11/11 セレブリティ・コンステレーションで航く 感動の世界三大運河スエズ運河通航クルーズ
ツアーのポイント

●スエズ運河を通航
世界三大運河のひとつスエズ運河をクルージング。エジプトのポートサイドと南
端の商業都市スエズを結ぶ全長約167kmをゆっくりと進みます。
●世界遺産ペトラ遺跡を見学
2000年以上前にアラビア系遊牧民のナバテア王国の首都として、また通商の中
継地として栄えたペトラ遺跡にご案内します。岩の芸術と称される遺跡群をご覧
ください。
●地中海とエーゲ海へ
イタリアのシチリア島、ギリシャのアテネを訪れて、地中海とエーゲ海のクルー
ジングをお楽しみいただけます。
●アラビア半島の人気都市に寄港
オマーンのマスカットを訪れ、アラブ首長国連邦のアブダビには2泊停泊し、
ゆったりとお過ごしいただけます。
●会員特別代金設定
ゆたか倶楽部の登録会員のお客様にはお得な特別代金が設定されています。現在
登録会員でないお客様も残金のお支払いまでに会員の手続きをしていただければ
割引代金を適用いたします。
【★★★電子パンフレットはこちらからご確認いただけます。ここをクリックしてください★★★】
【セレブリティ・コンステレーションのデッキプランはこちらからご確認いただけます。】
旅行日程・代金
2017年11月11日(土) ~ 11月28日(火) 成田または羽田発・成田着 18日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | 寄港地 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11月11日(土) | 成田または羽田 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
2 | 11月12日(日) | ローマ/チビタベッキア(イタリア) | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
3 | 11月13日(月) | メッシーナ/シチリア島(イタリア) | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
4 | 11月14日(火) | 終日航海 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
5 | 11月15日(水) | ピレウス(ギリシャ) | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
6 | 11月16日(木) | スエズ運河 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
7 | 11月17日(金) | スエズ運河 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
8 | 11月18日(土) | アカバ(ヨルダン) | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
9 | 11月19日(日) | 終日航海 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
10 | 11月20日(月) | 終日航海 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
11 | 11月21日(火) | 終日航海 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
12 | 11月22日(水) | 終日航海 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
13 | 11月23日(木) | 終日航海 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
14 | 11月24日(金) | マスカット(オマーン) | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
15 | 11月25日(土) | アブダビ(アラブ首長国連邦) | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
16 | 11月26日(日) | アブダビ(アラブ首長国連邦) | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
17 | 11月27日(月) | アブダビまたはドバイ | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
18 | 11月28日(火) | 成田 | |||||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 食事回数:朝食15回・昼食16回・夕食16回(機内食を除く)
- 最少催行人員:15名(添乗員同行)
利用予定航空会社:エティハド航空、エミレーツ航空(エコノミークラス)など
※ビジネスクラス、国内線利用の追加代金はお問い合わせください。 - 11/18ペトラ遺跡観光は、船会社主催のオプショナルツアーに参加します。バスは他の乗船客と混乗・英語ガイドとなります。
- ヨルダンとオマーンの査証は船内で取得可能(無料)です。ただし、規定が変更になる場合がございます。
- OPは船会社主催のオプショナルツアー(別料金・英語ガイド・混乗車)です。詳細は改めてご案内いたします。
旅行代金
客室タイプ | 料金 | ゆたか倶楽部会員特別料金 | |
---|---|---|---|
スタンダード内側 広さ:約15.7㎡ |
388,000円 (162,000円) |
328,000円 (138,000円) |
|
スタンダード海側 広さ:約15.7㎡ |
408,000円 (186,000円) |
348,000円 (158,000円) |
|
デラックス海側 広さ:15.7㎡+バルコニー3.5㎡ |
468,000円 (233,000円) |
398,000円 (198,000円) |
|
スカイスイート 広さ:約23.3㎡+バルコニー5.2㎡ |
680,000円 (410,000円) |
578,000円 (348,000円) |
詳細情報
- 旅行代金の( )は、船室を一人独占利用の追加料金。
- 旅行代金には国内空港施設使用料(成田2,610円、羽田2,570円)、海外空港税(約4,540円)、燃油特別付加料(約4,000円)、寄港料/雑費(約41,250円)、政府関連諸税および港湾施設使用料(約36,750円)、船内チップ(スカイスイートは1泊17ドル、その他カテゴリーは1泊13.5ドル)が含まれておりません。残金と合わせてご請求させていただきます。諸費用は為替・料金改訂によって変動しますので予めご了承ください。
- ご自宅~国内空港間の往復のスーツケース宅配サービスがついています。(お1人様1個)
- 会員特別代金から、通常の会員割引3%はございません。
- 現在、ゆたか倶楽部登録会員でないお客様でも残金のお支払までに登録会員の手続き(入会金お一人様5,000円、年会費ご家族様3,000円のお支払と入会申込書の提出)をお済ませいただければ、会員特別代金を適用させていただきます。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
メッシーナ/シチリア島(イタリア)

