㎡
    角窓(バルコニーなし)
    ※Kステートは視界が妨げられます。

    飛鳥ⅡEバルコニー/Dバルコニー
    Eバルコニー/Dバルコニー(イメージ)
    広さ:22.9㎡
    バルコニー付

    飛鳥ⅡCスイート
    Cスイート(イメージ)
    広さ:33.5㎡
    バルコニー付

    飛鳥ⅡAスイート
    Aアスカスイート(イメージ)
    広さ:45.8㎡
    バルコニー付

    飛鳥ⅡW和洋室
    W 和洋スイート(イメージ)
    広さ:45.8㎡
    バルコニー付

    飛鳥ⅡSロイヤルスイート
    Sロイヤルスイート(イメージ)
    広さ:88.2㎡
    バルコニー付
  • 仮予約問い合わせフォームはこちら
    ※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

姫路

別名「白鷺城」と呼ばれる姫路城が世界遺産となり一躍有名となった兵庫県姫路市。子供服やベビー服の販売を手掛ける「西松屋チェーン」や、関西西部の大手バス会社「神姫バス」などの企業が本社を置いている。また城下町ならではの街並みも楽しめ、古くからの酒蔵なども点在している。兵庫県第二位の商工業と人口を有する播磨地方の中心都市。

●周辺の観光地
姫路城
書写山圓教寺 
御座候  
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 
赤穂大石神社(赤穂市)
赤穂城跡(赤穂市) 
播磨の小京都 龍野(たつの市)
うすくち龍野醤油史料館(たつの市) 
明石 魚の棚(明石市)
明石海峡大橋(明石市) 
灘菊酒造

鳥羽

太平洋に突き出し、伊勢湾と熊野灘を分ける志摩半島の先端に位置している鳥羽は、市域全体が伊勢志摩国立公園の中にあります。
鳥羽が一躍有名になったのは、御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功したことによります。ミキモト真珠島は御木本幸吉が世界ではじめて真珠の養殖に成功した島として知られ、島内では、海女たちの実演や真珠博物館など見どころが多く、諸外国からも沢山の見学客が訪れています。
鳥羽のもう一つの見どころは、古代の海からジャングルの海まで12のテーマに分けた巨大水族館、鳥羽水族館です。観覧通路の総延長は1.4キロメートルにも及ぶ、室内型水族館としては世界最大規模。人魚伝説のモデルとなったジュゴンやアフリカマナティなど約850種の海の生き物に会えます。
佐田浜港の北東約14kmには自然豊かな神島が浮かぶ。三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台となったことで有名となりました。鳥羽は伊勢市に隣接していて、鉄道でのアクセスもよく、伊勢神宮への参拝も簡単に行くことができます。

●周辺の観光地
ミキモト真珠島
鳥羽水族館
鳥羽展望台
海の博物館
イルカ島海洋遊園地
志摩マリンレジャー(鳥羽湾遊覧船)
神島
答志島
青峰山正福寺
鳥羽城跡
丸山庫蔵寺
賀多神社

客船情報

飛鳥Ⅱ

世界的に高い評価を受けていた「クリスタル・ハーモニー」が2006年に「飛鳥Ⅱ」としてデビュー。クルーズ専門誌「CRUISE」が実施している「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」において、初代「飛鳥」から31回連続総合1位を受賞。初代「飛鳥」で培われ、守り続けてきた飛鳥ならではの「和のおもてなし」はそのままに2020年に大改装を行い露天風呂の設置やレストラン、客室などをリニューアル。エントランスへの大型LEDディスプレイの設置やWi-Fiエリアの拡大により、更に快適で進化した船内となっている。

船名 飛鳥Ⅱ 総トン数 50,444t
就航年 2006年2月(2020年改装) 乗客定員 800名
乗組員数 490名 全長 241m
全幅 29.6m 船籍 日本

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日の前日から起算して遡って
21日前 無料
20日前~8日前 旅行代金の20%
7日前~2日前 旅行代金の30%
前日 旅行代金の40%
当日 旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