2018/8/15 ダイヤモンド・プリンセス 熊野大花火と夏の日本南国めぐり・韓国8日間

ツアーのポイント

①夏の醍醐味である熊野路最大のイベント熊野大花火退会など、日本の南国と釜山をめぐるご家族で夏を満喫いただけるコースです。
②八代では城下町や風光明媚な水前寺成趣園など文化の彩りを感じられます。

★★★電子カタログはこちらからご確認いただけます。ここをクリックしてください★★★

★★★ダイヤモンド・プリンセス 「夢のような時間を、ずっと。」long ver.【動画2分46秒】をご覧ください。※YouTubeチャンネルプリンセスクルーズにジャンプいたします。★★★

航路図

天候、その他の事情により航路が変更となる場合がございます。

旅行日程・代金

 2018年08月15日(水) ~ 08月22日(水)
横浜発着 8日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 8月15日(水) 横浜港

食事

寄港地 現地スケジュール
横浜港 午後 乗船。
17:00

出港

出港。 【船中泊】
2 8月16日(木) 清水

食事

寄港地 現地スケジュール
清水 07:00

入港

入港。
オプショナルツアーや自由行動でお楽しみください。
18:00

出港

出港。 【船中泊】
3 8月17日(金) 熊野

食事

寄港地 現地スケジュール
熊野 18:00 熊野沖に停泊。上陸はいたしません。
船上から花火鑑賞をお楽しみいただけます。 
22:00 熊野沖より出港。 【船中泊】
4 8月18日(土) 高知

食事

寄港地 現地スケジュール
高知 08:00

入港

入港。
オプショナルツアーや自由行動でお楽しみください。
18:00

出港

出港。 【船中泊】
5 8月19日(日) 釜山

食事

寄港地 現地スケジュール
釜山 14:00

入港

関門海峡クルージングしたのち釜山入港。
オプショナルツアーや自由行動でお楽しみください。
20:00

出港

出港。 【船中泊】
6 8月20日(月) 八代(熊本)

食事

寄港地 現地スケジュール
八代(熊本) 10:00

入港

入港。
オプショナルツアーや自由行動でお楽しみください。
17:00

出港

出港。 【船中泊】
7 8月21日(火) 終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 終日 終日クルージングをお楽しみください。 【船中泊】
8 8月22日(水) 横浜港

食事

寄港地 現地スケジュール
横浜港 午前

入港

入港後、下船。
お疲れ様でした。
詳細情報

旅行代金

客室タイプ 料金 早期申込割引料金
内側

ツインベッド
ハンドシャワー付き
面積 約16~17㎡

167,000円
(167,000円)
海側(視界が遮られます)

窓付き
ツインベッド
ハンドシャワー付き
面積 約17~19㎡

178,000円
(178,000円)
168,000円
(168,000円)
海側

窓付き
ツインベッド
ハンドシャワー付き
面積 約17~19㎡

208,000円
(208,000円)
198,000円
(198,000円)
海側バルコニー(前方/後方)

プライベート・バルコニー付き
ツインベッド
ハンドシャワー付き
面積 約22~29㎡

248,000円
(248,000円)
228,000円
(228,000円)
海側バルコニー(中央)

プライベート・バルコニー付き
ツインベッド
ハンドシャワー付き
面積 約22~29㎡

258,000円
(258,000円)
238,000円
(238,000円)
ジュニア・スイート(前方/後方)

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約33㎡

340,000円
(340,000円)
320,000円
(320,000円)
ジュニア・スイート(中央)

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約33㎡

382,000円
(382,000円)
362,000円
(362,000円)
プレミアム・ジュニア・スイート

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約33㎡

440,000円
(440,000円)
420,000円
(420,000円)
ファミリー・スイート

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約56~57㎡

292,000円
(292,000円)
272,000円
(272,000円)
ヴィスタ・スイート

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約49~66㎡

573,000円
(573,000円)
553,000円
(553,000円)
プレミアム・スイート

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約49~66㎡

585,000円
(585,000円)
565,000円
(565,000円)
ペントハウス・スイート(中央)

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約49~66㎡

607,000円
(607,000円)
587,000円
(587,000円)
ペントハウス・スイート(船尾)

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約49~66㎡

630,000円
(630,000円)
610,000円
(610,000円)
オーナーズ・スイート

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約49~66㎡

675,000円
(675,000円)
655,000円
(655,000円)
グランド・スイート

プライベート・バルコニー付き
リビングエリア 
ツインベッド、ソファベッド付き
バスタブ、シャワー付き
面積 約124㎡

720,000円
(720,000円)
700,000円
(700,000円)
詳細情報
  • 旅行代金の( )は、船室を一人独占利用の追加料金。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

