2020/3/17 日本一周フェリー2,800kmの旅(ゆたか倶楽部オリジナルツアー)

ツアーのポイント

【ツアー登録日:2019年9月30日】

①日本列島4つの島を巡る完全日本一周クルーズ。東京・名古屋・大阪発着いずれもクラスごとに同一料金。

②2名1室から1名参加まで4つのカテゴリー。

③道後温泉本館、登別第一滝本館に入浴。または道後で石手寺、登別では地獄谷めぐりへご案内します。

④船内の食事を含めて全食事付き、観光付き。オプショナルツアーはありません。

⑤20名様以上のご参加の場合、各船長自筆の日本一周証明書を進呈。

旅行日程・代金

 2020年03月17日(火) ~ 03月22日(日)
東京駅・名古屋駅・新大阪駅発着 6日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 3月17日(火) 東京駅/名古屋駅/新大阪駅駅/大阪南港

食事

寄港地 現地スケジュール
東京駅/名古屋駅/新大阪駅駅/大阪南港 17:00頃 東京駅出発。
19:10頃 名古屋駅到着。
20:00頃 新大阪駅到着。
大阪南港「オレンジフェリー」にご乗船。
22:00

出港

出港。【船中泊】
2 3月18日(水) 道後温泉/大分

食事

寄港地 現地スケジュール
道後温泉/大分 06:00頃

入港

東予港入港。
◎道後温泉本館入浴(神の湯)※または◎石手寺(宝物館)-内子散策・◎内子座-八幡浜「九四オレンジフェリー」に乗船。
12:45

出港

出港。
15:10

入港

臼杵入港。
ボランティアガイドによる●二王座歴史の道・◎稲葉家下屋敷・◎野上弥生子文学記念館-大分港
19:15

出港

出港。
「さんふらわあ」で瀬戸内海をクルージング。【船中泊】
3 3月19日(木) 神戸/名古屋

食事

寄港地 現地スケジュール
神戸/名古屋 06:35

入港

神戸入港。
長浜より琵琶湖へ。琵琶湖の遊覧船にて往復1時間のクルージング。竹生島上陸観光。古来より「神の住む島」といわれ信仰の対象とされ、日本三大弁財天のひとつである◎都久夫須麻神社、創立1,300年の名勝。◎宝厳寺を参拝。西国三十三礼所◎華厳寺は満願寺の西国礼所で唯一近畿地方以外にあり、奉納のぼりがはためいている。-名古屋港
19:00

出港

出港。
6年間フェリー・オブ・ザ・イヤー日本一に輝く「きそ」に乗船。太平洋2泊のクルージング。【船中泊】
4 3月20日(金) 終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 仙台港経由苫小牧港へ。【船中泊】
5 3月21日(土) 苫小牧/登別

食事

寄港地 現地スケジュール
苫小牧/登別 11:00

入港

苫小牧港入港。
◎ノーザンホースパーク-◎登別第一滝本館入浴または●地獄谷めぐり-苫小牧港
18:45

出港

「商船三井フェリー」乗船、出港。【船中泊】
6 3月22日(日) 大洗/東京駅/名古屋駅/新大阪駅

食事

寄港地 現地スケジュール
大洗/東京駅/名古屋駅/新大阪駅 14:00頃

入港

大洗入港。
17:00頃 東京駅解散。
19:00頃 名古屋駅解散。
20:00頃 新大阪駅解散。
詳細情報
  • 食事条件:朝食5回、昼食5回、夕食5回
  • 最少催行人員:15名(添乗員同行※東京駅より名古屋駅まで同行)
  • 利用予定バス会社:いずみ観光バス、大分交通、日本交通、北海道バス、日産観光など。
  • ※スケジュールは天候、海象、交通事情などにより変更になる場合がございます。
  • 【観光表示】◎=入場観光、●=下車観光
  • フェリー日本一周の留意点
    ①「飛鳥Ⅱ」「にっぽん丸」「ぱしふぃっくびいなす」の客船のクルーズとは違いラウンジや毎夜のショーやイベント、ドレスコードもございません。気楽にご参加いただけます。
    ②フェリーでは、荷物はご自身でお持ちいただきます(港や船への宅配はできません)。前もって宿泊先に送るなど各自工夫していただきます。フェリー船内の移動も荷物はご自身で運ぶため、キャリーケースを利用することをおすすめします。

