2019/1/28 飛鳥Ⅱ 2019年アジアグランドクルーズ
ツアーのポイント

コンパクトな日程で、エネルギッシュにめぐる「きらめきの街を結ぶアジア悠々紀行」
あでやかな彩の寺院や王宮、エキゾチックな伝統文化、進化し続ける市街地、唯一無二の自然景観。同じアジアでも寄港地ごとに驚くほどの新発見や異文化との出会いが待ち受けています。
さあ、飛鳥Ⅱで「変化を愉しむ」アジア周遊へ。
【★★★電子カタログはこちらからご確認いただけます。ここをクリックしてください★★★】
【★★★飛鳥Ⅱの「お客様の声」はこちらをクリックしてください★★★】
【★★★飛鳥Ⅱの紹介【動画12分27秒】はこちらをクリックしてください★★★】
※YUTAKACLUB CRUISES YouTubeチャンネルにジャンプします。
航路図

2019年のアジアグランドクルーズはグランドクルーズとしてはコンパクトな33日間の日程でありながら、香港、ハロン湾、初寄港チャンメイ(フエ)、レムチャバン(バンコク)、シンガポール、マラッカ、ムアラ(バンダルスリブガワン)、コタキナバル、マニラ、基隆(台北)と、アジア人気の10寄港地を巡る充実のクルーズです。
旅行日程・代金
Aコース | 2019年01月28日(月) ~ 03月01日(金) 横浜発着 33日間 |
---|---|
Bコース | 2019年01月29日(火) ~ 02月28日(木) 神戸発着 31日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | A | B | 寄港地 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1月28日(月) | 横浜 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
2 | 1月29日(火) | 神戸 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
3 | 1月30日(水) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
4 | 1月31日(木) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
5 | 2月1日(金) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
6 | 2月2日(土) | 香港 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
7 | 2月3日(日) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
8 | 2月4日(月) | ハロン湾(錨泊) | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
9 | 2月5日(火) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
10 | 2月6日(水) | チャンメイ | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
11 | 2月7日(木) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
12 | 2月8日(金) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
13 | 2月9日(土) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
14 | 2月10日(日) | レムチャバン | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
15 | 2月11日(月) | レムチャバン | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
16 | 2月12日(火) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
17 | 2月13日(水) | シンガポール | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
18 | 2月14日(木) | シンガポール | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
19 | 2月15日(金) | マラッカ(錨泊) | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
20 | 2月16日(土) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
21 | 2月17日(日) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
22 | 2月18日(月) | ムアラ | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
23 | 2月19日(火) | コタキナバル | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
24 | 2月20日(水) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
25 | 2月21日(木) | マニラ | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
26 | 2月22日(金) | マニラ | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
27 | 2月23日(土) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
28 | 2月24日(日) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
29 | 2月25日(月) | 基隆 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
30 | 2月26日(火) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
31 | 2月27日(水) | 終日航海 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
32 | 2月28日(木) | 神戸 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
