2019/7/27 ダイヤモンド・プリンセス ねぶた祭に沸く青森と石巻・函館・ウラジオストク9日間

ツアーのポイント

ねぶた祭り開催中の青森を訪れます。2019年日本発着クルーズ唯一のウラジオストク寄港のコースです。

ダイヤモンド・プリンセスを弊社を通じてご乗船いただきましたお客様の声はこちらからご確認いただけます。

ダイヤモンド・プリンセスのデッキプランはこちらからご確認いただけます。
※プリンセスクルーズ社のサイトにジャンプいたします。

ダイヤモンド・プリンセス2019年日本発着クルーズ特集ページはこちらです。

★ダイヤモンド・プリンセス 「夢のような時間を、ずっと。」※プリンセスクルーズのYouTubeチャンネルにジャンプします。

旅行日程・代金

 2019年07月27日(土) ~ 08月04日(日)
横浜発着 9日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 7月27日(土) 横浜

食事

寄港地 現地スケジュール
横浜 午後 乗船
17:00 出港。 【船中泊】
2 7月28日(日) 石巻

食事

寄港地 現地スケジュール
石巻 10:00 入港。
オプショナルツアーや自由行動でお楽しみください。
18:00 出港。 【船中泊】
3 7月29日(月) 函館

食事

寄港地 現地スケジュール
函館 10:00 入港。
オプショナルツアーや自由行動でお楽しみください。
23:00 出港。 【船中泊】
4 7月30日(火) クルージング

食事

寄港地 現地スケジュール
クルージング 終日 終日クルージングをお楽しみください。 【船中泊】
5 7月31日(水) ウラジオストク(ロシア)

食事

寄港地 現地スケジュール
ウラジオストク(ロシア) 05:00 入港。
オプショナルツアーや自由行動でお楽しみください。
19:00 出港。 【船中泊】
6 8月1日(木) クルージング

食事

寄港地 現地スケジュール
クルージング 終日 終日クルージングをお楽しみください。 【船中泊】
7 8月2日(金) 青森(ねぶた祭り開催中)

食事

寄港地 現地スケジュール
青森(ねぶた祭り開催中) 08:00 入港。
オプショナルツアーや自由行動でお楽しみください。
23:00 出港。 【船中泊】
8 8月3日(土) クルージング

食事

寄港地 現地スケジュール
クルージング 終日 終日クルージングをお楽しみください。 【船中泊】
9 8月4日(日) 横浜

食事

寄港地 現地スケジュール
横浜 午前 入港後、下船。
詳細情報
  • 朝食8回、昼食7回、夕食8回
  • 基本的に各寄港地は自由行動となります。

旅行代金

客室タイプ 料金
内側

ツインベッド
ハンドシャワー付き
面積 約16~17㎡

166,000円
(166,000円)
海側(視界が遮られます)

窓付き
ツインベッド
ハンドシャワー付き
面積 約17~19㎡

201,000円
(201,000円)
海側

窓付き
ツインベッド
ハンドシャワー付き
面積 約17~19㎡

238,000円
(238,000円)
海側バルコニー(前方/後方)

プライベート・バルコニー付き
ツインベッド
ハンドシャワー付き
面積 約22~29㎡

285,000円
(285,000円)
海側バルコニー(中央)

プライベート・バルコニー付き
ツインベッド
ハンドシャワー付き
面積 約22~29㎡

296,000円
(296,000円)
ジュニア・スイート(前方/後方)

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約33㎡

398,000円
(398,000円)
ジュニア・スイート(中央)

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約33㎡

446,000円
(446,000円)
プレミアム・ジュニア・スイート

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約33㎡

508,000円
(508,000円)
ファミリー・スイート

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約56~57㎡

340,000円
ヴィスタ・スイート

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約49~66㎡

668,000円
(668,000円)
プレミアム・スイート

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約49~66㎡

680,000円
(680,000円)
ペントハウス・スイート(中央)