清水

駿河湾左岸のほぼ中央に清水港がある。清水港には港湾整備の一環としてマリンパークが設置され、ヨーロッパの城壁をイメージした自然石の回廊がある公園になっている。神戸港・長崎港と共に『日本三大美港』の一つでもある。
清水港の最奥にある折戸湾をぐるりと回ると、三保の松原がある。平安時代からの景勝地として、総延長7キロメートルの松原には5万6000本の松が生い茂っている。この一角に伝説の羽衣の松がある。
標高308メートルの丘陵地帯にある日本平は、東国遠征に向かった日本武尊が、草薙の剣を振るったことにその名をちなんでいる。
駿府は徳川家康の本拠の地として、歴史の表舞台となった場所でもある。家康没後、遺言によって久能山に埋葬され、大権現の称号が贈られてその地は東照宮と称せられるようになった。一帯は重要文化財に指定され、東照宮博物館などがある。

●周辺の観光地
久能山東照宮
久能山東照宮博物館
日本平
日本平動物園
静岡県立美術館
登呂遺跡
登呂博物館
三保の松原
羽衣の松
海洋博物館
清水テルサ
河岸の市
法岸寺
江浄寺 
清水次郎長の船宿「末廣」
次郎長生家

> 日の出ふ頭の場所はこちら

熊野

熊野は、和歌山県南部と三重県南部からなる地域です。紀伊半島南端部を占める一帯。旧国では紀伊国南部にあたり、上古の熊野国と大概一致しております。。熊野三山(田辺市の熊野本宮大社・新宮市の熊野速玉大社・那智勝浦町の熊野那智大社)を中心とする熊野信仰の中心地として知られています。
 また、 2004年7月に世界で2例目の「道」の世界遺産となった「熊野古道」。
人類の遺産、世界の宝となった道です。熊野古道は自然遺産ではなく文化遺産です。文化的な面が評価されました。
 そして、毎年8月17日に三重県熊野市の七里御浜海岸で開催される花火大会が開催されます。初めは盆の8月16日に木本町極楽寺の境内で、町内の篤志家が初精霊供養のため寄進をして行っていたものと言われています。当時の呼び物は、柱松、柳子火車、金山寺、大流星など簡単な仕掛け花火で、中でも熊野独特の連星は、アマチュア花火師も参加して星の連なりの長さを競っていました。

熊本

九州本島の中央部に位置し、福岡、大分、宮崎、鹿児島の各県と境を接する。
有明海、不知火海、東シナ海に面している。全国有数の農業県であり、また車エビなどの養殖業が盛ん。世界最大級のカルデラを持つ阿蘇山が知られる。

気候は、有明海との間に金峰山系が連なるため、内陸盆地的気象条件となり、寒暖の較差が大きく冬から春への移り変わりは早く、夏は比較的長いことが多い。

九州のほぼ中央に位置する熊本県は古くから九州の行政、文化、交通、経済の拠点として発展してきた。地の利の良さもさることながら、肥後54万石の歴史と伝統がいたるところに息づき、日本でも有数の文化県として知られている。
世界最大級のカルデラを誇る雄大な阿蘇を含む「阿蘇くじゅう国立公園」、大小120 の島々からなる「雲仙天草国立公園」と2つの国立公園を持ち、山あり海ありの、美しい景観に富んだ地形になっている。
相良氏700年の面影を残す人吉・球磨地方や、石の芸術品ともいうべき見事な石橋が点在する緑川流域、不知火海の穏やかな海岸美が楽しめる芦北地方など、見どころは実に豊富。

客船情報

ダイヤモンド・プリンセス

三菱重工長崎造船所で建造した当時日本造船史上最大の客船。内装は、P&Oプリンセス・クルーズ専属のデザイナーに加えて、三菱長崎の設計者とそのパートナー、ホテル・オークラの内装関係者も関わってデザインを施した日本が世界に誇れる名船。2014年の改装で外国船初の展望大浴場が設置された。

船名 ダイヤモンド・プリンセス 総トン数 115,875t
就航年 2004年(2014年3月改装) 乗客定員 2,706名
乗組員数 1,100名 全長 290m
全幅 37.5m 船籍 英国

取消料金

取り消し日 区分 取消料
出発日の前日から起算して 75日前以前 無料
74~57日前 ご旅行代金の20%
56~29日前 ご旅行代金の50%
28~15日前 ご旅行代金の75%
14日前以降 ご旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