33 | 3月1日(金) | 横浜 | |||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- Aコース朝32回、昼33回、夕32回/Bコース朝30回、昼29回、夕30回
- 2月4日ハロン湾ではオプショナルツアーに参加の方以外は外出できません。
■2月13日シンガポールは夕刻の入港を予定しています。■2月15日マラッカではテンダーボートまたは地元ボートでの上陸予定です。天候によっては上陸できない場合があります。なお、安全確保のため車いすでの上陸用ボートへの乗船はできません。 - クルーズ下船日に有効期限が6カ月以上残っている旅券(パスポート)が必要です。
- 18歳未満の未成年者が片親同伴または単独で参加する場合、両親からの英文同意書が必要になります。
- 1月29日、2月28日神戸港では出入国管理上、乗下船者以外上陸できません。
旅行代金
客室タイプ | 利用人数 | コース | 料金 | ||
---|---|---|---|---|---|
Kステート 広さ:18.4㎡ |
グランド特別割引<2名1室利用時お1人様> | A | 1,292,000円 | ||
B | 1,212,000円 | ||||
早期申込割引<2名1室利用時お1人様> | A | 1,437,000円 | |||
B | 1,348,000円 | ||||
旅行代金<2名1室利用時お1人様> | A | 1,615,000円 | |||
B | 1,515,000円 | ||||
Fステート 広さ:18.4㎡ |
グランド特別割引<2名1室利用時お1人様> | A | 1,548,000円 | ||
B | 1,452,000円 | ||||
早期全額支払割引<2名1室利用時お1人様> | A | 1,644,000円 | |||
B | 1,542,000円 | ||||
早期申込割引<2名1室利用時お1人様> | A | 1,722,000円 | |||
B | 1,615,000円 | ||||
旅行代金<2名1室利用時お1人様> | A | 1,935,000円 | |||
B | 1,815,000円 | ||||
Eバルコニー 広さ:22.9㎡ |
グランド特別割引<2名1室利用時お1人様> | A | 1,804,000円 | ||
B | 1,692,000円 | ||||
早期全額支払割引<2名1室利用時お1人様> | A | 1,916,000円 | |||
B | 1,797,000円 | ||||
早期申込割引<2名1室利用時お1人様> | A | 2,006,000円 | |||
B | 1,882,000円 | ||||
旅行代金<2名1室利用時お1人様> | A | 2,255,000円 | |||
B | 2,115,000円 | ||||
Dバルコニー/D3:ディートリプル 広さ:22.9㎡ |
グランド特別割引<2名1室利用時お1人様> | A | 1,855,000円 | ||
B | 1,740,000円 | ||||
早期全額支払割引<2名1室利用時お1人様> | A | 1,971,000円 | |||
B | 1,848,000円 | ||||
早期申込割引<2名1室利用時お1人様> | A | 2,063,000円 | |||
B | 1,935,000円 | ||||
旅行代金<2名1室利用時お1人様> | A | 2,319,000円 | |||
B | 2,175,000円 | ||||
Cスイート 広さ:33.5㎡ |
グランド特別割引<2名1室利用時お1人様> | A | 2,840,000円 | ||
B | 2,664,000円 | ||||
早期全額支払割引<2名1室利用時お1人様> | A | 3,017,000円 | |||
B | 2,830,000円 | ||||
早期申込割引<2名1室利用時お1人様> | A | 3,159,000円 | |||
B | 2,963,000円 | ||||
旅行代金<2名1室利用時お1人様> | A | 3,550,000円 | |||
B | 3,330,000円 | ||||
Aアスカスイート 広さ:45.8㎡ |
グランド特別割引<2名1室利用時お1人様> | A | 3,608,000円 | ||
B | 3,384,000円 | ||||
早期全額支払割引<2名1室利用時お1人様> | A | 3,833,000円 | |||
B | 3,595,000円 | ||||
早期申込割引<2名1室利用時お1人様> | A | 4,013,000円 | |||
B | 3,764,000円 | ||||
旅行代金<2名1室利用時お1人様> | A | 4,510,000円 | |||
B | 4,230,000円 | ||||
Sロイヤルスイート 広さ:88.2㎡ |
グランド特別割引<2名1室利用時お1人様> | A | 6,424,000円 | ||
B | 6,024,000円 | ||||
早期全額支払割引<2名1室利用時お1人様> | A | 6,825,000円 | |||
B | 6,400,000円 | ||||
早期申込割引<2名1室利用時お1人様> | A | 7,146,000円 | |||
B | 6,701,000円 | ||||
旅行代金<2名1室利用時お1人様> | A | 8,030,000円 | |||
B | 7,530,000円 |
詳細情報
- 【グランド特別割引】・・・※客室番号のご希望はお受けできません
2018年6月30日(土)までに全額お支払いのお客様>>>旅行代金が20%割引
【早期全額支払割引】・・・※客室番号のご希望をお預かりいたします★
2018年8月31日(金)までに全額お支払いのお客様>>>旅行代金が15%割引
【早期申込割引】・・・※客室番号のご希望をお預かりいたします★
2018年10月31日(水)までにお申し込みのお客様>>>早期申込割引の旅行代金にてご利用いただけます。
★ただし、客室番号の最終決定は乗船券発券時に確定します。ご希望にそえない場合もございますのであらかじめご了承ください。客室番号のご希望について詳しくはパンフレット裏表紙「お申し込み時の注意事項」をご覧ください。 - 旅行代金には、2019年1月7日より導入が予定されている日本の国際観光旅客税(仮称/1,000円)および各港の港湾諸税が含まれています。今後税額が増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はありません。
- 客室をお一人様でご利用の場合、客室Kは上記代金の160%、客室D、E、Fは上記代金の130%、客室Cは上記代金の150%、客室Aは上記代金の180%、客室Sは上記代金の200%となります。ただし、お一人様でご利用いただける客室には限りがございます。相部屋は承っておりません。
- Bコースで横浜から乗船または横浜で下船をご希望の場合はそれぞれ1泊分の追加代金をいただきます。詳しくはお問い合せください。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
香港(中国)

