2025/10/18 飛鳥Ⅲ 神戸発 秋の駿河・横浜クルーズ
ツアーのポイント

【ツアー登録日:2025年4月4日】
2つの港町をつなぎ霊峰富士を望むショートクルーズ
神戸から横浜への移動型クルーズ。洋上から眺める富士山はまさに絶景。清水では羽衣伝説で知られる三保の松原や、大パノラマの日本平へ。久能山東照宮の総漆塗りの社殿は国宝に指定されています。
※写真は全てイメージです
>当コースが掲載された電子カタログはこちら(約13MB容量がございます)
飛鳥Ⅲイメージ動画(郵船クルーズのYouTubeチャンネルへジャンプします)
仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。
航路図

天候その他の事情により航路が変更となる場合がございます。
旅行日程・代金
2025年10月18日(土) ~ 10月21日(火) 神戸発横浜着 4日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | 寄港地 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10月18日(土) | 神戸 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
2 | 10月19日(日) | クルージング | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
3 | 10月20日(月) | 清水 | |||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||
4 | 10月21日(火) | 横浜 | |||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 食事:朝3回、昼2回、夕3回
- 天候その他の事情により航路が変更となる場合がございます。
- 寄港地観光ツアーは別料金・定員制です。
- 仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。
旅行代金
客室タイプ | 料金 | 新料金 | |
---|---|---|---|
ソロバルコニー(お一人様利用) 広さ:19.4㎡ |
496,000円 | 446,400円 | |
アスカバルコニーD 広さ:22.0㎡ |
374,000円 (598,400円) |
336,600円 (538,560円) |
|
アスカバルコニーC 広さ:22.0㎡ |
384,000円 (614,400円) |
345,600円 (552,960円) |
|
アスカバルコニーB 広さ:22.0㎡ |
393,000円 (550,200円) |
353,700円 (495,180円) |
|
アスカバルコニーA 広さ:22.0㎡ |
403,000円 (564,200円) |
362,700円 (507,780円) |
|
ジュニアスイート 広さ:33.0㎡ |
529,000円 (846,400円) |
476,100円 (761,760円) |
|
ミッドシップスイート 広さ:44.3㎡(ユニバーサル仕様は44.9㎡) |
661,000円 (1,057,600円) |
594,900円 (951,840円) |
|
アスカスイート 広さ:48.5㎡(ユニバーサル仕様は45.9㎡) |
793,000円 (1,268,800円) |
713,700円 (1,141,920円) |
|
パノラマスイート 広さ:67.3㎡ |
991,000円 (1,585,600円) |
891,900円 (1,427,040円) |
|
キャプテンズスイート 広さ:87.1㎡ |
1,255,000円 (2,008,000円) |
1,129,500円 (1,807,200円) |
|
グランドペントハウス 広さ:93.0㎡ |
1,651,000円 (3,302,000円) |
1,485,900円 (2,971,800円) |
|
ロイヤルペントハウス 広さ:114.8㎡ |
1,816,000円 (3,632,000円) |
1,634,400円 (3,268,800円) |
詳細情報
- 旅行代金は2名1室利用時のお一人様代金です。(大人・子ども同額)
( )内は1名1室利用時の旅行代金となります。
ソロバルコニーの料金は1名1室利用代金となります。 - 新料金= My ASUKA CLUB 会員割引旅行代金
※会員割引旅行代金適用には、クルーズをお申し込みいただく前に「My ASUKA CLUB」にご登録いただく必要があります。
※お申込みの際に「My ASUKA CLUB」会員の旨お知らせください。参加者全員の会員登録が必要です。
※「My ASUKA CLUB」のサービスや特典内容は変更になる場合がございます。 - 客室の3人および4人利用について
・ロイヤルペントハウスはスタッキングベッドを使用して4人利用が可能です。
・グランドペントハウス、キャプテンズスイート、パノラマスイートはスタッキングベッドを使用して3人利用が可能です。
・アスカスイート、一部のミッドシップスイートは備え付けのソファベッドを使用することで3人利用が可能です。
・3人目、4人目のお客様の旅行代金は、客室タイプにかかわらず当該クルーズのアスカバルコニーDの2名1室利用時のお一人様分の旅行代金となります。 - 国内クルーズの旅行代金は消費税等諸税・各港の施設使用料を含みます。今後税額や各港の施設使用料が増減または廃止された場合でも旅行代金に変更はありません。
- 【客室のご案内】
~オールバルコニーで居住性に優れた客室~
ソロバルコニー(イメージ)
広さ:19.4㎡ ※バルコニーを含む
アスカバルコニー(イメージ)
広さ:22.0㎡ ※バルコニーを含む ※ロケーションによってA、B、C、Dの4つに分かれます。
※船首向きの客室は航行中バルコニーへのアクセスが制限される場合があります。また夜間航行中はカーテンを閉めていただく必要がございます。
※船尾向きの客室はデッキによってバルコニーの形状や面積が異なります。
ジュニアスイート(イメージ)
広さ:33.0㎡ ※バルコニーを含む ※デッキによってバルコニーの形状や面積が異なります。
ミッドシップスイート(イメージ)
広さ:44.3㎡(ユニバーサル仕様は44.9㎡)※バルコニーを含む ※一部客室はソファベッド1台使用により3名利用可能。
アスカスイート(イメージ)
広さ:48.5㎡(ユニバーサル仕様は45.9㎡) ※バルコニーを含む ※ソファベッド1台使用により3名利用可能。
パノラマスイート(イメージ)
広さ:67.3㎡ ※バルコニーを含む ※デッキによってバルコニーの形状や面積が異なります。 ※スタッキングベッド1台使用により3名利用可能。
キャプテンズスイート(イメージ)
広さ:87.1㎡ ※バルコニーを含む ※スタッキングベッド1台使用により3名利用可能。
※船首向きのバルコニーは航行中アクセスが制限される場合があります。また夜間航行中は船首向きの窓はカーテンを閉めていただく必要がございます。
グランドペントハウス(イメージ)
広さ:93.0㎡ ※バルコニーを含む ※スタッキングベッド1台使用により3名利用可能。
ロイヤルペントハウス(イメージ)
広さ:114.8㎡ ※バルコニーを含む ※スタッキングベッド2台使用により4名利用可能。
仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
清水

