2019/10/31 MSCファンタジア 地中海から南米大陸へ大航海 大西洋横断クルーズとイグアスの滝
ツアーのポイント

①地中海から大西洋を横断
イタリアのジェノバから出航、フランスのマルセイユ、スペインのバルセロナ・マラガに寄港します。そして大西洋を横断する壮大な船旅です。
②大西洋の美しい島に寄港
「大西洋の真珠」マデイラ島と「大西洋の楽園」カナリア諸島のテネリフェ島を訪れます。美しい街並みや大自然をお楽しみください。
③イグアスの滝にご案内
世界三大瀑布のイグアスの滝を観光します。ご宿泊は滝に隣接するホテルに2連泊します。
④安心のクルーズ
5か所で観光付き、添乗員同行、往復宅配サービスのついた安心のクルーズです。
⑤羽田空港での後泊をご用意
11/23(土)羽田空港の到着が深夜23時頃のため、空港ターミナル直結の「ロイヤルパークホテル」に無料でご宿泊いただけます。(ご希望者のみ)
★電子カタログはこちら★
★MSCファンタジアの姉妹船「MSCディヴィーナ」の船内動画★
(MSCクルーズジャパンYouTubeチャンネルにジャンプします。)
航路図

天候、その他の事情により航路が変更となる場合がございます。
旅行日程・代金
2019年10月31日(木) ~ 11月23日(土) 羽田空港発着 24日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | 寄港地 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10月31日(木) | 羽田空港 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
2 | 11月1日(金) | ミラノ(イタリア) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
3 | 11月2日(土) | ミラノ/ジェノバ(イタリア) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
4 | 11月3日(日) | マルセイユ(フランス) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
5 | 11月4日(月) | バルセロナ(スペイン) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
6 | 11月5日(火) | 終日航海日 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
7 | 11月6日(水) | マラガ(スペイン) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
8 | 11月7日(木) | 終日航海日 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
9 | 11月8日(金) | フンシャル/マデイラ島(ポルトガル) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
10 | 11月9日(土) | サンタクルス/テネリフェ島(カナリア諸島) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
11 | 11月10日(日) | 終日航海日 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
12 | 11月11日(月) | 終日航海日 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
13 | 11月12日(火) | 終日航海日 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
14 | 11月13日(水) | 終日航海日 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
15 | 11月14日(木) | 終日航海日 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
16 | 11月15日(金) | サルバドール(ブラジル) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
17 | 11月16日(土) | イリェウス(ブラジル) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
18 | 11月17日(日) | 終日航海日 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
19 | 11月18日(月) | イーリャ・グランデ(ブラジル) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
20 | 11月19日(火) | リオ・デ・ジャネイロ/イグアス(ブラジル) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
21 | 11月20日(水) | イグアス(ブラジル) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
22 | 11月21日(木) | イグアス/リオ・デ・ジャネイロ(ブラジル) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
23 | 11月22日(金) | リオ・デ・ジャネイロ(ブラジル) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
24 | 11月23日(土) | 羽田空港 | |||||||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 食事条件:朝食20回、昼食20回、夕食21回(機内食を除く)
- 最少催行人員:10名様(添乗員同行)
- 利用予定航空会社:【国際線】エミレーツ航空(エコノミークラス)など、【ブラジル国内線】ゴル航空(エコノミークラス)
※ビジネスクラス、国内線利用の追加代金はお問い合わせください。 - 利用予定ホテル:【ミラノ】プリンチペ・デ・サボイエ、他同等クラス、【イグアス】ベルモンドホテル・ダス・カタラタス確定、【リオ・デ・ジャネイロ】ウィンザーエクセルシオール確定
※イグアスのベルモンドホテル・ダス・カタラタス、リオのウィンザーエクセルシオールは、シャワーのみの客室となります。 - オプショナルツアーは、船会社主催のオプショナルツアー(別料金・英語ガイド・混乗車)です。上記は一例で変更になる場合があります。詳細は改めてご案内いたします。
旅行代金
客室タイプ | 料金 | |
---|---|---|
I2 | 内側ファンタスティカ シャワー付き |
798,000円 (218,000円) |
B2 | バルコニーファンタスティカ シャワー・バルコニー付 |
868,000円 (288,000円) |
S3 | スイートアウレア バスタブ・バルコニー付 |
1,180,000円 (558,000円) |
詳細情報
- ( )は、船室・ホテルをお一人様で利用する場合の追加料金です。
- 旅行代金には国内空港施設使用料(羽田2,570円)、海外空港税(約8,500円)、燃油特別付加料(約25,000円)、国際観光旅客税(1,000円)、ポートチャージ(約43,000円)、船内チップ(大人1泊10ユーロ)が含まれておりません。残金と合わせてご請求させていただきます。船内チップは、船内会計にチャージされます。諸費用は為替・料金改定によって変動しますので予めご了承ください。
- ご自宅~空港間の往復のスーツケース宅配サービスが付いています。(お一人様片道1個)
- ブラジル査証は、2019年6月時点で日本国籍の方については免除となりました。今後変更になる場合もございます。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
ジェノバ(イタリア)

