8/16 カリビアン・プリンセス ぐるっと英国一周

ツアーのポイント

①毎年大好評をいただいている古都エジンバラふが熱気に包まれる夏の祭典ミリタリータトゥー観光付のクルーズが2017年にも登場です。華やかなパレードと花火の祭典をご堪能ください。本年は更に人気の湖水地方の観光にもご案内します。
②イングランド、スコットランド、北アイルランドをぐるっと巡る文字通り英国一周クルーズの決定版です。ベストシーズン、真夏の日本を離れ、涼やかな英国での滞在をお楽しみください。添乗員も同行の安心のクルーズです。
③スーパー・グランド・クラスの客船であるカリビアン・プリンセスは、船内施設はもちろん、お食事も充実しています。世界的評価のあるシェフ、カーティス・ストーン氏プロデュースのメニューをメインダイニングでお楽しみいただける他、2015年プリンセス・クルーズ創業50周年のために考案され、好評だったデザート、チョコレート・ジャーニーや2つのスペシャリティ・レストラン(有料)など多彩なメニューをお楽しみください。

★★★電子パンフレットはこちらからご確認いただけます。ここをクリックしてください★★★

旅行日程・代金

 2017年08月16日(水) ~ 08月30日(水)
成田空港発着 15日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 8月16日(水) 成田空港/ロンドン(イギリス)

食事

寄港地 現地スケジュール
成田空港/ロンドン(イギリス) 昼ごろ 成田空港発ブリティッシュ・エアウェイズ直行便でロンドンへ。
夕刻 ロンドン着。お泊まりは、市内中心、オックスフォード・ストリートに近く、抜群の立地のラグジュアリーホテル「ハイアット・リージェンシー・ロンドン・ザ・チャーチル」です。【ホテル泊】
2 8月17日(木) ロンドン(イギリス)/サウサンプトン

食事

寄港地 現地スケジュール
ロンドン(イギリス)/サウサンプトン 午前 ホテルを出発。専用車にてロンドン車窓観光後、サウサンプトンへ。
昼ごろ カリビアン・プリンセスにご乗船。
17:00

出港

サウサンプトン出港。【船中泊】
3 8月18日(金) セントピーター・ポート(ガンジー島英国領)

食事

寄港地 現地スケジュール
セントピーター・ポート(ガンジー島英国領) 06:00

入港

セントピーター・ポート入港。オプショナルツアーや自由行動をお楽しみください。
14:00

出港

セントピーター・ポート出港。【船中泊】
4 8月19日(土) コープ(コーク)(アイルランド)

食事

寄港地 現地スケジュール
コープ(コーク)(アイルランド) 07:30

入港

コーク入港。オプショナルツアーや自由行動をお楽しみください。
18:00

出港

コーク出港。【船中泊】
5 8月20日(日) ダブリン(アイルランド)

食事

寄港地 現地スケジュール
ダブリン(アイルランド) 10:30

入港

ダブリン入港。オプショナルツアーや自由行動をお楽しみください。
停泊 【船中泊】
6 8月21日(月) ダブリン(アイルランド)

食事

寄港地 現地スケジュール
ダブリン(アイルランド) 自由行動。
21:25

出港

ダブリン出港。【船中泊】
7 8月22日(火) ベルファスト(北アイルランド)(イギリス)

食事

寄港地 現地スケジュール
ベルファスト(北アイルランド)(イギリス) 09:00

入港

ベルファスト入港。オプショナルツアーや自由行動をお楽しみください。
21:00

出港

ベルファスト出港。【船中泊】
8 8月23日(水) グリーノック(グラスゴー)(イギリス)

食事

寄港地 現地スケジュール
グリーノック(グラスゴー)(イギリス) 07:00

入港

グリーノック入港。
午前 専用車で湖水地方のひとつ、イギリス最大の淡水湖であるローモンド湖半日観光。リゾート地であり風光明媚な風景をお楽しみください。
夕刻 船内で早めのご夕食後、エジンバラのミリタリータトゥー(サイドスタンド)観光にご案内します。
深夜 帰船。【船中泊】
9 8月24日(木) グリーノック(グラスゴー)

