6/7 (グランド特別割引)飛鳥Ⅱ2017年日本一周グランドクルーズ

ツアーのポイント

①≪早めのご予約で、嬉しい3段階割引≫フルクルーズ(A・Bコース)ご乗船のお客様には早期のお申込みでお得な特別代金をご用意しております。
②≪国内外、19もの寄港地をめぐる≫人気の台湾やウラジオストク(ロシア)にも立ち寄りながら日本列島を一周します。
③≪3つの寄港地で特典ツアーをご用意≫ご参加の特典として、留萌・佐世保・澎湖にて無料ツアーをご用意いたしました。※これらのツアーはクルーズ参加の方への無料オプショナルツアーであり、不参加もしくは不催行の場合でも他オプショナルツアーへの振替や相当額の補償はありません。
④≪フリードリンクキャンペーン≫乗船中の夕食時のドリンク(アルコール飲料を含む)を無料でサービスいたします。※フォーシーズン・ダイニングルーム、プレゴにて指定の種類・銘柄が対象。
⑤≪寄港地から訪れる、日本の世界遺産≫オプショナルツアーなどで、各地の世界遺産を訪れることができます。(別途料金)

旅行日程・代金

Aコース2017年06月07日(水) ~ 07月11日(火)
神戸港発着34泊35日間 35日間
Bコース2017年06月08日(木) ~ 07月12日(水)
横浜港発着34泊35日 35日間
Cコース2017年06月07日(水) ~ 06月26日(月)
神戸港発/金沢港着19泊20日 20日間
Dコース2017年06月08日(木) ~ 06月26日(月)
横浜港発/金沢港着18泊19日 19日間
Eコース2017年06月26日(月) ~ 07月12日(水)
金沢港発/横浜港着16泊17日 17日間
Fコース2017年06月26日(月) ~ 07月11日(火)
金沢港/神戸港15泊16日 16日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 A B C D E F 寄港地
1 6月7日(水)             神戸

食事

寄港地 現地スケジュール
神戸 16:00

出港

A・Cコース出港
2 6月8日(木)             横浜

食事

寄港地 現地スケジュール
横浜 15:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
B・Dコース乗船
23:00

出港

出港
3 6月9日(金)             終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどをお楽しみください。
4 6月10日(土)             初寄港:石巻

食事

寄港地 現地スケジュール
初寄港:石巻 9:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
17:00

出港

出港
5 6月11日(日)             室蘭

食事

寄港地 現地スケジュール
室蘭 16:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
オーバーナイトステイ(停泊)
6 6月12日(月)             室蘭

食事

寄港地 現地スケジュール
室蘭 OPまたは自由行動をお楽しみください。
17:00

出港

出港
7 6月13日(火)             釧路

食事

寄港地 現地スケジュール
釧路 8:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
17:00

出港

出港
8 6月14日(水)             終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどをお楽しみください
9 6月15日(木)             終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどをお楽しみください
10 6月16日(金)             網走

食事

寄港地 現地スケジュール
網走 16:00

入港

入港
オーバーナイトステイ(停泊)
11 6月17日(土)             網走

食事

寄港地 現地スケジュール
網走 8:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
17:00

出港

出港
12 6月18日(日)             利尻

食事

寄港地 現地スケジュール
利尻 7:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
17:00

出港

(錨泊)
13 6月19日(月)             留萌

食事

寄港地 現地スケジュール
留萌 8:00

入港

入港
特典ツアー
OPまたは自由行動をお楽しみください。
オーバーナイトステイ(停泊)
14 6月20日(火)             留萌

食事

寄港地 現地スケジュール
留萌 8:00

出港

出港
15 6月21日(水)             秋田

食事

寄港地 現地スケジュール
秋田 8:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
21:00

出港

出港
16 6月22日(木)             終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどをお楽しみください
17 6月23日(金)             ウラジオストク(ロシア)

食事

寄港地 現地スケジュール
ウラジオストク(ロシア) 8:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
22:00

出港

出港
18 6月24日(土)             終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどをお楽しみください
19 6月25日(日)             伏木

食事

寄港地 現地スケジュール
伏木 7:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
19:00

出港

出港
20 6月26日(月)             金沢

食事

寄港地 現地スケジュール
金沢 8:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
C・Dコース下船
E・Fコース乗船
22:00