旅行代金

客室タイプ 料金
ツーリスト 相部屋

オレンジフェリー【シングル】
フェリーさんふらわあ【スタンダード】
太平洋フェリー【S寝台】
商船三井フェリー【コンフォート】

128,000円
シングル

オレンジフェリー【シングルプラス】
フェリーさんふらわあ【スタンダード】
太平洋フェリー【スタンダード】
商船三井フェリー【デラックス】

145,000円
1等

オレンジフェリー【デラックスシングル】
フェリーさんふらわあ【スタンダード】
太平洋フェリー【1等】
商船三井フェリー【スーペリアオーシャンビュー】

152,000円
特等

オレンジフェリー【スイート】
フェリーさんふらわあ【デラックス】
太平洋フェリー【特等】
商船三井フェリー【プレミアム】

180,000円
詳細情報
  • ツーリストは相部屋利用、シングルは船室1名利用。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

大分

大分港は昭和34年に旧大分港、鶴崎港、坂の市港が合併し現在の大分港の形が出来上がりました。大分市は、大分県沿海部のほぼ中央に位置する、東九州の中核都市。中世には大友氏の城下町として発展し、戦国時代にはキリシタン大名大友宗麟の庇護のもと、日本におけるキリスト教布教の中心地となりました。
大分市の西端、標高628mの高崎山には、1300頭ほどののニホンザルが生息し、毎日サル寄せ場に現われます。昭和27年上田保氏が禅寺万寿寺別院の協力を得てサル寄せをはじめ、翌年3月苦心のすえ、高崎山自然動物園として開園しました。山麓には大分マリーンパレス水族館(通称:うみたまご)があり、ラッコのダンクシュートやサーフィンなどが見られます。大分から西に突き出た佐賀関半島の先端に佐賀関町がある。一本釣りで釣り上げるアジ、サバは、関アジ、関サバのブランドで出荷される高級魚として知られています。

●周辺の観光地
高崎山自然動物園
大分マリーンパレス水族館(通称:うみたまご)
九州自然動物公園アフリカンサファリ

苫小牧

北海道南西部の太平洋に面した国際貿易港で、北海道を代表する工業・港湾都市です。
道央への海からの玄関口として、多くのフェリー航路が開かれています。
郊外には豊かな自然が残っており、バードサンクチュアリやラムサール条約登録湿地に指定されたウトナイ湖をはじめとする湿地帯があり、ハクチョウなど渡り鳥の中継地となっています。シンボルの樽前山は、標高1,041メートルもあり、世界的にも珍しい頂上にドームのある三重式火山です。天然記念物に指定されています。また北西に支笏湖があり、東には勇払原野が広がっています。苫小牧西港には公設卸売市場、海の駅・ぷらっとみなと市場が設けられており、新鮮な海産物を購入することができます。また苫小牧は全国に先駆けてスポーツ都市宣言を行い、アイスホッケーの町としても有名です。

●周辺の観光地
樽前山
出光カルチャーパーク
苫小牧市科学センター
北埠頭緑地(キラキラ公園)
勇武津資料館・勇払開拓史跡
ウトナイ湖
ノーザンホースパーク
樽前山神社
ふるさと海岸
錦大沼

客船情報

船名 総トン数
就航年 乗客定員
乗組員数 全長
全幅 船籍

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開日の前日から起算してさかのぼって 21日前まで 無料
20日前から8日前まで 旅行代金の20%
7日前から2日前まで 旅行代金の30%
前日 旅行代金の40%
当日 旅行代金の50%
旅行開始後又は無連絡不参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