食事

寄港地 現地スケジュール
グリーノック(グラスゴー) 02:00

出港

グリーノック出港。船内でゆっくりお寛ぎいただいたり、イベントなどをお楽しみください。【船中泊】
10 8月25日(金) インバーゴードン

食事

寄港地 現地スケジュール
インバーゴードン 07:00

入港

インバーゴードン入港。オプショナルツアーや自由行動をお楽しみください。
19:00

出港

インバーゴードン出港。【船中泊】
11 8月26日(土) サウスクィーンズフェリー(エジンバラ)

食事

寄港地 現地スケジュール
サウスクィーンズフェリー(エジンバラ) 07:00

入港

サウスクィーンズフェリー入港。オプショナルツアーや自由行動をお楽しみください。
19:00

出港

サウスクィーンズフェリー出港。【船中泊】
12 8月27日(日) 終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 終日 終日クルージングをお楽しみください。【船中泊】
13 8月28日(月) ル・アーブル(フランス)

食事

寄港地 現地スケジュール
ル・アーブル(フランス) 07:00

入港

ル・アブール入港。オプショナルツアーや自由行動をお楽しみください。
20:00

出港

ル・アブール出港。【船中泊】
14 8月29日(火) サウサンプトン

食事

寄港地 現地スケジュール
サウサンプトン 午前 サウサンプトン入港。
昼ごろ 下船後、専用車で空港へ。
午後 ブリテッシュ・エアウェイズ直行便で成田空港へ。【機内泊】
15 8月30日(水) 成田空港

食事

寄港地 現地スケジュール
成田空港 午前 成田空港着。通関後解散。
詳細情報
  • 朝食13回・昼食13回・夕食13回
  • ミリタリータトゥー観光は、船会社主催の寄港地観光に添乗員同行でご案内いたします。(混乗・英語ガイド)
  • 利用ホテル(ロンドン):ハイアット・リージェンシー・ロンドン・ザ・チャーチル(確約)
  • 利用航空会社:ブリティッシュ・エアウェイズ(確約)

旅行代金

客室タイプ 料金 ゆたか倶楽部会員特別料金
ID:内側

広さ:約15㎡
シャワー付

648,000円
(188,000円)
558,000円
(188,000円)
OF:海側

広さ:約15~20㎡
シャワー付

728,000円
(228,000円)
628,000円
(228,000円)
BD:海側バルコニー

広さ:約20~26㎡
シャワー付

828,000円
(308,000円)
718,000円
(308,000円)
MD:ジュニア・スイート

広さ:約30㎡
バルコニー・バスタブ付き

918,000円
(378,000円)
798,000円
(378,000円)
詳細情報
  • 旅行代金の( )は、船室を一人独占利用の追加料金。
  • 会員特別割引でお申し込みの場合は、会員割引3%の適用はございません。おひとり様でご参加の追加代金は変わりません。
  • ポートチャージ:38,000円、政府関連諸税:20,500円、海外空港税:15,390円、成田空港使用料:2,610円は含まれておりません。残金と合わせてご請求させていただきます。船内チップは、1泊13.5ドル(ジュニア・スイート以上は14.5ドル)は、船内会計に加算されます。
  • 諸費用は、料金改訂および為替レートによって変動します。
  • 往復のサービス(片道1個ずつ)が付いています。ビジネス料金はお問い合わせください。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

コーク(アイルランド)

アイルランド南部、マンスター地方にあるアイルランド共和国ではダブリンに次いで2番目に大きな都市です。19世紀に起こったジャガイモ飢饉の際に北アメリカに移住したアイルランド人を多数送り出した港であり、あのタイタニック号の最終寄港地だったことでも知られるコーブ(旧クイーンズ・タウン)など、歴史的にも興味深い観光スポットが点在しています。 この街では毎年、コーク・ジャズ・フェスティバルをはじめ国際的な映画祭や音楽祭が開催され、2005年には「ヨーロッパ文化の首都」に選ばれています。

●周辺の観光地
聖アン教会
シャンドンの鐘楼
聖メアリーズ教会
オペラハウス
シティホール
トリニティー教会
聖フィンバー大聖堂
聖ヴィンセント教会
ブラーニー城

ダブリン(アイルランド)