香港島、九龍地区、新界地区および諸島からなりたっています。香港島中西區には超高層オフィスビルやホテルが、九龍城區、油尖旺區等の繁華街には大規模なショッピングモールや様々なジャンルのレストラン、高級ブランドのブティックやエステサロンなどが立ち並び、活況を見せている。古くから「100万ドルの夜景」の異名を持つほど夜景が美しいことで世界的に知られており、特に香港島のビクトリア・ピークからの夜景は壮観である。郊外や島嶼部に行くと昔ながらの風景を楽しむことができる他、自然が多く残されており、ハイキングなどを楽しむことができる。
カイラン・ハロン湾(ベトナム)

ハロン湾はベトナム北部、中国との国境近くに位置し、世界遺産に指定されたベトナムきっての景勝地の一つです。海から突き出た無数の島影が、水墨画のように幻想的で迫力のある景観を造り出しています。
北は桂林から南はニンビンまでの広大な石灰岩台地の一角で、石灰岩台地が沈降し、風化作用によって削られ、現在の姿となった。湾内には、南国の強い雨に削られ、奇抜な姿になった大小の島々が1600もあります。さまざまな奇岩が海に突き出した風景は桂林に似ており、「海の桂林」とも呼ばれています。国内外から年間200万人の観光客がが訪れます。
チャンメイ(ベトナム)

ベトナム中部にある港町。ダナン、ホイアン、フエへの玄関口となっています。ダナンへは、南へ車で約1時間。 フエへは、北西へ車で約1時間半。 近年クルーズ船が数多く寄港し、周辺の観光地への中継地点としてその名が知られるようになりました。
レムチャバン(タイ)

タイ最大の貿易港であるレムチャバンは、首都バンコクへの玄関口。
タイのもともとの港はクロントイ(バンコク)港。ここは河川港で水深が浅く、大型船が入れないことから、東南130キロ離れたシャム湾に面したレムチャバンに1991年新しい港が作られた。
バンコクは「天使の都」と呼ばれ、黄金の仏教寺院や生活習慣は異国情緒にあふれ訪れる人たちをを魅了する。1782年、チャクリ王(ラマ1世) によって都と定められてから、発展を遂げてきたバンコク。チャオプラヤ川の東岸にはラマ1世が築いた王宮やワット・アルン(暁の寺)など、多くの寺院が立ち並んでいる。
シンガポール(シンガポール)

赤道直下、東南アジアのマレー半島南端に隣接する、シンガポール島を領土とする都市国家。イギリスの提督スタンフォード・ラッフルズ卿が1819年、貿易拠点としてシンガポールを開拓したのが始まりです。中国、マレー、インド、アラブなどの民族や習俗、文化が混在する都市です。様々なエスニック料理や洗練されたショッピングを楽しめるのもこの国ならではの魅力です。国土が狭く慢性的に土地が不足していることから多くの高層ビルが次から次と建設され、マリナ湾とラッフルズ広場の海岸沿いに林立し、シンガポールを象徴する景観になっている。
【添乗員コメント】
空港から港まで車で30から40分。港はワールドトレードセンターがあります。ショッピングもお楽しみいただけます。対岸はセントーサ島。カジノがオープンし益々注目スポットです。シンガポール発着のクルーズにご参加の場合、乗船前にホテル泊が必要です。弊社でおすすめはマリーナ地区のマンダリンオリエンタルホテル。高級感があるのでおすすめです。シンガポールは多民族国家。インド人街やアラブ人街、チャイナタウンも30分圏内に集中しているので1日でご見学いただけます。シンガポールのランドマーク「ラッフルズホテル」内にはショッピングアーケードもあり買い物もできます。シンガポール市内観光では必ずご案内しております。
> 港の場所はこちら
マラッカ(マレーシア)