ジェノバ県の県庁所在地であるとともにリグーリア州の州都。海港を備え、古くからアマルフィ、ヴェネツィア、ピサなどとともに海洋国家として栄えた。その頃は la Superba、すなわち華麗な都市との異名があった。
また当時より商工業、金融業で栄えた。軍港としても地中海への要港として重要な拠点であった。歴史のある町並みが市内中心地に大きな規模で残っており、貴族の邸宅から庶民の町まで、中世自治都市の栄華を伝える雰囲気がある。また旧港を中心とした地域は、1992年万国博覧会の際に建築家レンゾ・ピアノの再開発プロジェクトにより、文化観光地域に生まれ変わっている。
マルセイユ(フランス)

マルセイユは、フランス最大の港湾都市で、プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏(PACA)の首府、ブーシュ=デュ=ローヌ県の県庁所在地である。
名物料理は、ブイヤベース。魚をすりつぶしたスープで、もともとは海から戻った漁師の体を温めるためのものであったが、今では高級料理となっている。
バルセロナ(スペイン)

スペイン第2の人口、面積を誇りカタルーニャ自治州の州都で、イベリア半島北東部に位置する地中海沿岸の港湾都市。
最初にバルセロナに街を築いたのは、紀元前6世紀頃、ギリシャ系フォセオ人とされ、後にカルタゴ、ローマの植民地時代を経て、地中海貿易の拠点として大きく発展しました。19世紀後半から工業化を推し進め、さらに目覚しい発展を遂げ、1888年には、万博が開催され、都市計画が世界的に知られるようになりました。1992年にはオリンピックも開催されています。また古くから芸術活動が盛んでガウディに代表されるようにモデルニスモ芸術が生まれた地としても有名です。
公用語はカタルーニャ語とスペイン語ですが、一般的には、カタルーニャ語が広く使われています。
●周辺の観光地
サグラダ・ファミリア
カサ・ミラ
カサ・バトリョ
グエル公園
ピカソ美術館
カタルーニャ音楽堂
カタルーニャ国立美術館
FC バルセロナ ミュージアム
ボケリア市場
マラガ(スペイン)

マラガ(Málaga)はスペイン南部の都市。アンダルシア州マラガ県の県都。地中海に面し、リゾート地コスタ・デル・ソルの中心である。画家のピカソの出身地としても有名。
紀元前1000年頃、フェニキア人が現在のマラガの位置に「マラカ」(Malaka)という都市を建てた。「マラカ」の名はおそらくフェニキア語の「塩」から来ており、港で魚が塩漬けにされたことによる。
1936年、スペイン内戦においてフランコの反乱軍とイタリア軍により激しい空爆にさらされた。1960年代以降、コスタ・デ・ソルの観光業によってマラガの経済は大きく発展した。
フンシャル(マデイラ島/ポルトガル)

