2026/3/8 飛鳥Ⅲ 神戸発着 春の沖縄・奄美・鹿児島クルーズ

ツアーのポイント

【ツアー登録日:2025年7月18日】

紺碧の美ら海と亜熱帯の森が迎える沖縄・奄美の島々
沖縄・奄美・鹿児島をめぐる7日間。沖縄・本部からは、美ら海水族館や新しいテーマパーク、ジャングリア沖縄へも。奄美大島では亜熱帯の自然に包まれ、鹿児島では歴史の気配にふれるひとときを。
※写真は全てイメージです

>当コースが掲載された電子カタログはこちら(約18MB容量がございます)
飛鳥2025年下期

飛鳥Ⅲイメージ動画(郵船クルーズのYouTubeチャンネルへジャンプします)


仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

航路図

天候その他の事情により航路が変更となる場合がございます。

旅行日程・代金

 2026年03月08日(日) ~ 03月14日(土)
神戸発着 7日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 3月8日(日) 神戸

食事

寄港地 現地スケジュール
神戸 17:00

出港

出港【船中泊】
2 3月9日(月) クルージング

食事

寄港地 現地スケジュール
クルージング 終日 クルージング【船中泊】
3 3月10日(火) 本部(沖縄)

食事

寄港地 現地スケジュール
本部(沖縄) 10:00

入港

入港
寄港地観光ツアーや自由行動でお楽しみください
21:00

出港

出港【船中泊】
4 3月11日(水) 名瀬(奄美大島)

食事

寄港地 現地スケジュール
名瀬(奄美大島) 09:00

入港

入港
寄港地観光ツアーや自由行動でお楽しみください
18:30

出港

出港【船中泊】
5 3月12日(木) 鹿児島

食事

寄港地 現地スケジュール
鹿児島 08:00

入港

入港
寄港地観光ツアーや自由行動でお楽しみください
17:00

出港

出港【船中泊】
6 3月13日(金) クルージング

食事

寄港地 現地スケジュール
クルージング 終日 クルージング【船中泊】
7 3月14日(土) 神戸

食事

寄港地 現地スケジュール
神戸 09:00

入港

入港後 下船
詳細情報
  • 食事:朝6回、昼5回、夕6回
  • 寄港地観光ツアーは別料金・定員制です。
  • 連絡バス(予定)鹿児島:天文館周辺
  • 天候その他の事情により航路が変更となる場合がございます。
  • 仮予約問い合わせフォームはこちら
    ※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

旅行代金

客室タイプ 料金 新料金
ソロバルコニー(お一人様利用)

