2019/10/18 日本一周フェリー3,000kmの旅(ゆたか倶楽部オリジナルツアー)

ツアーのポイント

旅のポイント
①日本を代表する大型フェリー船に乗船。東京、名古屋、大阪から発着。船室クラスごとに発着地同一料金にて設定しました。

②2名一室から1名参加まで5つのカテゴリーを設定。

③九州の南阿蘇、北海道の富良野ではホテルにて温泉と露天風呂をお楽しみいただけます。

④船内の食事を含めて全食事付き・観光付き。オプショナルツアーはありません。

⑤お一人様につき一部、各船長直筆の日本一周証明書を進呈します。

★電子カタログはこちら★

旅行日程・代金

Aコース2019年10月18日(金) ~ 10月25日(金)
東京駅発着 8日間
Bコース2019年10月18日(金) ~ 10月25日(金)
名古屋発駅中部空港着 8日間
Cコース2019年10月18日(金) ~ 10月25日(金)
新大阪駅発伊丹空港着 8日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 A B C 寄港地
1 10月18日(金)       東京駅/新大阪/大阪港

食事

寄港地 現地スケジュール
東京駅/新大阪/大阪港 Aコース東京駅(新幹線のぞみ普通指定席)〈13:00~13:30発〉=Bコース名古屋駅〈14:30~15:30発〉=Cコース新大阪駅〈15:30~16:10着〉
A・B・Cコース新大阪駅合流後、送迎車にて大阪港へ
17:55

出港

大阪南港にて新造船「フェリーさんふらわあ」に乗船。
出港。【船中泊】
2 10月19日(土)       志布志(鹿児島)

食事

寄港地 現地スケジュール
志布志(鹿児島) 08:55

入港

入港。下船。専用車にて人吉へ。
●熊本県唯一の国宝青井阿蘇神社参拝ー◎東海道五十三次をモデルとした水前寺公園ー再建中の熊本城(車窓)ー南阿蘇(雄大な阿蘇の自然に溶け込むホテルに宿泊)【ホテルグリーンピア南阿蘇泊】
3 10月20日(日)       阿蘇/新門司

食事

寄港地 現地スケジュール
阿蘇/新門司 専用車にてホテル出発ー●大観峰ー◎鞠智城の八角形鼓楼ー◎山鹿灯籠民芸館ー熊本駅(九州新幹線普通指定席)〈14:30~15:10発〉=小倉〈15:30~16:00着〉送迎車にて新門司港へ。新門司港「阪九フェリー」に乗船。
17:30

出港

出港。【船中泊】
4 10月21日(月)       泉大津(大阪)/名古屋

食事

寄港地 現地スケジュール
泉大津(大阪)/名古屋 06:00

入港

入港。下船。専用車にて出発ー◎聖徳太子創建といわれている大安寺(癌封じの祈祷で有名)ー●赤目四十八滝(三つの滝などを約1時間散策)ー◎ルーブル彫刻美術館ー名古屋港へ。
19:00

出港

フェリー人気日本一「太平洋フェリーいしかり」に乗船(二泊三日のクルージングをお楽しみください。)
出港。【船中泊】
5 10月22日(火)       仙台

食事

寄港地 現地スケジュール
仙台 仙台港経由。※下船することはできません。 【船中泊】
6 10月23日(水)       苫小牧/富良野

食事

寄港地 現地スケジュール
苫小牧/富良野 11:00

入港

入港。下船。専用車にて出発―石見沢経由●桂沢湖(湖畔に映える色鮮やかな紅葉)ー●富良野を代表するファーム富田(秋まきの小麦が見れます)ー富良野【ホテルナトゥールヴァルト富良野泊】
7 10月24日(木)       富良野/旭川/苫小牧

食事

寄港地 現地スケジュール
富良野/旭川/苫小牧 専用車にて出発ー●美瑛(セブンスターの木、ケンとメリーの木)ー●白ひげの滝ー●青い池ー◎旭山動物園(2時間自由見学)
19:30

出港

苫小牧港にて「新日本海フェリー」に乗船。出港。 【船中泊】
8 10月25日(金)       秋田/新潟/東京駅/伊丹空港/中部空港

食事

寄港地 現地スケジュール
秋田/新潟/東京駅/伊丹空港/中部空港 秋田港経由。 ※下船することはできません。
15:30

入港

新潟入港。下船後、送迎車にてAコース新潟駅、B・Cコース新潟空港へ。Aコース新潟駅(新幹線普通車指定席)〈16:10~16:30発〉=東京駅〈18:00~18:40着〉Cコース新潟空港〈17:30~18:00発〉→伊丹空港〈18:30~19:00着〉Bコース新潟空港〈19:30~20:20発〉→中部空港〈20:30~21:00着〉
詳細情報
  • 食事条件:朝食7回、昼食7回、夕食7回
  • 最少催行人員:15名(添乗員同行)
  • 利用航空会社:全日空・IBEXエアラインズ
    いずれもエコノミークラス
  • 利用予定バス会社:鹿児島交通・南国交通・大阪ヤサカ観光・日本交通・北海道バス
  • 観光表示:●下車観光、◎入場観光
  • フェリー日本一周の留意点
    ①「飛鳥Ⅱ」「にっぽん丸」「ぱしふぃっくびいなす」の客船のクルーズとは違いラウンジや毎夜のショーやイベント、ドレスコードもございません。気楽にご参加いただけます。
    ②フェリーでは、荷物はご自身でお持ちいただきます(港や船への宅配はできません)。前もって宿泊先に送るなど各自工夫していただきます。フェリー船内の移動も荷物はご自身で運ぶため、キャリーケースを利用することをおすすめします。