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約49~66㎡

705,000円
(705,000円)
ペントハウス・スイート(船尾)

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約49~66㎡

730,000円
(730,000円)
オーナーズ・スイート

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約49~66㎡

778,000円
(778,000円)
グランド・スイート

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約124㎡

826,000円
(826,000円)
詳細情報
  • 旅行代金の( )は、船室を一人独占利用の追加料金。
    代金は全カテゴリーにおいて旅行代金の200%となります。
  • 上記旅行代金の他に租税・国際観光旅客税・手数料および港湾費用(12,000円)が別途かかります。税額は予告なしに変更される場合があります。
  • 子供代金の設定はありません。
    ファミリースイート(最大6名様まで利用可能)は、4名で利用した場合の1名様当りの代金です。
  • チップ:1名1泊当たりスイート客室は16.50米ドル、プレミアム・ジュニア・スイート、ジュニア・スイート客室は15.50米ドル、海側バルコニー、海側、内側客室は14.50米ドルが船内会計に自動的にチャージされます。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

石巻

江戸時代の石巻港は、北上川水運によって南部藩領からも米が下り、河川交通と海運との結節点として、日本海側の酒田港と列んで奥羽二大貿易港として全国的に有名であった。
また、東廻り航路の基点として、千石船による江戸(東京)との交易も盛んで、江戸期の長い期間において石巻港から江戸へで送られた米は、江戸市中で流通する米の半数を占めたと言う。藩政時代には名実ともに仙台藩の経済の中心地であった。
また旧仙台藩内で唯一貨幣の鋳造を許され、現代でも鋳銭場という地名が石巻駅前に残っている。
金華山沖(三陸沖)では、黒潮(暖流)と親潮(寒流)がぶつかるため世界三大漁場の1つとなっており、漁場に近い本市は全国でも有数の水産都市となっている。

ウラジオストック(ロシア)

ウラジオストク市は沿海地方南部のピョートル大帝湾の南にある。
「東方を征服せよ」という意味のウラジオストクは、長い間、ロシア太平洋艦隊の重要な軍事基地として秘密のヴェールに包まれていた。ソ連崩壊後、自由化により開放されてからはロシア連邦の東の玄関として、また重要な貿易・産業都市として大きく脚光を浴びるようになった。
9世紀までは清国の支配地域で満州の一部であったが、1860年に北京条約によって沿海州一帯を清から獲得したロシア帝国が沿海州の南部に建設した。日本海を通じての太平洋への玄関口として、また北に位置するロシアが悲願とする不凍港として極東における重要な港町に位置づけられ、ロシア帝国海軍バルト艦隊太平洋戦隊の分遣隊がおかれた。これは、のちに強化されてウラジオストク巡洋艦隊となった。
帝政時代の面影を色濃く残すエキゾチックな街並みは、旅行者の感傷をかきたてる。
100年前には約6,000人の日本人が移り住み、日本人街もあった。
1991年には新潟、1992年には秋田・函館と姉妹都市となり、日本とのなじみの深い都市となっている。

客船情報

ダイヤモンド・プリンセス

三菱重工長崎造船所で建造した当時日本造船史上最大の客船。内装は、P&Oプリンセス・クルーズ専属のデザイナーに加えて、三菱長崎の設計者とそのパートナー、ホテル・オークラの内装関係者も関わってデザインを施した日本が世界に誇れる名船。2014年の改装で外国船初の展望大浴場が設置された。

船名 ダイヤモンド・プリンセス 総トン数 115,875t
就航年 2004年(2014年3月改装) 乗客定員 2,706名
乗組員数 1,100名 全長 290m
全幅 37.5m 船籍 英国

取消料金

取り消し日 区分 取消料
出発日の前日から起算して 75日前以前 無料
74~57日前 ご旅行代金の20%
56~29日前 ご旅行代金の50%
28~15日前 ご旅行代金の75%
14日前以降 ご旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