2/3 冬の祭典3つのまつりと旭山動物園 3日間
ツアーのポイント

①約1時間の流氷クルーズ
網走にて砕氷船おーろらに乗船します。
屋内客席とデッキの両方があり、比較的大きな船体で大きく揺れる心配が少ない船です。
②北海道の冬のお祭り3つへご案内
1.層雲峡氷瀑まつり
2.さっぽろ雪まつり
3.支笏湖氷濤まつり
③旭山動物園へ
「行動展示」という画期的な手法により、動物本来の行動や能力を見ることが出来るとして一躍有名になった日本最北端の動物園。
冬季限定の「ペンギンの散歩」もご覧いただけます。
旅行日程・代金
Aコース | 2018年02月03日(土) ~ 02月05日(月) 羽田空港発着 3日間 |
---|---|
Bコース | 2018年02月03日(土) ~ 02月05日(月) 伊丹空港発着 3日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | A | B | 寄港地 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2月3日(土) | 伊丹/羽田/女満別/温根湯温泉 | |||||||||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
2 | 2月4日(日) | 層雲峡/旭川/定山渓 | |||||||||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
3 | 2月5日(月) | 札幌/支笏湖 | |||||||||||||||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 食事条件:朝食2回 昼食3回(うち1回はお弁当のご用意です) 夕食2回
- 利用予定航空会社:日本航空、全日空、ソラシドエアほか(エコノミークラス)
- 最少催行人員:15名様(添乗員は羽田空港発着に同行します。伊丹空港発着のお客様の伊丹・羽田間の飛行機は各自搭乗となります。)
- 利用予定ホテル:【温根湯温泉】温根湯ホテル 四季平安の館(和室)
【定山渓温泉】定山渓万世閣ホテルミリオーネ(和室または洋室) - 気象・海象によりスケジュールが変更になる場合がございます。
- 流氷は気象条件によって見ることができない場合がございます。
また、当日の状況により、クルーズ時間は短縮される場合があります。
旭山動物園のペンギンの散歩はペンギンの状態や積雪状況、気象条件などによっては、急きょ実施されない場合もございます。
旅行代金
客室タイプ | コース | 料金 | 新料金 | ||
---|---|---|---|---|---|
2名一室利用 | A | 110,000円 | 100,000円 | ||
B | 138,000円 | 125,000円 | |||
3~4名一室利用 | A | 105,000円 | 95,000円 | ||
B | 133,000円 | 120,000円 | |||
1名様一室利用 | A | 120,000円 | 110,000円 | ||
B | 148,000円 | 135,000円 |
詳細情報
- 早期割引料金は11月20日(金)締切までにお申込金30,000円をご入金いただける方のみ対象となります。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
網走

北海道北東部、オホーツク海に面し網走川の河口に位置する北の港湾都市。北網地域における物資流通の拠点、漁業基地、そして世界遺産となった知床岬ほかへの観光港として大きな役割を果たしている。
網走は明治期からの流刑地という歴史があり、現在でも網走刑務所が置かれている。赤レンガ造りの旧網走監獄庁舎は現在、博物館として公開されている。冬季の見ものはなんといっても流氷だ。網走を母港とする砕氷船「おーろら」が就航している。この「おーろら」は夏の間は知床遊覧船として運航している。
網走はまた、屈斜路湖観光、阿寒国立公園への拠点でもある。網走の北西部には能取湖、中部に網走湖、東部に濤沸湖があり、それぞれ網走国定公園の一部となっている。
客船情報
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって | 20日前~8日前 | ご旅行代金の20% |
7日前~2日前 | ご旅行代金の30% | |
前日 | ご旅行代金の40% | |
旅行開始日当日 | ご旅行代金の50% | |
旅行開始後又は無連絡不参加 | ご旅行代金の100% |