出港

出港
21 6月27日(火)             初寄港:宮津

食事

寄港地 現地スケジュール
初寄港:宮津 7:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
17:00

出港

(錨泊)
22 6月28日(水)             終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどをお楽しみください
23 6月29日(木)             浜田

食事

寄港地 現地スケジュール
浜田 8:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
17:00

出港

出港
24 6月30日(金)             佐世保

食事

寄港地 現地スケジュール
佐世保 8:00

入港

入港
特典ツアー
OPまたは自由行動をお楽しみください。
17:00

出港

出港
25 7月1日(土)             終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどをお楽しみください
26 7月2日(日)             終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどをお楽しみください
27 7月3日(月)             初寄港:澎湖ポンフー(台湾)

食事

寄港地 現地スケジュール
初寄港:澎湖ポンフー(台湾) 船内イベントなどをお楽しみください
8:00

入港

入港
特典ツアー
OPまたは自由行動をお楽しみください。
18:00

出港

(錨泊)
28 7月4日(火)             高雄(台湾)

食事

寄港地 現地スケジュール
高雄(台湾) 8:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
18:00

出港

出港
29 7月5日(水)             終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどをお楽しみください
30 7月6日(木)             那覇

食事

寄港地 現地スケジュール
那覇 7:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
オーバーナイトステイ(停泊)
31 7月7日(金)             那覇

食事

寄港地 現地スケジュール
那覇 OPまたは自由行動をお楽しみください。
11:30

出港

出港
32 7月8日(土)             名瀬

食事

寄港地 現地スケジュール
名瀬 8:00

入港

入港
OPまたは自由行動をお楽しみください。
17:00

出港

出港
33 7月9日(日)             終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどをお楽しみください
34 7月10日(月)             終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどをお楽しみください
35 7月11日(火)             神戸

食事

寄港地 現地スケジュール
神戸 9:00

入港

入港
A・Fコース下船
OPまたは自由行動をお楽しみください。
16:00

出港

出港
36 7月12日(水)             横浜

食事

寄港地 現地スケジュール
横浜 15:00

入港

入港

入港

B・Eコース下船
詳細情報
  • Aコース:朝食34回、昼食33回、夕食34回
    Bコース:朝食34回、昼食34回、夕食34回
    Cコース:朝食19回、昼食18回、夕食19回
    Dコース:朝食18回、昼食17回、夕食18回
    Eコース:朝食16回、昼食16回、夕食16回
    Fコース:朝食15回、昼食14回、夕食15回
  • OPオプショナルツアー:各寄港地の半日または1にち観光ツアーです。
    オーバーナイトステイ:1泊停泊します。
    初寄港:飛鳥Ⅱが初めて寄港する港です。
    特典ツアー:クルーズご参加の特典として、無料のツアーをご用意いたしました。
  • 利尻、宮津、澎湖では、テンダーボートまたは地元ボートで上陸の予定ですが、天候によっては上陸できない場合もございますのであらかじめご了承ください。また、安全確保のため、車椅子でのテンダーボート、地元ボートの乗船はできません。
  • クルーズ下船日に有効期限が6カ月以上残っている旅券(パスポート)が必要です。査証(ビザ)は不要です。詳しくは販売店にお問い合わせください。
  • 入出港時間は変更となる可能性があります。

旅行代金

客室タイプ コース 料金 早期申込割引料金
Kステート

バスタブ付・角窓(バルコニーなし)
広さ:約18.4㎡
※Kステートは眺望が妨げられます。

A 1,808,000円
(2,712,000円)
1,474,000円
(2,211,000円)
B 1,808,000円
(2,712,000円)
1,474,000円
(2,211,000円)
C 1,026,000円
(1,539,000円)
D 972,000円
(1,458,000円)
E 864,000円
(1,296,000円)
F 810,000円
(1,215,000円)
Fステート

バスタブ付・角窓(バルコニーなし)
広さ:約18.4㎡

A 2,080,000円
(2,704,000円)
1,692,000円
(2,199,600円)
B 2,080,000円
(2,704,000円)
1,692,000円
(2,199,600円)
C 1,197,000円
(1,556,100円)
D 1,134,000円
(1,474,200円)
E 1,008,000円
(1,310,400円)
F 945,000円
(1,228,500円)
Eバルコニー

