2020/1/12 にっぽん丸 新春のオペラクルーズ ~藤原歌劇団 歌劇「トスカ」プッチーニ作曲 原語上演・字幕付~
ツアーのポイント

●「トスカ」あらすじ
1800年頃のローマ。人気絶頂の歌手であるトスカは画家カヴァラドッシと恋に落ちていました。そのカヴァラドッシは共和主義者で政治犯の友人を匿っています。そこに以前からトスカに魅せられ手中に収めようと企んでいた警視総監のスカルピアが、カヴァラドッシの処刑を交換条件にトスカに迫っていくも、スカルピアはトスカに殺されてしまいます。そして……。ストーリーは思いがけない展開で幕となります。
★にっぽん丸2019年下期保存版カタログ(電子カタログ)はこちら★
※カタログは約13M容量のため通信環境によりダウンロードにお時間がかかりますのでご注意ください。
★にっぽん丸の「お客様の声」はこちら★
エンターテイメント

藤原歌劇団総監督
折江 忠道〈バリトン〉スカルピア役
第5代藤原歌劇団総監督。アレッサンドリア国際コンクール優勝を始め、国内外において主要な役で活躍。日本を代表するプリモ・バリトン。
~藤原歌劇団とは~
藤原義江(1898年〜1976年)を中心とする日本の代表的な歌手とスタッフによって、1934年6月日比谷公会堂においてプッチーニの「ラ・ボエーム」が上演され、藤原歌劇団が誕生しました。
航路図

天候、その他の事情により航路が変更となる場合がございます。
旅行日程・代金
2020年01月12日(日) ~ 01月14日(火) 横浜発着 3日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | 寄港地 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1月12日(日) | 横浜 | |||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||
2 | 1月13日(月) | 終日航海 | |||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||
3 | 1月14日(火) | 横浜 | |||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 食事回数:朝2回、昼1回、夕2回
- オペラ鑑賞は全席指定です。スイート・デラックスルームのお客様は、ご乗船日までに優先的に座席をお選びいただきます。
ステートルームのお客様は、乗船時の抽選により、座席指定の順番を決定させていただきます。
旅行代金
客室タイプ | 料金 | |
---|---|---|
スタンダードステート 14㎡ シャワー・トイレ付 |
102,000円 | |
コンフォートステート 14㎡ シャワー・トイレ付 |
113,000円 | |
スーペリアステート 2F:16㎡~18㎡ シャワー・トイレ付 |
123,000円 | |
デラックスツイン 19㎡ バス・トイレ付 |
176,000円 | |
デラックスベランダ 24㎡ バルコニー・バス・トイレ付 |
196,000円 | |
デラックスシングル 13㎡ バス・トイレ付 |
227,000円 | |
ジュニアスイート 31㎡ バルコニー・ブローバス・トイレ付 |
251,000円 | |
ビスタスイート 37㎡~46㎡ バルコニー・ブローバス・トイレ付 |
323,000円 | |
グランドスイート 79㎡ バルコニー・ブローバス・トイレ付 |
441,000円 |
詳細情報
- グループ3の設定はありません。
- 【シングル利用代金】
(大人お一人様):クルーズの旅行代金の割合を乗じた金額となります。※1名様でご利用いただける客室数には限りがございます。
スーペリアステート/コンフォートステート/スタンダードステート…130%
デラックスベランダ/デラックスツイン/ビスタスイート/ジュニアスイート…160%
グランドスイート…200% - 【1室3名利用代金】
3人目の旅行代金は各クルーズの旅行代金の割合を乗じた金額となります。
スーペリアステートの一部…60%
スタンダードステートの一部…60%
ビスタスイートの一部…80% - 【子供代金】(2歳以上小学生以下/旅行開始日基準)
子供代金は大人代金の75%となります。※中学生は大人代金です。※生後6か月以上2歳未満の幼児は大人1名様に対して1名様無料です。(食事・ベッドなし) - 客室について
スタンダードステート(イメージ)
シャワー・トイレ付
広さ:14㎡(丸窓)
コンフォートステート(イメージ)
シャワー・トイレ付
広さ:14㎡
※プルマンベッドで3名様まで利用可能です。
スーペリアステート(イメージ)
シャワー・トイレ付
広さ:16~18㎡(2F)
広さ:14㎡(4F)
※4Fには27㎡2室の車椅子対応(バスタブ付)のお部屋をご用意しています。
デラックスシングル(イメージ)
バス・トイレ付
広さ:13㎡
デラックスツイン(イメージ)
バス・トイレ付
広さ:19㎡
デラックスベランダ(イメージ)
バルコニー・バス・トイレ付
広さ:24㎡
ジュニアスイート(イメージ)
バルコニー・ブローバス・トイレ付
広さ:31㎡
※他ビスタスイート(37~46㎡)4室ございます。
グランドスイート(イメージ)
バルコニー・ブローバス・トイレ付
広さ:79㎡ - ダイニングルームについて
メインダイニング瑞穂(イメージ)
「美食の船」のメインダイニングで、朝・昼・夕食や夜食をご用意しています。海の豊穣を描いた信楽製大陶板画が一際目を引きます。朝食時には目の前でお作りするエッグステーションもございます。
オーシャンダイニング春日(イメージ)【スイートルーム・デラックスルームのお客様優先】
美食へのこだわりを追求した開放感あふれるダイニング。ソムリエ田崎真也監修のワインセレクションも備えています。夕食はスイートルーム、デラックスルームのお客様の優先ダイニングとなります。朝食・昼食は客室タイプに関わらずご利用いただけます。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
客船情報

にっぽん丸
1990年9月に就航した伝統の船名「にっぽん丸」を継承するクルーズ客船で、コンセプトは「海の別世界」。
一流シェフによる食事には定評があり、「美味なる船」として親しまれている。2010年の改装を経て、30周年を迎える2020年4月に2回目の大改装を行い華やかさと品格を現代に再現。何処となく日本式の流れを感じさせる船へと生まれ変わりました。新コンセプトのファミリー向け客室や大型モニターによる「にっぽん丸SHOWCASE」、全船の客室・公室(ドルフィンホール除く)に Wi-Fi 環境を導入し新装デビュー。
船名 | にっぽん丸 | 総トン数 | 22,472t |
---|---|---|---|
就航年 | 1990年9月(2020年改装) | 乗客定員 | 203室532名(最大) |
乗組員数 | 約230名 | 全長 | 166.6m |
全幅 | 24.0m | 船籍 | 日本 |
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって | 21日前まで | 無料 |
20日前から8日前まで | 旅行代金の20% | |
7日前から2日前まで | 旅行代金の30% | |
旅行開始日の前日 | 旅行代金の40% | |
旅行開始日の当日 | 旅行代金の50% | |
旅行開始後又は無連絡不参加 | 旅行代金の100% |