駿河湾左岸のほぼ中央に清水港がある。清水港には港湾整備の一環としてマリンパークが設置され、ヨーロッパの城壁をイメージした自然石の回廊がある公園になっている。神戸港・長崎港と共に『日本三大美港』の一つでもある。
清水港の最奥にある折戸湾をぐるりと回ると、三保の松原がある。平安時代からの景勝地として、総延長7キロメートルの松原には5万6000本の松が生い茂っている。この一角に伝説の羽衣の松がある。
標高308メートルの丘陵地帯にある日本平は、東国遠征に向かった日本武尊が、草薙の剣を振るったことにその名をちなんでいる。
駿府は徳川家康の本拠の地として、歴史の表舞台となった場所でもある。家康没後、遺言によって久能山に埋葬され、大権現の称号が贈られてその地は東照宮と称せられるようになった。一帯は重要文化財に指定され、東照宮博物館などがある。
●周辺の観光地
久能山東照宮
久能山東照宮博物館
日本平
日本平動物園
静岡県立美術館
登呂遺跡
登呂博物館
三保の松原
羽衣の松
海洋博物館
清水テルサ
河岸の市
法岸寺
江浄寺
清水次郎長の船宿「末廣」
次郎長生家
> 日の出ふ頭の場所はこちら
客船情報
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日から起算して遡って | 21日前 | 無料 |
20日前~8日前 | 旅行代金の20% | |
7日前~2日前 | 旅行代金の30% | |
前日 | 旅行代金の40% | |
当日 | 旅行代金の50% | |
旅行開始後または無連絡不参加 | 旅行代金の100% |