広さ:19.4㎡
※バルコニーを含む

900,000円 810,000円
アスカバルコニーD

広さ:22.0㎡
※バルコニーを含む

680,000円
(1,088,000円)
612,000円
(979,200円)
アスカバルコニーC

広さ:22.0㎡
※バルコニーを含む

700,000円
(1,120,000円)
630,000円
(1,008,000円)
アスカバルコニーB

広さ:22.0㎡
※バルコニーを含む

710,000円
(994,000円)
639,000円
(894,600円)
アスカバルコニーA

広さ:22.0㎡
※バルコニーを含む

730,000円
(1,022,000円)
657,000円
(919,800円)
ジュニアスイート

広さ:33.0㎡
※バルコニーを含む

960,000円
(1,536,000円)
864,000円
(1,382,400円)
ミッドシップスイート

広さ:44.3㎡(ユニバーサル仕様は44.9㎡)
※バルコニーを含む
※一部客室はソファベッド1台使用により3名利用可能。

1,200,000円
(1,920,000円)
1,080,000円
(1,728,000円)
アスカスイート

広さ:48.5㎡(ユニバーサル仕様は45.9㎡)
※バルコニーを含む
※ソファベッド1台使用により3名利用可能。

1,440,000円
(2,304,000円)
1,296,000円
(2,073,600円)
パノラマスイート

広さ:67.3㎡
※バルコニーを含む
※デッキによってバルコニーの形状や面積が異なります。
※スタッキングベッド1台使用により3名利用可能。

1,800,000円
(2,880,000円)
1,620,000円
(2,592,000円)
キャプテンズスイート

広さ:87.1㎡
※バルコニーを含む
※スタッキングベッド1台使用により3名利用可能。

2,280,000円
(3,648,000円)
2,052,000円
(3,283,200円)
グランドペントハウス

広さ:93.0㎡
※バルコニーを含む
※スタッキングベッド1台使用により3名利用可能。

3,000,000円
(6,000,000円)
2,700,000円
(5,400,000円)
ロイヤルペントハウス

広さ:114.8㎡
※バルコニーを含む
※スタッキングベッド2台使用により4名利用可能。

3,300,000円
(6,600,000円)
2,970,000円
(5,940,000円)
詳細情報
  • 旅行代金は2名1室利用時のお一人様代金です。(大人・子ども同額)
    ( )内は1名1室利用時の旅行代金となります。
    ソロバルコニーの料金は1名1室利用代金となります。
  • 新料金= My ASUKA CLUB 会員割引旅行代金
    ※会員割引旅行代金適用には、クルーズをお申し込みいただく前に「My ASUKA CLUB」にご登録いただく必要があります。
    ※お申込みの際に「My ASUKA CLUB」会員の旨お知らせください。参加者全員の会員登録が必要です。
    ※「My ASUKA CLUB」のサービスや特典内容は変更になる場合がございます。
  • 客室の3人および4人利用について
    ・ロイヤルペントハウスはスタッキングベッドを使用して4人利用が可能です。
    ・グランドペントハウス、キャプテンズスイート、パノラマスイートはスタッキングベッドを使用して3人利用が可能です。
    ・アスカスイート、一部のミッドシップスイートは備え付けのソファベッドを使用することで3人利用が可能です。
    ・3人目、4人目のお客様の旅行代金は、客室タイプにかかわらず当該クルーズのアスカバルコニーDの2名1室利用時のお一人様分の旅行代金となります。
  • 国内クルーズの旅行代金は消費税等諸税・各港の施設使用料を含みます。今後税額や各港の施設使用料が増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はありません。
  • 【客室のご案内】
    ~オールバルコニーで居住性に優れた客室~
    飛鳥Ⅲソロバルコニー
    ソロバルコニー(イメージ)
    広さ:19.4㎡ ※バルコニーを含む

    飛鳥Ⅲアスカバルコニー
    アスカバルコニー(イメージ)
    広さ:22.0㎡ ※バルコニーを含む ※ロケーションによってA、B、C、Dの4つに分かれます。
    ※船首向きの客室は航行中バルコニーへのアクセスが制限される場合があります。また夜間航行中はカーテンを閉めていただく必要がございます。
    ※船尾向きの客室はデッキによってバルコニーの形状や面積が異なります。

    飛鳥Ⅲジュニアスイート
    ジュニアスイート(イメージ)
    広さ:33.0㎡ ※バルコニーを含む ※デッキによってバルコニーの形状や面積が異なります。

    飛鳥Ⅲミッドシップスイート
    ミッドシップスイート(イメージ)
    広さ:44.3㎡(ユニバーサル仕様は44.9㎡)※バルコニーを含む ※一部客室はソファベッド1台使用により3名利用可能。

    飛鳥Ⅲアスカスイート
    アスカスイート(イメージ)
    広さ:48.5㎡(ユニバーサル仕様は45.9㎡) ※バルコニーを含む ※ソファベッド1台使用により3名利用可能。

    飛鳥Ⅲパノラマスイート
    パノラマスイート(イメージ)
    広さ:67.3㎡ ※バルコニーを含む ※デッキによってバルコニーの形状や面積が異なります。 ※スタッキングベッド1台使用により3名利用可能。
  • 飛鳥Ⅲキャプテンズスイート
    キャプテンズスイート(イメージ)
    広さ:87.1㎡ ※バルコニーを含む ※スタッキングベッド1台使用により3名利用可能。
    ※船首向きのバルコニーは航行中アクセスが制限される場合があります。また夜間航行中は船首向きの窓はカーテンを閉めていただく必要がございます。