バスタブ・バルコニー付
広さ:約22.9㎡

A 2,386,000円
(3,101,800円)
1,937,000円
(2,518,100円)
B 2,386,000円
(3,101,800円)
1,937,000円
(2,518,100円)
C 1,387,000円
(1,803,100円)
D 1,314,000円
(1,708,200円)
E 1,168,000円
(1,518,400円)
F 1,095,000円
(1,423,500円)
Dバルコニー・Dトリプリル

バスタブ・バルコニー付
広さ:約22.9㎡

A 2,454,000円
(3,190,200円)
1,992,000円
(2,589,600円)
B 2,454,000円
(3,190,200円)
1,992,000円
(2,589,600円)
C 1,425,000円
(1,852,500円)
D 1,350,000円
(1,755,000円)
E 1,200,000円
(1,560,000円)
F 1,125,000円
(1,462,500円)
Cスイート

バスタブ・バルコニー付
広さ:約33.5㎡
※備え付けのソファベッドにより、3名様でご利用いただけます。

A 3,679,000円
(5,518,500円)
2,971,000円
(4,456,500円)
B 3,679,000円
(5,518,500円)
2,971,000円
(4,456,500円)
C 2,185,000円
(3,277,500円)
D 2,070,000円
(3,105,000円)
E 1,840,000円
(2,760,000円)
F 1,725,000円
(2,587,500円)
Aアスカスイート

バスタブ・バルコニー付
広さ:約45.8㎡
※備え付けのソファベッドにより、3名様でご利用いただけます。

A 4,649,000円
(8,368,200円)
3,751,000円
(6,751,800円)
B 4,649,000円
(8,368,200円)
3,751,000円
(6,751,800円)
C 2,793,000円
(5,027,400円)
D 2,646,000円
(4,762,800円)
E 2,352,000円
(4,233,600円)
F 2,205,000円
(3,969,000円)
Sロイヤルスイート

バスタブ・バルコニー付
広さ:約88.2㎡
※備え付けのエキストラベッドにより、3名様でご利用いただけます。

A 8,185,000円
(16,370,000円)
6,580,000円
(13,160,000円)
B 8,185,000円
(16,370,000円)
6,580,000円
(13,160,000円)
C 4,978,000円
(9,956,000円)
D 4,716,000円
(9,432,000円)
E 4,192,000円
(8,384,000円)
F 3,930,000円
(7,860,000円)
詳細情報
  • 旅行代金の( )は、船室を一人独占利用の旅行代金。
  • 客室をお1人でご利用の場合、客室D、E、Fをご利用のお客様は代金の130%、客室C、Kをご利用のお客様は代金の150%、客室Aをご利用のお客様は代金の180%、客室Sをご利用のお客様は代金の200%となります。ただし、お1人様でご利用いただける客室には限りがございますので、あらかじめご了承ください。
  • 上記記載の早期申込割引料金とはグランド特別割引(客室番号のご希望はお受けできません)の料金を示します。2016年10月31日(月)までに全額お支払いいただくと、通常旅行代金より約20%割引となります。
  • お申し込み時に申込金として旅行代金の10%を、残金は2017年3月31日(金)までにお支払いください。2017年4月1日(土)以降にお申込の場合は、お早めに全額をお支払いください。
  • 2017年6月7日神戸~7月12日横浜の36日間をご乗船の場合、1泊の追加代金をいただきます。詳しくはお問い合わせください。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

横浜

横浜港は神奈川県横浜市の東京湾岸にある港湾であり、日本で最初に整備された国際貿易港だ。戦前から太平洋航路が開けていて、客船港としても世界に知られている。横浜港には10箇所のふ頭があるが、その中で「大さん橋ふ頭」が横浜港における客船の発着場である。2002年には大改修が行われ国際客船ターミナルとして生まれ変わった。大桟橋屋上のフリースペースは大型客船の入出港時等は多くの見物客で賑わい、2006年に「くじらのせなか」という愛称が設定され、今や横浜の一大観光スポットとなっている。
横浜ベイブリッジがシンボルとなっている横浜ベイサイドは、みなとみらい21
、山下公園、横浜中華街、元町・山手、関内・伊勢佐木町、本牧など多くの観光地や歓楽街があり、観光客で賑わう。首都東京とはJR、京浜急行、みなとみらい線、東急東横などで直結されていて40分ほどで都心へ行くことができる。

