2025/7/18 飛鳥Ⅱ 神戸発着 日南花火クルーズ

ツアーのポイント

【ツアー登録日:2024年12月25日】

宮崎県内最大級の約1万発の花火が打ち上がる、日南市の夏の風物詩。港に響き渡る轟音と間近に迫る鮮やかな花火を船上の特等席からご覧ください。

油津港まつり花火大会の「飛鳥Ⅱ」イメージ
PHOTO BY TSUNEO NAKAMURA
※写真は全てイメージです

>当コースが掲載された電子カタログはこちら(約13MB容量がございます)
飛鳥2025年上期

> 飛鳥Ⅱの「お客様の声」はこちら

仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

航路図

※天候その他の事情により花火・縁日は実施されない場合がございます。また航路が変更となる場合がございます。

旅行日程・代金

 2025年07月18日(金) ~ 07月21日(月)
神戸発着 4日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 7月18日(金) 神戸

食事

寄港地 現地スケジュール
神戸 午後 乗船。
17:00

出港

出港。【船中泊】
2 7月19日(土) 油津(日南)

食事

寄港地 現地スケジュール
油津(日南) 12:00

入港

入港。
寄港地観光ツアーや自由行動でお楽しみください。
花火鑑賞
22:00

出港

出港。【船中泊】
3 7月20日(日) クルージング

食事

寄港地 現地スケジュール
クルージング 終日 クルージング【船中泊】
4 7月21日(月) 神戸

食事

寄港地 現地スケジュール
神戸 09:00

入港

入港後、下船。
詳細情報
  • 食事:朝3回、昼2回、夕3回
  • 天候その他の事情により花火・縁日は実施されない場合がございます。また航路が変更となる場合がございます。
  • 7月19日は、花火観覧のため、ご夕食は1回制となり営業時間内にてご自由にお召し上がりいただきます。
  • 寄港地観光ツアーは別料金・定員制です。
  • 花火観覧について
    夜空を彩る大輪の花火をデッキからご覧いただけます。客室S・W・A・Cで、花火と反対側の客室をご利用の方には、指定花火観覧エリアをご用意します(雨天時を除く)
    ※左右どちらの客室が花火側となるかは当日まで決まりません。
    ※天候その他の事情により花火は中止となる場合がございます。花火が中止の場合でも旅行代金の払い戻しはございません。
  • 仮予約問い合わせフォームはこちら
    ※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

旅行代金

客室タイプ 料金 新料金
K:ステート

広さ:18.4㎡
角窓(バルコニーなし)
※視界不良となります。

261,500円 235,350円
F:ステート

広さ:18.4㎡
角窓(バルコニーなし)

306,000円 275,400円
E:バルコニー

広さ:22.9㎡
バルコニー付

360,500円 324,450円
D:バルコニー/D3:ディートリプル

広さ22.9㎡
バルコニー付

369,500円 332,550円
C:スイート

広さ33.5㎡
バルコニー付

557,000円 501,300円
A:アスカスイート

広さ45.8㎡
バルコニー付

712,000円 640,800円
W:和洋スイート

広さ45.8㎡
バルコニー付

775,500円 697,950円
S:ロイヤルスイート

広さ88.2㎡
バルコニー付

1,245,500円 1,120,950円
詳細情報
  • 旅行代金は2名1室利用時のお一人様代金となります。
  • 客室をお一人様でご利用の場合には、客室Kは150%、客室F、E、Dは130%、客室C、A、Wは160%、客室Sは200%の割増代金となります。
  • 国内クルーズの旅行代金は消費税等諸税・各港の施設使用料を含んでいます。今後税額や各港の施設使用料が増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はありません。日本の国際観光旅客税は含まれません。
  • 新料金= My ASUKA CLUB 会員割引旅行代金
    各クルーズに、お得な代金でご乗船いただける「My ASUKA CLUB会員割引旅行代金」を設定しました。
    ※会員割引旅行代金はMy ASUKA CLUB会員の方に限ります。
    ※会員割引旅行代金適用には、クルーズをお申し込みいただく前に「My ASUKA CLUB」にご登録いただく必要があります。
    ※「My ASUKA CLUB」のサービスや特典内容は変更になる場合がございます。
  • 船室のご案内
    飛鳥ⅡKステート
    Kステート/Fステート(イメージ)
    広さ:18.4㎡
    角窓(バルコニーなし)
    ※Kステートは視界が妨げられます。

    飛鳥ⅡEバルコニー/Dバルコニー
    Eバルコニー/Dバルコニー(イメージ)
    広さ:22.9㎡
    バルコニー付

    飛鳥ⅡCスイート
    Cスイート(イメージ)
    広さ:33.5㎡
    バルコニー付

    飛鳥ⅡAスイート
    Aアスカスイート(イメージ)
    広さ:45.8㎡
    バルコニー付

    飛鳥ⅡW和洋室
    W 和洋スイート(イメージ)
    広さ:45.8㎡
    バルコニー付

    飛鳥ⅡSロイヤルスイート
    Sロイヤルスイート(イメージ)
    広さ:88.2㎡
    バルコニー付
  • 仮予約問い合わせフォームはこちら
    ※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

油津

油津港は風光明媚な宮崎県の日南海岸に位置する天然の良港であり、昭和27年に重要港湾に指定された。昭和30年に港湾計画を策定後、防波堤や係留施設等の整備が進められ、平成10年にはコンテナ船やRORO船が接岸可能な東埠頭を供用開始し、より多くの貨物を取り扱えるようになった。
また、貨物船ばかりではなく、大型客船も多数寄港しており、国内客船では「飛鳥Ⅱ」や「ぱしふぃっくびいなす」、「にっぽん丸」等が、外国客船では「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」が寄港し、多くの方が宮崎の県南地域を楽しまれている。
油津港は、宮崎県南地域と大首都圏・アジアを結ぶ海の玄関口として重要な役割を果たしている港である。

●周辺の観光地
油津ショッピング街
飫肥城下町
鵜戸神宮
青島
堀川運河
都井岬

客船情報

飛鳥Ⅱ

世界的に高い評価を受けていた「クリスタル・ハーモニー」が2006年に「飛鳥Ⅱ」としてデビュー。クルーズ専門誌「CRUISE」が実施している「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」において、初代「飛鳥」から31回連続総合1位を受賞。初代「飛鳥」で培われ、守り続けてきた飛鳥ならではの「和のおもてなし」はそのままに2020年に大改装を行い露天風呂の設置やレストラン、客室などをリニューアル。エントランスへの大型LEDディスプレイの設置やWi-Fiエリアの拡大により、更に快適で進化した船内となっている。

船名 飛鳥Ⅱ 総トン数 50,444t
就航年 2006年2月(2020年改装) 乗客定員 800名
乗組員数 490名 全長 241m
全幅 29.6m 船籍 日本

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日の前日から起算して遡って
21日前 無料
20日前~8日前 旅行代金の20%
7日前~2日前 旅行代金の30%
前日 旅行代金の40%
当日 旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