    飛鳥Ⅲグランドペントハウス
    グランドペントハウス(イメージ)
    広さ:93.0㎡ ※バルコニーを含む ※スタッキングベッド1台使用により3名利用可能。

    飛鳥Ⅲロイヤルペントハウス
    ロイヤルペントハウス(イメージ)
    広さ:114.8㎡ ※バルコニーを含む ※スタッキングベッド2台使用により4名利用可能。

    仮予約問い合わせフォームはこちら
    ※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

本部

沖縄本島北部の本部半島西部に位置しており、名護市から約20km離れている。また沖縄国際海洋博覧会が行われた海洋博公園を有する。
年間300万人が訪れる「沖縄美ら海水族館」をはじめ、樹齢300年のフクギが連なる備瀬(びせ)地区のフクギ並木、日本一早い桜が楽しめる八重岳など、本部町には見どころがたくさんあります。

奄美大島

九州と沖縄の中間に位置する奄美諸島(鹿児島県)の主島。面積は709平方キロメートルと択捉・国後・沖縄・佐渡に次ぐ大きな島で、本州など4島を除くと佐渡島に次ぎ面積5位の島です。全島ほとんどが山地。中心都市は奄美市。大島紬を産する大島海峡沿岸や湯湾岳などは奄美群島国定公園の一部となっています。近年では、特産フルーツ、奄美大島たんかん、完熟マンゴーなどが有名である。年間の日照時間が日本一短い地点です。

●周辺の観光地
あやまる岬
土盛海岸
金作原原生林
奄美観光ハブセンター
黒潮の森マングローブパーク
ホノホシ海岸
安脚場戦跡(あんきゃばせんせき)(安脚場戦跡公園)

> 長浜みなと公園(名瀬港観光船バース)の場所はこちら

鹿児島

鹿児島港は九州の南端、錦江湾の左岸にあり、向かいに鹿児島のシンボル桜島を眺めることができる港。鹿児島県は離島が多く、本土の大半が半島や険しい地勢のため海上交通に頼る面が多い。また種子島・屋久島への連絡港としても利用されるため、鹿児島港や旅客ターミナルはいつも活況を呈している。
鹿児島市城山の展望所から眺める鹿児島市街と桜島の景色は絶景で、ナポリからヴェズーヴィオ山を望む風景に似ていることから、鹿児島は「東洋のナポリ」とも称されている。鹿児島は、歴史文化の名跡が多い観光地である。薩摩島津藩の居城鹿児島城は、標高110メートルの城山を天然の要塞としている。幕末の英傑西郷隆盛にちなむ名跡としては、西郷南州の墓、西郷の自陣の地である城山西郷洞窟、顕彰館などがある。鹿児島最大の繁華街が天文館通り。郷土料理店のグルメにショッピングにナイトライフにと人通りが絶えない。

●周辺の観光地
桜島
鹿児島城
西郷南州の墓
城山公園
西郷洞窟
顕彰館
天文館通り

「鹿児島」のご紹介
(鹿児島市観光サイトのチャンネルにジャンプします。)

客船情報

飛鳥III

郵船クルーズの新造船「飛鳥Ⅲ」が2025年7月に待望のデビュー。日本のクルーズ文化をリードしてきた「飛鳥クルーズ」。そのきめ細やかなおもてなしを継承しながら、お客様お一人おひとりが船内生活をご満喫いただけるよう、様々な選択肢を揃え、皆様のご要望にお応えいたします。フレンチやイタリアン、割烹料理を含む6つのレストランを設置。高層階には、グランドスパ(展望大浴場)の中にある露天風呂、プールやテラスなど洋上のリゾートさながらの空間が広がります。客室は全室プライベートバルコニーとバスタブを完備し居住性に優れます。
写真:CGイメージ 提供:郵船クルーズ株式会社

船名 飛鳥III 総トン数 52.265GT
就航年 2025年7月 乗客定員 740名
乗組員数 約470名 全長 230m
全幅 29.8m 船籍 日本

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日の前日から起算して遡って
21日前 無料
20日前~8日前 旅行代金の20%
7日前~2日前 旅行代金の30%
前日 旅行代金の40%
当日 旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