【ひとり参加の旅】 クィーン・エリザベスで航く ヨーロッパ4ヶ国周遊クルーズ

ツアーのポイント

◆2008年11月に引退した豪華客船「クィーン・エリザベス2」の伝統を受け継ぎ2010年10月デビューの「新・海の女王」クィーン・エリザベスによる「ひとり参加の旅」堂々初登場!
◆英仏海峡の4ヶ国周遊のショートクルーズ!人気の寄港地をコンパクトな日程で巡ります。アムステルダムでは1泊停泊するのでゆったりお過ごしいただけます。
◆関西のお客様もご参加いただきやすいように関空発着も設定いたしました。
◆最少催行人員は10名様です。

旅行日程・代金

 2011年10月22日(土) ~ 10月29日(土)
成田・関西空港発着 8日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 10月22日(土) 成田・関空/香港

食事

寄港地 現地スケジュール
成田・関空/香港 夕刻 成田・関空より空路✈ロンドンへ。(香港乗り継ぎ)
香港にて成田・関空のお客様合流。
深夜 乗り継ぎロンドンへ。
【機中泊】
2 10月23日(日) ロンドン(イギリス)

食事

寄港地 現地スケジュール
ロンドン(イギリス) ロンドン到着後、専用車にてロンドン市内車窓観光。
ロンドンからサザンプトン港へ。
昼頃 「クィーン・エリザベス」にご乗船。
16:30

出港

【船中泊】
3 10月24日(月) アムステルダム(オランダ)

食事

寄港地 現地スケジュール
アムステルダム(オランダ) 13:00

入港

午後 自由行動または《OP》アムステルダム市内観光と運河クルーズ(約4時間/$51)などのオプショナルツアーをお楽しみください。
【船中泊・停泊】
4 10月25日(火) アムステルダム(オランダ)

食事

寄港地 現地スケジュール
アムステルダム(オランダ) 午前 自由行動または《OP》アンネ・フランクの家(約3時間/$82)などのオプショナルツアーでお楽しみください。
18:00

出港

【船中泊】
5 10月26日(水) セーブルージュ(ベルギー)

食事

寄港地 現地スケジュール
セーブルージュ(ベルギー) 08:00

入港

自由行動または《OP》ブルージュ観光(約7時間/$86)などのオプショナルツアーでお楽しみください。
17:30

出港

【船中泊】
6 10月27日(木) ル・アーブル(フランス)

食事

寄港地 現地スケジュール
ル・アーブル(フランス) 07:00

入港

自由行動または《OP》古都ルーアン観光(約5時間/$69)などのオプショナルツアーでお楽しみください。
21:00

出港

【船中泊】
7 10月28日(金) サザンプトン(イギリス)

食事

寄港地 現地スケジュール
サザンプトン(イギリス) 07:00

入港

午前 下船後、専用車にてロンドン市内へ。ロンドン市内観光。
午後 ナイツブリッジ地区にて自由行動。
夕刻 空港へ。ロンドンから空路✈成田・関空へ。(香港乗り継ぎ)
【機中泊】
8 10月29日(土) 成田・関空

食事

寄港地 現地スケジュール
成田・関空 午後 香港にて乗り継ぎ空路✈成田・関空へ。
成田・関空着。通関手続き後、解散。
詳細情報
  • 食事
    朝食5回・昼食6回・夕食5回(機内食除く)
  • 最少催行人員:10名(成田・関空のうちご参加人数の多い空港より添乗員が同行します)
  • 利用予定航空会社:キャセイパシフィック航空
    ※ビジネスクラス利用追加代金はお問い合わせください。
  • スケジュールは気象・現地事情などにより変更または抜港になる場合があります。予めご了承ください。
  • クィーン・エリザベスはお泊まりいただく船室のカテゴリーによりレストランが異なります。今回ご利用いただく内側・バルコニーはともに「ブリタニアレストラン」です。
  • 《OP》:別料金にてご参加いただくオプショナルツアー(英語ガイド)