●周辺の観光地
山下公園 
横浜中華街 
横浜外人墓地
横浜みなとみらい21 
横浜ベイサイドマリーナ
横浜ワールドポーターズ 
横浜赤レンガ倉庫
横浜マリンタワー 
大さん橋
横浜八景島シーパラダイス 
金沢文庫 
三渓園

※横浜港は大さん橋客船ターミナルの他に船の大きさ、港の込み具合などにより大黒ふ頭、山下ふ頭、新港ふ頭を利用します。また新港ふ頭は2019年4月より新たに客船ターミナルの供給が開始されます。
> 横浜大さん橋客船ターミナルはの場所はこちら
(※グーグルマップにジャンプします。)

石巻

江戸時代の石巻港は、北上川水運によって南部藩領からも米が下り、河川交通と海運との結節点として、日本海側の酒田港と列んで奥羽二大貿易港として全国的に有名であった。
また、東廻り航路の基点として、千石船による江戸(東京)との交易も盛んで、江戸期の長い期間において石巻港から江戸へで送られた米は、江戸市中で流通する米の半数を占めたと言う。藩政時代には名実ともに仙台藩の経済の中心地であった。
また旧仙台藩内で唯一貨幣の鋳造を許され、現代でも鋳銭場という地名が石巻駅前に残っている。
金華山沖(三陸沖)では、黒潮(暖流)と親潮(寒流)がぶつかるため世界三大漁場の1つとなっており、漁場に近い本市は全国でも有数の水産都市となっている。

室蘭

室蘭港は北海道内浦湾の東端に位置し、三方を丘陵地に囲まれた天然の良港で、臨海工業港及びフェリー等による流通拠点港として発展しました。
室蘭港をまたいでいる長大な白鳥大橋が港のシンボルです。
室蘭には地球岬、トッカリショの奇勝、大黒島など海岸線にいくつもの景勝地が点在し、雄大な景観が楽しめます。地球岬は新日本観光地100選や北海道の自然100選に選ばれた展望地。太平洋に突き出した高さ120mの断崖絶壁からは、360度のパノラマを楽しむことができ、遠く駒ケ岳や恵山岬までも見渡せ、日の出の名所としても人気です。
噴火湾ではミンククジラやイルカのウォッチングが人気を集めており、ときには何百頭もの大群やシャチと出会えることもあります。またイタンキ浜海水浴場は全国でも珍しい鳴き砂の浜として知られています。

●周辺の観光地
室蘭港の夜景 
測量山の展望
大黒島 
絵鞆岬 
金屏風・銀屏風
マスイチ浜 
地球岬 
トッカリショ
白鳥大橋 
イタンキ浜 
室蘭岳 
チキウ岬灯台

釧路

北海道の東南部に位置する釧路は暖流と寒流がぶつかり合う地点にほど近い太平洋岸の中心都市。釧路湿原、阿寒、知床の各国立公園など、美しい雄大な自然にあふれる「ひがし北海道」の玄関口となっています。
釧路市の背後に広がる釧路湿原は、日本で最初のラムサール条約の登録地で、広さが約21,000ヘクタールを誇る日本最大の湿原。展望台から見るその景色は北海道ならではの雄大な自然を見せてくれます。またこの地は特別記念物のタンチョウの生息地としても知られています。港に近い釧路川の川岸にあるフィッシャーマンズワーフは、ショッピングからグルメまでがそろう釧路の新しいレジャー施設として注目を集めている。釧路川にかかる幣舞橋は北海道の三大名橋の一つといわれ、ここからの夕陽の眺めは釧路の自慢のスポットです。

●周辺の観光地
釧路湿原国立公園 
釧路湿原(ラムサール条約登録湿地)
タンチョウ生息地 
釧路市丹頂鶴自然公園
環境省釧路湿原野生生物保護センター
山花オートキャンプ 
釧路市動物園 
幣舞橋
釧路市湿原展望台 
釧路フィッシャーマンズワーフMOO