ダブリンはヨーロッパ大陸の最北西に位置し、イギリスの西側に浮かぶ島国アイルランドの首都。リフィー川河口に位置し、パブと音楽の町として知られています。ダブリンの繁華街は、オコンネルストリートを中心としたリフィー川北部と、テンプルバーやグラフトンストリート周辺のリフィ川南部に広がっています。市内各地には多くののパブが建ち並び、トラディショナルアイリッシュミュージックやアイリッシュダンスが見られるところもあります。街はダブリン城界隈を中心にして円がひろがっていくように形成されていて、市の西部には世界的に知られているビール会社「ギネス」の醸造所がある。ダブリンには屋根がオープンになっている観光用の二階建てバスがあり、市内の主な見所を効率よく観光できます。

●周辺の観光地
ダブリン城
聖パトリック大聖堂
クライスト・チャーチ大聖堂
トリニティ・カレッジ
アイルランド国立博物館
ナンバー29

セントピーターポート(イギリス領)

イギリスの王室属領のチャンネル諸島ガーンジー島の首都。島の東の海岸に位置し、ガーンジー島の商業や交通の中心及びガーンジー島の主要な港。
イギリス王室属領であり、イギリス女王をその君主としていますふぁ、連合王国には含まれないため、内政に関してイギリス議会の支配を受けず、独自の議会と政府を持ち、海外領土や植民地と異なり高度の自治権を有しています。
主要な産業は観光業と園芸品である。牛の家畜も盛んでガーンジー牛の乳製品もある。

町のほとんどが急な狭い道、テラスや庭園から成っています。市内で最も重要な記念碑、地元の教会、コルネット城などがあります。
この街にもエリザベス大学が、1563年に設立されました。
セントピーターポートのショッピングには理想的な場所です。電子機器が安く、洋服、ジュエリー、香水、酒とたばこを買うことができます。

●周辺の観光地
コルネット城
ジェル教会
セントピーターポート教会
ガンジー植物園
ガンジータワー

グラスゴー(イギリス)

イギリスのスコットランド南西部に位置するスコットランド最大の都市。グラスゴーの街はキリスト教の聖人聖ムンゴの伝道により6世紀頃につくられたと言われている。これ以後グラスゴーはスコットランドの中心として発展し、12世紀にはグラスゴー大聖堂が、1451年にはグラスゴー大学が創設された。

●周辺の観光
グラスゴー大聖堂
ジョージスクエア
ブキャナンストリート
ケルヴィングローブ公園
ケルヴィングローブ美術館&博物館

ル・アーブル(フランス)

フランス北西部の大西洋に臨む港湾都市。セーヌ川右岸の河口にあたり、ルーアンを首都とするオート・ノルマンディ地域圏セーヌ=マリティーム県に属する。港湾の規模は、マルセイユに次ぎ、大西洋岸ではフランス第1位の規模である。対岸のオンフルールとの間には、1995年にノルマンディー橋が架けられた。2005年、戦後再建された中心部の街並みが「オーギュスト・ペレによって再建された都市ル・アーヴル」として世界文化遺産に登録された。

客船情報

カリビアン・プリンセス

2004年の就航以来、プールサイドの巨大スクリーン「ムービーズ・アンダー・ザ・スター」などが大人気のカリビアン・プリンセスが、2009年1月の改装で更に魅力的に進化。イタリアの広場を思わせる新しいアトリウムに「インターナショナル・カフェ」と「ヴァインズ」ができ、ステーキハウスはお肉だけでなくシーフードも楽しめる「クラウン・グリル」に生まれ変わり、お食事のチョイスが今まで以上に広がります。デッキには、ゆったりとした時間を満喫できる「サンクチュアリ」も。また、スター・プリンセスに続き、オーシャン・ビューのスイートルーム「ウィンドー・スイート」が7室加わります。

船名 カリビアン・プリンセス 総トン数 112,894t
就航年 2004年4月 乗客定員 3,114名
乗組員数 1,200名 全長 289.56m
全幅 36m 船籍 バミューダ

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって 74日前~57日前まで 旅行代金の15%
56日前~29日前まで 旅行代金の25%
28日前~15日前まで 旅行代金の37.5%
14日前~出発当日まで 旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