2026/7/5 エクスプローラー ジャーニーで航く 地中海4か国クルーズ 10日間

ツアーのポイント

【ツアー登録日:2025年6月20日】

添乗員同行
ラグジュアリークルーズの進化系 -エクスプローラージャーニーで、海を身近に感じる極上の休日を。広々とした船内で、海と繋がるようなくつろぎのひとときをお楽しみいただけます。
スペイン・イビサ、チュニジア・チュニス、マルタ・バレッタ、イタリア・タオルミーナ&ソレント - 魅力あふれる地中海の街々を巡る航路で、歴史と文化、美しい風景をたっぷりご堪能ください。

お得ポイント
ドリンク無料!(一部ヴィンテージワインを除く)
Wi-Fi無料!
チップ・港湾税込み!
オールインクルーシブの船旅をゆったりとお楽しみください。

仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

旅行日程・代金

 2026年07月05日(日) ~ 07月14日(火)
成田または羽田発着 10日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 7月5日(日) 成田または羽田

食事

寄港地 現地スケジュール
成田または羽田 空路、乗継便にてバルセロナへ【機中泊】
2 7月6日(月) バルセロナ(スペイン)

食事

寄港地 現地スケジュール
バルセロナ(スペイン) 午後 バルセロナ着後、専用車にて車窓観光しながら港へ。
エクスプローラー ジャーニーにご乗船
20:00

出港

出港【船中泊】
3 7月7日(火) イビサ(スペイン)

食事

寄港地 現地スケジュール
イビサ(スペイン) 11:30

入港

入港
自由行動またはオプショナルツアー(別料金)をお楽しみください
【船中泊】
4 7月8日(水) イビサ(スペイン)

食事

寄港地 現地スケジュール
イビサ(スペイン) 00:30

出港

出港
終日クルージングをお楽しみください【船中泊】
5 7月9日(木) ラ・グレット/チュニス(チュニジア)

食事

寄港地 現地スケジュール
ラ・グレット/チュニス(チュニジア) 09:00

入港

入港
自由行動またはオプショナルツアー(別料金)をお楽しみください
16:00

出港

出港【船中泊】
6 7月10日(金) バレッタ(マルタ島)

食事

寄港地 現地スケジュール
バレッタ(マルタ島) 09:00

入港

入港
自由行動またはオプショナルツアー(別料金)をお楽しみください
20:00

出港

出港【船中泊】
7 7月11日(土) タオルミーナ/シチリア島(イタリア)

食事

寄港地 現地スケジュール
タオルミーナ/シチリア島(イタリア) 09:00

入港

入港
自由行動またはオプショナルツアー(別料金)をお楽しみください
19:00

出港

出港【船中泊】
8 7月12日(日) ソレント(イタリア)

食事

寄港地 現地スケジュール
ソレント(イタリア) 08:00

入港

入港
自由行動またはオプショナルツアー(別料金)をお楽しみください
20:00

出港

出港【船中泊】
9 7月13日(月) チビタベッキア/ローマ(イタリア)

食事

寄港地 現地スケジュール
チビタベッキア/ローマ(イタリア) 午前

入港

入港後、専用車にて空港へ
空路、乗継便にて成田/羽田へ【機中泊】
10 7月14日(火) 成田または羽田

食事

寄港地 現地スケジュール
成田または羽田 夕刻~夜 到着後、解散
詳細情報
  • 食事条件:朝食7回、昼食6回、夕食7回(機内食除く)
  • 最少催行人員:8名(添乗員が同行いたします。)
  • 利用予定航空会社:エミレーツ航空、カタール航空、日本航空、ターキッシュエアラインズ、エティハド航空
  • 船の入出港時間および寄港地は船会社の都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。
  • パスポート残存期間:下船時6ヵ月以上
  • 仮予約問い合わせフォームはこちら
    ※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

旅行代金

客室タイプ 料金
オーシャンテラススイート

35㎡
(ベランダを含めた広さ)