> 釧路港西港第4埠頭の場所はこちら
> 釧路港耐震岸壁の場所はこちら

網走

北海道北東部、オホーツク海に面し網走川の河口に位置する北の港湾都市。北網地域における物資流通の拠点、漁業基地、そして世界遺産となった知床岬ほかへの観光港として大きな役割を果たしている。
網走は明治期からの流刑地という歴史があり、現在でも網走刑務所が置かれている。赤レンガ造りの旧網走監獄庁舎は現在、博物館として公開されている。冬季の見ものはなんといっても流氷だ。網走を母港とする砕氷船「おーろら」が就航している。この「おーろら」は夏の間は知床遊覧船として運航している。
網走はまた、屈斜路湖観光、阿寒国立公園への拠点でもある。網走の北西部には能取湖、中部に網走湖、東部に濤沸湖があり、それぞれ網走国定公園の一部となっている。

利尻島

北海道の北部、宗谷丘陵の日本海側に浮かぶ利尻島と礼文島は、利尻礼文サロベツ国立公園に指定された美しい島。
利尻は緩やかな稜線が美しい標高1719mの利尻岳、別名利尻富士が海に浮かぶ「最北の富士の島」。利尻山を中心に裾野に広がる深い森と湖沼があり、海側は活気溢れる漁港の風景が観られる。

留萌

北海道西海岸、日本海に面した留萌は、江戸時代から海と陸に開けた物流の中継地点で、国際貿易港でもある。
留萌の高台、千望台から海を望めば、北には天売焼尻国定公園の二島の眺め。晴れた日には利尻富士も見る事ができます。古くからにしん(春告魚)で栄えた町であり、かつてのニシンの見張り台であった岬は、ニシンの群れが夕陽に照らされて黄金色に輝いていたことから黄金岬と呼ばれ、夕陽の美しいスポットとして知られています。天売島には『オロロン鳥』というウミスズメ科の海鳥が生息しています。1938年、天売島では約4万羽のオロロン鳥がいたとされていますが、2003年にはわずか3つがい19羽しか見られなくなってしまいました。現在各方面で天売島オロロン鳥回復プロジェクトが進んでいます。

●周辺の観光地
黄金岬
千望台
神居岩温泉

秋田

秋田港は秋田市の西部に位置する港。雄物川(秋田運河)の河口に位置し、古くから交通の要所として栄えた。県庁所在地である秋田は、佐竹藩の城下町として栄えた地。
城下町の面影を色濃く残す街並みには、明治後期建造のルネッサンス様式の洋館が色を添えている。久保田城址の千秋公園には、市制100年を記念して復元された櫓があり、内部は歴史の展示室になっている。
秋田の海岸線から突き出すようにのびる男鹿半島は、なまはげのふるさととして知られる地。国の重要無形民俗文化財に指定されている「なまはげ」の歴史やミステリーを紹介するなまはげ館があり、スクリーン映像や市内各地区で行われるなまはげの面や衣装などを展示している。角館、田沢湖といった観光地も近く、秋田新幹線「こまち」でアクセスが便利になった。

「秋田」のご紹介
(秋田市観光物産課のチャンネルにジャンプします。)


> 秋田港クルーズターミナルの場所はこちら

ウラジオストック(ロシア)

ウラジオストク市は沿海地方南部のピョートル大帝湾の南にある。
「東方を征服せよ」という意味のウラジオストクは、長い間、ロシア太平洋艦隊の重要な軍事基地として秘密のヴェールに包まれていた。ソ連崩壊後、自由化により開放されてからはロシア連邦の東の玄関として、また重要な貿易・産業都市として大きく脚光を浴びるようになった。
9世紀までは清国の支配地域で満州の一部であったが、1860年に北京条約によって沿海州一帯を清から獲得したロシア帝国が沿海州の南部に建設した。日本海を通じての太平洋への玄関口として、また北に位置するロシアが悲願とする不凍港として極東における重要な港町に位置づけられ、ロシア帝国海軍バルト艦隊太平洋戦隊の分遣隊がおかれた。これは、のちに強化されてウラジオストク巡洋艦隊となった。
帝政時代の面影を色濃く残すエキゾチックな街並みは、旅行者の感傷をかきたてる。
100年前には約6,000人の日本人が移り住み、日本人街もあった。
1991年には新潟、1992年には秋田・函館と姉妹都市となり、日本とのなじみの深い都市となっている。