大西洋のポルトガル領マデイラ諸島の首都で、マデイラ島に位置する町である。
町並みは15世紀のポルトガル植民地時代の建造物が立ち並び、また同時代に建てられたカテドラルや女子修道院がある。観光が盛んで大勢の観光客が訪れる。
1421年ポルトガル人ジョアン・ゴンサルヴェス・ザルコにより建設された。
サルヴァドール(ブラジル)

サルヴァドールはブラジル北東部、大西洋岸にある港湾都市。同国バイーア州の州都である。
サルヴァドールの正式名称はサン・サルヴァドール・ダ・バイーア・ジ(デ)・トードス・オス・サントスで、「諸聖人の湾の、聖なる救世主」という意味である。諸聖人の日(万聖節)に発見されたことから、そう名付けられた。サルヴァドール自体はポルトガル語で救世主(=キリスト)を意味する。
大西洋に面し、「諸聖人の湾」を取り囲む半島に位置している。主要な輸出港である。
リオ・デ・ジャネイロ(ブラジル)

ブラジル第2の大都会リオデジャネイロは、大西洋海岸にあり、ブラジル最大の港湾都市。1960年にブラジリアに遷都するまではブラジルの首都であった。グアナバラ湾に面していて世界の三大美港に数えられている。
市の一方の山を背に、海岸に沿ってビルが建ち並んでいる。高さ30mのキリストが両手を広げて街を守っているコルコバードの丘や、巨岩が突き出たポンデアスーカルなど印象的な見どころが多い。リオデジャネイロの南方向に並ぶコパカバーナ、イパンエマ、フラメンゴ、ウルカなどの美しいビーチは日光浴を楽しむ人で、いつもにぎわっている。
世界最大で最も有名なカーニバルが毎年2月末、または3月に行われます。中でもメインイベントは、サンバスクールのパレードです。カーニバルでは、サンボドロームと呼ばれる専用の会場に、華やかな衣装に包まれたサンバスクールのメンバーが舞います。
イグアス(アルゼンチン・ブラジル)

南米大陸のアルゼンチンとブラジルの二国にまたがる、世界最大の滝である。イグアスとは先住民のグアラニ族の言葉で大いなる水という意味。
イグアス川の下流にある。この滝を含むブラジルのイグアス国立公園とアルゼンチンのイグアス国立公園は、ともにユネスコ世界遺産に登録されている。最大落差80メートル以上。「悪魔の喉笛」が有名な観光名所である。歩いても船でもヘリコプターでも観光できる。
アメリカのルーズベルト大統領が夫妻で訪れた際、イグアスの滝を見た夫人が「かわいそうな私のナイアガラよ」と言った話は有名。
客船情報

MSCファンタジア
MSCクルーズ初の13万トン級の客船。イタリアのエッセンスを集約した、世界で最も美しい客船の一隻です。船内は、まるでカプリやポルトフィーの街角にいるかのような雰囲気です。贅沢な船内設備を備え、非の打ち所の無いサービスを提供し、お客様のあらゆるニーズにお応えいたします。まさに、夢が叶う客船です。VIPクラスのMSCヨットクラブでは、アメニティ、サービス、雰囲気全てが最上級の至極のクルーズをお楽しみいただけます。
船名 | MSCファンタジア | 総トン数 | 133,500t |
---|---|---|---|
就航年 | 2008年12月 | 乗客定員 | 3,274名 |
乗組員数 | 1,313名 | 全長 | 333.3m |
全幅 | 37.90m | 船籍 | パナマ |
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日から起算して遡って | 89日前~76日前まで | 旅行代金の5% |
75日前~61日前まで | 旅行代金の12.5% | |
60日前~46日前まで | 旅行代金の25% | |
45日前~16日前まで | 旅行代金の37.5% | |
15日前~出発当日まで | 旅行代金の50% | |
旅行開始後または無連絡不参加 | 旅行代金の100% |