旅行代金

客室タイプ コース 料金
ツーリスト相部屋

さんふらわあ:プライベートベット(インサイド・2段ベッド・16名部屋)
阪九フェリー:スタンダード(インサイド・16名部屋上下二段)
太平洋フェリー:B寝台(インサイド・上下二段ベット・14.21名様部屋)
新日本海:ツーリストA(インサイド・2段ベッド・10名部屋)

A 185,000円
B 185,000円
C 185,000円
シングル

さんふらわあ:プライベートベット(インサイド・2段ベッド・16名部屋)
阪九フェリー:デラックスシングル(インサイド・5㎡)
太平洋フェリー:s寝台(インサイド・一段ベット・16,24名様部屋)
新日本海:ツーリストs(インサイド・16~20人・2.8㎡)

A 198,000円
B 198,000円
C 198,000円
1等B

さんふらわあ:スーペリア・シャワー付き★(インサイド・8.26㎡)
阪九フェリー:デラックスツイン(インサイド・13.5㎡)
太平洋フェリー:一等ツイン・シャワー付き(インサイド・13㎡)
新日本海:ステートルームB(インサイド・8㎡)

A 215,000円
(25,000円)
B 215,000円
(25,000円)
C 215,000円
(25,000円)
1等A

さんふらわあ:スーペリア・シャワー付き★(インサイド・8.26㎡)
阪九フェリー:スイートツイン・バス付(アウトサイド・21㎡)
太平洋フェリー:一等和室ツイン・シャワー付き(アウトサイド・13㎡)
新日本海:デラックスツイン・バス付(アウトサイド・16㎡)

A 235,000円
(31,000円)
B 235,000円
(31,000円)
C 235,000円
(31,000円)
特等

さんふらわあ:デラックスツイン・シャワー付き(アウトサイド・14.10㎡)
阪九フェリー:スイートツイン・バス付(アウトサイド・21㎡)
太平洋フェリー:特等ツイン・バス付(アウトサイド・19㎡)
新日本海:デラックスツイン・バス付(アウトサイド・16㎡)

A 250,000円
B 250,000円
C 250,000円
詳細情報
  • ( )内は船室、ホテルを1名で利用の場合の追加代金。ただし1等Aを1名一室利用の場合、太平洋フェリーのお部屋は1等インサイドシャワー付きとなります。
  • ツーリストにてお申し込みで、ホテルは1枚一室利用を希望場合は旅行出発1ヵ月前までリクエストしてお受けします。追加代金8,000円。
  • 船室シングル利用はフェリーによって完全個室や大部屋をカーテンで仕切った部屋など仕様が異なります。
  • ★:1等A・B利用の「フェリーさんふわわあ スーペリア」は別途1台(幅85㎝)とエキストラベット(幅60㎝)となります。ご了承ください。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

苫小牧

北海道南西部の太平洋に面した国際貿易港で、北海道を代表する工業・港湾都市です。
道央への海からの玄関口として、多くのフェリー航路が開かれています。
郊外には豊かな自然が残っており、バードサンクチュアリやラムサール条約登録湿地に指定されたウトナイ湖をはじめとする湿地帯があり、ハクチョウなど渡り鳥の中継地となっています。シンボルの樽前山は、標高1,041メートルもあり、世界的にも珍しい頂上にドームのある三重式火山です。天然記念物に指定されています。また北西に支笏湖があり、東には勇払原野が広がっています。苫小牧西港には公設卸売市場、海の駅・ぷらっとみなと市場が設けられており、新鮮な海産物を購入することができます。また苫小牧は全国に先駆けてスポーツ都市宣言を行い、アイスホッケーの町としても有名です。

●周辺の観光地
樽前山
出光カルチャーパーク
苫小牧市科学センター
北埠頭緑地(キラキラ公園)
勇武津資料館・勇払開拓史跡
ウトナイ湖
ノーザンホースパーク
樽前山神社
ふるさと海岸
錦大沼

富良野

富良野(ふらの)とは、北海道上川総合振興局南部の、美瑛町に接する丘陵地帯から、空知川流域の富良野盆地一帯にかけての地域の通称。ラベンダーとテレビドラマ「北の国から」の人気により一躍北海道を代表する観光都市の一つとなった。ワールドカップの開催で有名になった富良野スキー場もある。大雪山国立公園の一部である十勝岳連峰と、芦別岳などの夕張山地に挟まれた富良野盆地に位置しており、石狩川支流の空知川と富良野川の合流点に市街地が広がっています。北海道のちょうど中央に位置し、「へその町」として知られています。

●周辺の観光地
風のガーデン
「北の国から」資料館
ふらのワイン工場
ふらのワインハウス
ふらのワインハウスラベンダー園
ぶどう果汁工場・ぶどうが丘インフォメーションセンター
ハイランドふらの
ニングルテラス
富良野演劇工場
・「富良野チーズ工房」
・「アイスミルク工房」
・「PIZZA工房」
・「富良野手づくり体験工房」
麓郷の森
五郎の石の家・最初の家
拾って来た家-やがて町
山部自然公園 太陽の里

客船情報

船名 総トン数
就航年 乗客定員
乗組員数 全長
全幅 船籍

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって 21日前 無料
20日前から8日前 旅行代金の20%
7日前から2日前 旅行代金の30%
前日 旅行代金の40%
当日 旅行代金の50%
旅行開始後又は無連絡不参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