【お知らせ】ホームページ内「お客様の声」を更新 現在1377件掲載中です!

2021.01.22

弊社でクルーズ旅行にご参加されたお客様のクルーズ乗船記を「お客様の声」として当ホームページ内で掲載しております。
このたび「お客様の声」に、新たに「11月11日出発 長距離フェリー利用 秋の日本一周フェリー3,000kmの旅」を中心に追加し、1月22日現在1377件掲載しております。
掲載の「お客様の声」が皆様のクルーズ旅行参加の一助になれば幸いです。
引き続き更新&情報UPをしていきますので是非ご一読ください。
> お客様の声はこちら
> 添乗員の声はこちら
****************************
なお、「フェリー日本一周3,000kmの旅」は3月14日出発で好評募集中、多くの方からご予約をいただいております。

※3月14日出発コース 好評募集中※
多くの方からのご要望を受けて3月14日出発の「春の日本一周フェリー3,000kmの旅」を企画、好評募集中です。
秋にご都合の合わなかった方や初めてご参加の方もぜひお早目のご検討をお勧めいたします。パンフレットのご請求等、お気軽にお問い合わせください。すでに多くのお問い合わせをいただいておりますので、お早目のご検討をお勧めいたします。
仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

3月14日発 春の日本一周フェリー3,000kmの旅
日本を代表する4つの長距離フェリーを利用し、春の日本列島を一周する3,000kmの旅。
宮崎では高千穂峡、大分では豊後竹田城や原尻の滝、滋賀県琵琶湖の竹生島にご案内いたします。さらに北海道では今年白老にオープンしたアイヌ文化を紹介する「ウポポイ」、魚沼では永林寺にて東洋のミケランジェロと呼ばれる石川雲蝶の彫刻をお楽しみください。長岡では幕末に活躍した河井継之助記念館など見どころ満載です。
> ツアー詳細はこちら
鵜戸神宮
鵜戸神宮

高千穂峡
高千穂峡

宝厳寺
宝厳寺

羊ヶ丘展望台
羊ヶ丘展望台

旅のポイント!
① 昭和40年代新婚旅行のメッカ鵜戸神宮、青島、高千穂峡を巡ります。
② 琵琶湖の竹生島、宝厳寺、都久夫須麻神社を参拝します。
➂魚沼・永林寺では石川雲蝶の彫刻をご覧いただきます。
④全コースで同一クラス同一料金です。

> 電子カタログはこちら
MSC

**************************************************
私たちは「人は船旅に帰る」と信じています。
創業から35年にわたりリピーターのお客様に愛され、会員制度を続けられているのがその証です。
「ゆたか倶楽部を利用してクルーズをして良かった」と下船後に仰っていただくことが、私たちの励みとなり歓びです。
クルーズでしか味わえない「感動」をひとりでも多くのお客様に、これからもお届けいたします。

資料請求、各種お問合せは下記の各営業所へお問い合わせください。お待ちしております。
東京本社 :03(5294)6261
大阪営業所:06(6455)0931
横浜営業所:045(227)8211
営業時間:当面の間、10時00分~16時00分(土日祝日休業・大阪営業所は火・木も休業)
> FAX用パンフレット請求フォームはこちら

ページトップへ