旅行代金

客室タイプ 料金
内側

シャワー付き
広さ約14㎡

298,000円
(388,000円)
バルコニー

シャワー付き
広さ約23㎡

338,000円
(458,000円)
詳細情報
  • 旅行代金は相部屋/ツインのお一人様あたりの料金。
    ( )は、船室をシングル利用の料金。
  • 旅行代金にはポートチャージ(約15,000円)、空港施設使用料(成田:2,540円・関空:2,650円)、海外空港税(約18,000円)、燃油特別付加料(約36,000円)、政府関連諸税(約5,500円)が含まれておりません。残金と合わせてご請求させていただきます
  • 船内チップ(1泊11ドル)は船内会計に自動的にチャージされます。
  • 諸費用は為替・料金改定(乗船後に変更の場合あり)によって変動します
  • 片道のスーツケース宅配サービス(お1人様1個)が付いています。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

サウサンプトン(イギリス)

サウサンプトンはイギリス南部の古くからの港湾都市。軍港としても名高い。大西洋横断航路が華やかなころ、アメリカ大陸や、ヨーロッパへの玄関口として賑わいを見せた。現在はキュナードの船の母港であり、多くの客船が寄港するイギリスの代表的な港です。旧市街には歴史的な建物が多く、12世紀のジョン王宮殿や、ノルマン時代の城壁や城門などが残されている。城跡内には歴史博物館がある。かの有名なタイタニック号は1912年ここから出航した。街にはイギリスらしく多くのパブが軒を並べる。ヘンリー5世が法廷として使っていたといわれているパブも残されている。

アムステルダム(オランダ)

「北のベニス」と呼ばれ165本の運河と1292の橋が張り巡らされた美しい街でオランダの首都です。街はアムステルダム駅を中心に扇の形をしています。
元々は小さな漁村で13世紀にアムステル川の河口にダムを築き街が築かれました。街の名前はこれから由来しています。16世紀には海運貿易の港町としてヨーロッパ屈指の都市として発展しました。

●周辺の観光地
ザーンセ・スカンスの風車村
アムステルダム中央駅
聖ニコラス教会
ゴッホ美術館
ザーンセ スカンス
アムステルダム国立美術館
アンネ・フランク・ハウス
キューケンホフ公園
ベギンホフ
レンブラントの家

ゼ・ブルージュ(ベルギー)

ゼ・ブルージュは12~13世紀には西欧一の貿易港として栄えましたが、水路が沈泥のため浅くなり衰退しました。そのため今日まで残る中世の美しい街並みが残されているともいわれ、「水の都」と称えられています。

ル・アーブル(フランス)

フランス北西部の大西洋に臨む港湾都市。セーヌ川右岸の河口にあたり、ルーアンを首都とするオート・ノルマンディ地域圏セーヌ=マリティーム県に属する。港湾の規模は、マルセイユに次ぎ、大西洋岸ではフランス第1位の規模である。対岸のオンフルールとの間には、1995年にノルマンディー橋が架けられた。2005年、戦後再建された中心部の街並みが「オーギュスト・ペレによって再建された都市ル・アーヴル」として世界文化遺産に登録された。

客船情報

クイーン・エリザベス

2010年10月12日にデビューした「クイーン・エリザベス(QE)」。海洋史上でも最も有名な客船の名前を受け継ぐ新たなオーシャンライナー。 およそ5億USドル(約500億円)をかけて建造されたキュナードの新しい女王は、1938年にデビューした初代QEに敬意を表して、初代QEをイメージした内装が施され、エレガントなアールデコを現代風にアレンジしてデザインされている。

船名 クイーン・エリザベス 総トン数 90,900t
就航年 2010年10月 乗客定員 2,081名
乗組員数 全長 294.0m
全幅 32.3m 船籍 英国領バミューダ

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日前日から起算してさかのぼって 63日前まで 無料
62日前から48日前まで 旅行代金の17.5%+ポートチャージ
47日前から31日前まで 旅行代金の25%+ポートチャージ
30日前から15日前まで 旅行代金の37.5%+ポートチャージ
14日前から出発当日まで 旅行代金の50%+ポートチャージ
旅行開始後または無連絡不参加 旅行代金の100%+ポートチャージ

検索結果に戻る

ページトップへ