イタリア南部、半島の先に浮かぶシチリア島の本土に面した岬の先に港湾都市メッシーナがある。ノルマン時代から16世紀にかけて地中海貿易の拠点として栄えた商業都市。本土との間にメッシーナ海峡があり、東のイオニア海と西のティレニア海を分けている。シチリア島と本土をつなぐ玄関口がメッシーナである。
見どころはアラブ・ノルマン風のドゥオモ 。アヴェ・マリアの調べとともに、三賢王礼拝の人形が動きだす鐘楼のからくりが楽しめます。メッシーナの教会の中にはヨーロッパで一番大きいといわれるパイプオルガンがある。タイミングが合えば荘厳な音色が聞けるかもしれない。市内のカフェではメッシーナ名物の「グラニータ・カフェ・コン・パンナ」が出される。
ピレウス/アテネ(ギリシャ)

ギリシャ南部、アッティカにある港町ピレウスは、サロニコス湾に面したギリシャ最大の港湾都市で、紀元前490年テミストクレスによってアテネの外港として建設されて以来、アテネの外港都市の役割を果たしてきました。
アテネへは約30分ほどと近く、内陸観光の基地であるとともに、エーゲ海クルーズの玄関口です。
ギリシャ語ではレストランのことを「タベルナ」といい、店の外に並べられたテーブルで乾いた風に吹かれながら食べる料理は最高。ミクロリマノには新鮮な海の幸を使ったシーフード・レストランがたくさん並んでいる。またピレウスにはプロサッカークラブ、オリンピアコスの本拠地スタジアムがある。
アカバ(ヨルダン)

港町アカバはヨルダンの紅海の玄関口です。アカバは50年程前にパレスチナのヤーファの港を追われた人達が築いた港だといわれます。美しいサンゴ礁や冬でも気温20度を下回らない温暖気候、そのため、ヨルダンきってのリゾート地となっています。その反面、古い歴史を持つ町でもあり、旧約聖書にもこの地が登場する。アカバは紅海の美しい珊瑚礁と熱帯魚が売り物ですが、ペトラやワーデイラムへの宿場町としてもにぎわっていて、近年日本からも大勢の観光客が訪れています。世界でも貴重な黒バラの咲く土地でもあり、王家の花として保護されています。
マスカット(オマーン)
オマーン第2の都市サラーラは、首都マスカットから南に約1000kmの距離にあります。古代エジプト時代からの薫香料「乳香」の交易で栄えた港町で、その交易路は世界遺産に登録されています。海岸沿いにはフラミンゴなどの渡り鳥の飛来地があり、海亀の産卵地としてもしられています。市の中心には金や宝石を売るゴールド・スーク(市場)があり、店先で金や銀を溶かして指輪や銀細工を作っているのが見られる。アラビアンナイトの国ならではのエキゾチックなアクセサリーを探すのも面白いかもしれません。
●周辺の観光地
シバの女王の居城跡
タカ城
サラーラ博物館
スルタン宮殿
ゴールド・スーク
アル・バリード遺跡
アブダビ(アラブ首長国連邦)

アブダビ首長国はアラブ首長国連邦を構成する首長国。ペルシア湾に突き出たT字型の半島部を中心とした地形で、アラブ首長国連邦の中でも最大の面積、人口、収入を持つ。特に面積6.7万km²は連邦全体の8.3万km²の大半(約80%)に及び、広大な国土に埋蔵された豊富な石油資源によって連邦の政治、経済を支える事実上のリーダー国である。アラブ首長国連邦のGDPの15%を産し、アブダビ証券取引所やアラブ首長国連邦中央銀行、アブダビ投資庁、大手通信会社のエティサラート、国営石油会社のADNOC、アブダビ海上操業会社などもここにある。アラブ首長国連邦の大統領は1971年の連邦結成以来、アブダビ首長のザーイド、ハリーファの父子が一貫して務めており、今後もアブダビ首長国が大統領を輩出すると予測される。
人口は89万人ほどで、その多くは南アジアなど国外からの出稼ぎ労働者である。
砂漠気候で、1年を通じて晴天である。6月から9月は平均最高気温が35°Cを上回る。この期間は砂嵐にも度々見舞われる。
●周辺の観光地
エミレーツ・パレス(7つ星ホテルで、ドバイのブルジュ・アル・アラブに対抗したアラビア様式の超豪華ホテルである。)
シェイク・ザーイド・モスク(2007年に竣工したばかりの巨大モスク)
アル・アインの文化遺跡群( 世界遺産(2011年文化遺産))
客船情報

セレブリティ・コンステレーション
2002年に就航したミレニアムクラスの最新クルーズシップ。“星座”という名の美しい客船。古き良き時代の名船をイメージしたスペシャリティレストラン「オーシャンライナーズ・レストラン」はアールデコ調の内装。大西洋横断クルーズの黄金時代を偲ぶショーケースもある。
船名 | セレブリティ・コンステレーション | 総トン数 | 91,000t |
---|---|---|---|
就航年 | 2002年5月 | 乗客定員 | 2,034名 |
乗組員数 | 999名 | 全長 | 294.1m |
全幅 | 32.19m | 船籍 | パナマ |
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって | 79日前まで | 無料 |
78日前~48日前まで | 旅行代金の20% | |
47日前~18日前まで | 旅行代金の25% | |
17日前~出発当日まで | 旅行代金の50% | |
旅行開始後または無連絡不参加 | 旅行代金の100% |