1,158,000円
(380,000円)
詳細情報
  • 旅行代金は大人お一人様、2名1室利用・エコノミークラス利用の代金です。
    旅行代金( )内は一人部屋追加代金となります。
  • ビジネスクラス追加代金:650,000円
    ★2025年9月30日までのご予約限定 ビジネスクラス追加代金 600,000円
  • 一部バスタブ付きのお部屋がございますが、先着順でのご案内となりますのでご希望の際はご予約時にお申し出ください。
    3名1室、バスタブ付き、他のカテゴリーなどをご希望の方はお問い合わせください。
    旅行条件基準日:2025年5月1日
  • 旅行代金に含まれるもの
    パンフレットに明示した船舶、航空運賃、送迎、日程表記載の食事代、ご自宅~空港間の宅配便(お一人様1個まで)、船内チップ、港湾税
  • 旅行代金に含まれないもの(前項の他は旅行代金に含まれておりません。その一部を例示します。)
    ・成田空港施設使用料(3,010円)、国際観光旅客税(1,000円)、海外空港税(約16,590円)、航空燃油サーチャージ(72,000円)、航空保険料(3,160円)
    ※上記金額は2025年5月1日現在のエミレーツ航空ご利用時の金額となります。価格変動・為替により変動いたします。正確な金額は残金のご請求時にご案内いたします。
    ・寄港地における船会社主催のオプショナルツアー代
    ・任意の海外旅行保険料
  • 仮予約問い合わせフォームはこちら
    ※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

イビサ(スペイン)

西地中海のバレアレス諸島に属するスペイン領イビサ島は、島全体がユネスコの世界遺産として登録されているリゾート地です。地中海一美しい海といわれるこの島は白い砂に囲まれ、海水はクリスタルのように透明です。5月から10月の始めまで平均30℃と温暖で雨がほとんど降らないので世界中から観光客が訪れます。イビサの中心地のマリーナには10億円規模の巨大ボートが停泊しハリウッドスター、スポーツ選手、ヨーロッパ、ロシア、中東のお金持ちなど世界中のセレブが集います。
一万人以上集客できる世界で一番大きなクラブや、五千人以上集客できるクラブが4つあり、日本とは規模が違います。他にもたくさんの小さなクラブや夕方からプール・パーティーを行うビーチ・クラブ、夕日を見ながら音楽を聴くことができるラウンジ・バーなど遊ぶ場所が多いのも特徴です。
また、イビサの魅力は島を取り囲む60以上の美しいビーチ、新鮮な海の幸と手頃で美味しいスペインワイン、不思議なエネルギーを発するパワースポット、世界文化遺産である城壁に囲まれた中世の旧市街など、多岐にわたります。パーティーに行かなくても楽しめることから、年配の方や家族連れも多く見られます。

ラ・グレット(チュニジア)

首都チュニスの市街からおよそ10キロほどにある町。
ラ・グレットとは、フランス語で『小さな溝』という意味で、港の入り口の地形を表している。
古くから港町として知られ、今もヨーロッパからの貨物船やナポリやマルセイユ、シチリアなどへ渡るフェリーが発着している。

ヴァレッタ(マルタ共和国)

地中海の中央部に位置するマルタの首都がヴァレッタだ。マルタ北東の港湾都市で、マルタの中心である。6世紀に聖ヨハネ騎士団がオスマン帝国の来襲を退けた後、再度の来襲に備えてこの地に堅固な要塞都市を築いた。1980年に街全体がユネスコの世界遺産に登録されている。
マルタは年間120万人近くが訪れる観光地として人気の高い島。玄関口となっているグランドハーバーは、地中海の中でも特に美しい景観の港として知られている。16世紀頃に建てられたと思われる「聖ヨハネ大聖堂」、「騎士団長の宮殿」では中世の家具や装飾、タペストリーなどが当時のままに残されている。

タオルミーナ/シチリア島(イタリア)

タオルミーナはシチリア島の東岸、イオニア海に望む標高250mの丘の上にある街。美しいイオニア海岸とエトナ山の威容を見晴らす幻想的な展望の地で、温暖な気候に恵まれた高級リゾート地として、世界各国からの観光客でにぎわっています。街はタオルミナ岬から続く丘の上に建設されており、メッシーナ門からカターニャ門まで通っている目抜き通りのウンベルト通りが街の中心。最大の見所はなんといっても前3世紀に建設された「ギリシャ劇場」です。この劇場はまだ現役として活躍しており、演劇やコンサートなどが行われています。タウロ山の山頂には城塞があり、街全景、ギリシャ劇場、海、エトナ山等全てを見渡すことが出来ます。

●周辺の観光地
ドゥオーモ
テアトロ・グレーコ
セイント・二コロ教会
コルヴァーヤ宮殿
セイント・ステファノ公爵宮殿
ベッラ島

客船情報

船名 総トン数
就航年 乗客定員
乗組員数 全長
全幅 船籍

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日の前日から起算して遡って
※取消料の基準となる旅行代金とは旅行代金と追加代金の合計額です。
150日前~121日前 旅行代金の7.5%
120日前~91日前 旅行代金の12.5%
90日前~61日前 旅行代金の25%
60日前~31日前 旅行代金の37.5%
30日前以降 旅行代金の50%
旅行開始後の解除または無連絡不参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