3/10 日本船籍最大の客船飛鳥Ⅱ アートを楽しむ3つの美術館めぐり 大塚国際美術館 イサム・ノグチ庭園美術館 大原美術館(ゆたか倶楽部オリジナルツアー)
ツアーのポイント

①日本を代表する美術館をゆっくり見学
大塚美術館、大原美術館に加え、予約の取りにくいイサム・ノグチ庭園美術館の見学をご案内。
②倉敷美観地区の自由散策
天領として幕府の保護や周辺の豊かな産物を背景に物資の集積地として成長した倉敷の、白壁や格子窓が残る街並みをお楽しみください。
③ことひら温泉でこんぴらさんの参拝
ご希望のお客様は、2日目早朝5:30頃にこんぴらさん参拝へご案内します。
御本宮までは石段785段で往復約1時間15分、厳魂神社(奥社)までは1368段、往復約2時間半かかります。
旅行日程・代金
2018年03月10日(土) ~ 03月13日(火) 羽田空港発/横浜港着 4日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | 寄港地 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3月10日(土) | 羽田空港/徳島/ことひら温泉 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
2 | 3月11日(日) | 倉敷/神戸 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
3 | 3月12日(月) | 終日航海 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
4 | 3月13日(火) | 横浜港 | |||||||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 食事条件:朝食3回 昼食3回 夕食3回
- 最少催行人員:15名様(添乗員は3/10羽田空港~3/11神戸港まで同行いたします)
- ご宿泊ホテル:ことひら温泉琴参閣(洋室)
- 利用予定航空会社:全日空(エコノミークラス)
- スケジュールは天候、海象などにより変更になる場合がございます。
旅行代金
客室タイプ | 料金 | |
---|---|---|
K:ステート 広さ:18.4㎡ |
168,000円 (28,500円) |
|
F:ステート 広さ:18.4㎡ |
169,000円 (30,000円) |
|
E:バルコニー 広さ:22.9㎡ |
183,000円 (33,000円) |
|
D:バルコニー 広さ:22.9㎡ |
186,000円 (34,000円) |
|
C:スイート 広さ:33.5㎡ |
255,000円 | |
A:アスカスイート 広さ:45.8㎡ |
300,000円 |
詳細情報
- 旅行代金の( )は、船室・ホテルをお一人様利用の追加代金です。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
客船情報

飛鳥Ⅱ
世界的に高い評価を受けていた「クリスタル・ハーモニー」が2006年に「飛鳥Ⅱ」としてデビュー。クルーズ専門誌「CRUISE」が実施している「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」において、初代「飛鳥」から31回連続総合1位を受賞。初代「飛鳥」で培われ、守り続けてきた飛鳥ならではの「和のおもてなし」はそのままに2020年に大改装を行い露天風呂の設置やレストラン、客室などをリニューアル。エントランスへの大型LEDディスプレイの設置やWi-Fiエリアの拡大により、更に快適で進化した船内となっている。
船名 | 飛鳥Ⅱ | 総トン数 | 50,444t |
---|---|---|---|
就航年 | 2006年2月(2020年改装) | 乗客定員 | 800名 |
乗組員数 | 490名 | 全長 | 241m |
全幅 | 29.6m | 船籍 | 日本 |
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって | 21日前まで | 無料 |
20日前~8日前 | 旅行代金の20% | |
7日前~2日前 | 旅行代金の30% | |
前日 | 旅行代金の40% | |
旅行開始日当日 | 旅行代金の50% | |
旅行開始後または無連絡不参加 | 旅行代金の100% |