1400年にマラッカ王国が誕生し繁栄した後、400年以上の間にポルトガル、オランダ、イギリスとヨーロッパの列強国に支配され、独特の文化を形成した古都・マラッカ。街にはヨーロッパの影響を受けた街並みと、地元マレーとの融合で出来上がった特有の文化を見ることができます。2008年7月には、ペナン島・ジョージタウンと共にマレーシアでは初のUNESCO世界文化遺産に登録されました。
手工芸品の店が立ち並ぶJonker通りには観光客も多く訪れるが客引きの姿はなく、町全体に流れる穏やかな空気を愛して繰り返し訪れる人も多い。
●周辺の観光地
ババ・ニョニャ博物館
マラッカ王宮博物館
マラッカ海洋博物館
海軍博物館
鄭和博物館
スタダイス広場
ポルトガル広場
ムアラ(ブルネイ)

ムアラはブルネイ・ダルサラーム国のブルネイ・ムアラ地区にある町。ブルネイ唯一の水深の深い港湾を有する。ムアラ町の主要な観光地は南シナ海沿岸のムアラビーチである。この砂浜は約1マイル(約1,600m)に及び、きれいな白砂でできている。整備の行き届いたピクニック場、子ども用の運動場、着替え場とトイレがあり、週末には飲食物を売る露店が出る。
コタキナバル(マレーシア)

マレーシア・サバ州の州都。ボルネオ島のマレーシア領(一般的に東マレーシアという)で最大の都市。
19世紀末からイギリスによる北ボルネオ植民地開発の拠点として街が形成された。その時はジェッセルトンと呼ばれた。 その後、第二次世界大戦中は日本軍の占領下に置かれた時期もあり、連合軍による空爆により壊滅的になった。
現在はサバ州の政治経済の中心であると共に、マリンリゾートやキナバル自然公園(標高400mを越し世界遺産にも登録されているキナバル山)への玄関口としても知られている。
マニラ(フィリピン)

7000以上の島々からなる群島国家フィリピンの首都で「東洋の真珠」と呼ばれることもある。フィリピンがスペイン人によって植民地化された16世紀末よりフィリピンの首府であり、独立後も一貫して首都でありつづけている。
「マニラ」という名称はタガログ語で「ニラッド(植物の名称)のはえるところ」という意味の「マイニラ」に由来している。市域はパシグ川北岸の8地区、南岸の8地区に分けられる。北岸のビノンド地区はチャイナタウン、トンドは東洋最大のスラムとして知られる。南岸にあるマニラ旧城のイントラムロス地区や、マニラ湾に沿ったベイウォークなど、観光名所はほとんどが南岸に集中している。
椰子の木が揺れる南西情緒豊かな近代都市で、立ち並ぶ高層ビル群は都会そのものだが、中世の面影を残す城壁、スペイン統治時代の名残ある建物やカトリック教会などはその歴史的背景を思い起こさせる。
客船情報

飛鳥Ⅱ
世界的に高い評価を受けていた「クリスタル・ハーモニー」が2006年に「飛鳥Ⅱ」としてデビュー。クルーズ専門誌「CRUISE」が実施している「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」において、初代「飛鳥」から31回連続総合1位を受賞。初代「飛鳥」で培われ、守り続けてきた飛鳥ならではの「和のおもてなし」はそのままに2020年に大改装を行い露天風呂の設置やレストラン、客室などをリニューアル。エントランスへの大型LEDディスプレイの設置やWi-Fiエリアの拡大により、更に快適で進化した船内となっている。
船名 | 飛鳥Ⅱ | 総トン数 | 50,444t |
---|---|---|---|
就航年 | 2006年2月(2020年改装) | 乗客定員 | 800名 |
乗組員数 | 490名 | 全長 | 241m |
全幅 | 29.6m | 船籍 | 日本 |
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日から起算して遡って | 121日前まで | 無料 |
120日~91日前まで | 旅行代金の5% | |
90日~61日前まで | 旅行代金の10% | |
60日~31日前まで | 旅行代金の20% | |
30日~21日前まで | 旅行代金の30% | |
20日前~3日前まで | 旅行代金の40% | |
旅行開始日の前々日、前日、当日(出港後を除く) | 旅行代金の50% | |
旅行開始後又は無連絡不参加 | 旅行代金の100% |