2026/6/25 飛鳥Ⅱ 横浜発 函館・小樽クルーズ

ツアーのポイント

【ツアー登録日:2025年8月13日】

クルーズライフを愉しみながら、坂と洋館の街・函館に立ち寄る小樽への移動型クルーズ。洋上時間を堪能する「飛鳥Ⅱ」もまた、「旅の目的地」です。

※写真はすべてイメージです。

>当コースが掲載された電子カタログはこちら(約18MB容量がございます)
飛鳥2025年下期

> 飛鳥Ⅱの「お客様の声」はこちら

仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

航路図

天候その他の事情により航路が変更となる場合がございます。

旅行日程・代金

 2026年06月25日(木) ~ 06月28日(日)
横浜発小樽着 4日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 6月25日(木) 横浜

食事

寄港地 現地スケジュール
横浜 17:00

出港

出港。【船中泊】
2 6月26日(金) クルージング

食事

寄港地 現地スケジュール
クルージング 終日 クルージング【船中泊】
3 6月27日(土) 函館

食事

寄港地 現地スケジュール
函館 07:30

入港

入港。
寄港地観光ツアーや自由行動でお楽しみください。
17:00

出港

出港。【船中泊】
4 6月28日(日) 小樽

食事

寄港地 現地スケジュール
小樽 09:00

入港

入港後、下船。
詳細情報
  • 食事:朝3回、昼2回、夕3回
  • 寄港地観光ツアーは別料金・定員制です。
  • 天候その他の事情により航路が変更となる場合がございます。
  • 仮予約問い合わせフォームはこちら
    ※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

旅行代金

客室タイプ 料金 新料金
K:ステート

広さ:18.4㎡
角窓(バルコニーなし)
※視界不良となります。

229,000円
(343,500円)
206,100円
(309,150円)
F:ステート

広さ:18.4㎡
角窓(バルコニーなし)

266,000円
(345,800円)
239,400円
(311,220円)
E:バルコニー

広さ:22.9㎡
バルコニー付

313,000円
(406,900円)
281,700円
(366,210円)
D:バルコニー/D3:ディートリプル

広さ22.9㎡
バルコニー付

321,000円
(417,300円)
288,900円
(375,570円)
C:スイート

広さ33.5㎡
バルコニー付

483,000円
(772,800円)
434,700円
(695,520円)
A:アスカスイート

広さ45.8㎡
バルコニー付

618,000円
(988,800円)
556,200円
(889,920円)
W:和洋スイート

広さ45.8㎡
バルコニー付

673,000円
(1,076,800円)
605,700円
(969,120円)
S:ロイヤルスイート

広さ88.2㎡
バルコニー付

1,080,000円
(2,160,000円)
972,000円
(1,944,000円)
詳細情報
  • 旅行代金は2名1室利用時のお一人様代金となります。(原則として大人・子ども同額)
    旅行代金( )内は1名1室利用時の旅行代金となります。
  • 国内クルーズの旅行代金は消費税等諸税・各港の施設使用料を含みます。今後税額や各港の施設使用料が増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はありません。
  • 新料金= My ASUKA CLUB 会員割引旅行代金
    各クルーズに、お得な代金でご乗船いただける「My ASUKA CLUB会員割引旅行代金」を設定しました。
    ※会員割引旅行代金はお申し込み時に「My ASUKA CLUB」会員であることが条件です。お申し込みの際には「My ASUKA CLUB」会員番号をお知らせください。
    ※「My ASUKA CLUB」のサービスや特典内容は変更になる場合がございます。
  • 船室のご案内
    飛鳥ⅡKステート
    Kステート/Fステート(イメージ)
    広さ:18.4㎡
    角窓(バルコニーなし)
    ※Kステートは視界が妨げられます。

    飛鳥ⅡEバルコニー/Dバルコニー
    Eバルコニー/Dバルコニー(イメージ)
    広さ:22.9㎡
    バルコニー付

    飛鳥ⅡCスイート
    Cスイート(イメージ)
    広さ:33.5㎡
    バルコニー付

    飛鳥ⅡAスイート
    Aアスカスイート(イメージ)
    広さ:45.8㎡
    バルコニー付

    飛鳥ⅡW和洋室
    W 和洋スイート(イメージ)
    広さ:45.8㎡
    バルコニー付

    飛鳥ⅡSロイヤルスイート
    Sロイヤルスイート(イメージ)
    広さ:88.2㎡
    バルコニー付
  • 仮予約問い合わせフォームはこちら
    ※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

函館

函館港は波浪の少ない天然の良港であり、地理的に本州に最も近い港町であるため古くから海運が発達してきた。青函トンネルが通るまでは、北海道と本州を結ぶ青函連絡船が航行し、人が行き交う北海道の海の玄関であった。

函館は、横浜・長崎と並び日本で初めて外国との交易を始めた地であることから、西洋の影響を受けた建物や街並みが多く残っていて、現在では北海道を代表する観光都市として人気を集めています。西部地区には、旧イギリス領事館、旧ロシア領事館、ハリストス正教会、カトリック元町教会、聖ヨハネ教会など名所旧跡が多い。五稜郭は江戸時代、幕府が建造した洋式城郭。日本最後の内戦、函館戦争の舞台になったところで、地上50メートルの五稜郭タワーからは五稜郭の全体が見渡せる。函館といえば、標高334メートルの函館山からの夜景。陸繋島のくびれた形の市街に輝く街灯りの夜景が有名で、香港、ナポリとともに「世界三大夜景」と称されている。

●周辺の観光地
函館山
函館朝市
五稜郭公園
大沼国定公園
金森赤レンガ倉庫
江差町

●港町ふ頭
函館港の主要ターミナルで、おもに3万トン以上の超大型客船が利用します。観光地エリアからやや離れていて、タクシーを利用すると、JR函館駅まで15分ほどで1600円前後、五稜郭公園まで10分ほどで1400円前後が目安です(いずれも小型)。函館駅までの臨時シャトルバスが運行される場合もあります。函館駅からは市電で移動するのがおすすめです。
> 函館港港町ふ頭A岸壁の場所はこちら
> ストリートビューはこちら

客船情報

飛鳥Ⅱ

世界的に高い評価を受けていた「クリスタル・ハーモニー」が2006年に「飛鳥Ⅱ」としてデビュー。クルーズ専門誌「CRUISE」が実施している「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」において、初代「飛鳥」から31回連続総合1位を受賞。初代「飛鳥」で培われ、守り続けてきた飛鳥ならではの「和のおもてなし」はそのままに2020年に大改装を行い露天風呂の設置やレストラン、客室などをリニューアル。エントランスへの大型LEDディスプレイの設置やWi-Fiエリアの拡大により、更に快適で進化した船内となっている。

船名 飛鳥Ⅱ 総トン数 50,444t
就航年 2006年2月(2020年改装) 乗客定員 800名
乗組員数 490名 全長 241m
全幅 29.6m 船籍 日本

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日の前日から起算して遡って
21日前 無料
20日前~8日前 旅行代金の20%
7日前~2日前 旅行代金の30%
前日 旅行代金の40%
当日 旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