伏木

伏木富山港は、富山湾沿岸に所在する富山港(富山市)、伏木港(高岡市)、富山新港(射水市)の総称です。
富山市は、北陸地方の富山県の中央部から南東部にかけて位置する市であり富山県の県庁所在地。
戦国武将佐々成政の居城だったのが富山城。富山藩10万石のシンボルは富山城址公園として整備され、天守閣は富山市郷土博物館となっています。公園内には茶道、古美術を集めた佐藤記念美術館もあります。
また富山は浄土真宗の古刹聞名寺(八尾)の門前町。
地形は変化に富み、水深約3,000メートルの富山深海長谷から標高2,986mの水晶岳まで一気に続き、ホタルイカや雷鳥をはじめとしてさまざまな動植物が生息しています。
おわら風の盆は、富山市八尾町で毎年9月1日から3日にかけて行なわれ、越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって町の道筋で、無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、悲しげな音色を奏でる胡弓が来訪者を魅了するお祭りとして有名です。

●周辺の観光地
神通峡 
常虹の滝 
富山城 
猪谷関跡
各願寺 
常楽寺 
来迎寺 
富山城址公園
おわら風の盆(9月1日~3日)
(射水市)
太閤山ランド 
太閤山温泉 
海王丸パーク
串田新遺跡 
櫛田神社 
加茂神社

金沢

金沢港は石川県金沢市の大野川の河口に所在する港。金沢は江戸時代には、江戸幕府を除いて最大の石高を誇る加賀藩(加賀百万石)の城下町として盛えた。
市街地には当時の歴史的風情が残り、小京都とも呼ばれる。江戸時代に金沢城の庭園として作られた兼六園は日本三名園の一つ。「兼六」の由来は、庭園にとって両立しがたい六つの特性、宏大と幽邃、人力と蒼古、水泉と眺望を兼ね備えていることによる。金沢城跡には当時の建造物の一部である石川門や三十間長屋などが現存している。市内中心部の長町には石畳に整備された路地に並ぶ武家屋敷跡に野村家庭園があり、加賀友禅の長町友禅館とともに内部を見学することができる。2004年に開館した金沢21世紀美術館は市街地の中心部に立地し、現代美術をテーマとした展示をおこなっている。

●周辺の観光地
兼六園 
金沢城公園 
武家屋敷跡
野村家庭園 
香林坊 
東の茶屋街(旧東の郭)
にし茶屋街(旧西の郭) 
妙立寺(忍者寺)
金沢21世紀美術館

宮津

天橋立は日本海の宮津湾にあり日本三景の一つで有名な観光スポットです。絶景ポイントはいくつかあり、傘松公園や天橋立ビューランドなどで自然景観を楽しむのはもちろん、「三人寄れば文殊の知恵」で有名な智恩寺や元伊勢籠神社などで歴史巡りなどできる観光名所です。

●周辺の観光地
天橋立
稲の舟屋
傘松公園
天橋立ビューランド
成相寺
天橋立海水浴場
智恩寺
元伊勢籠神社

浜田

浜田市は島根県西部に位置する人口約6万5千人の都市です。2005年10月に浜田市、金城町、旭町、弥栄町、三隅町が合併して、新浜田市が誕生しました。
天然の良港に恵まれた立地は、山陰有数の漁港として活気に溢れています。また天然記念物に指定されている石見畳ヶ浦、海洋館AQUASなど、観光レジャーにも最適です。

佐世保

佐世保港は長崎県北部に位置しリアス式海岸の佐世保湾に面した天然の良港。明治22年に海軍鎮守府が置かれ横須賀、呉に並ぶ軍港として発展した。また、1952年には米海軍基地が置かれた。
セイルタワーには旧海軍や自衛隊の資料が展示され、海上防衛の重要なことを解説している。浦頭引揚記念平和公園は終戦後の引揚者が浦頭に第一歩を記したことから、恒久平和を願う公園となった。
佐世保港外から平戸まで、約25kmの海上に浮かぶ大小208の島々が、西海国立公園の「九十九島」。展望ポイントに展海峰や石岳展望台、弓張展望台などがある。
市の南部には17世紀のオランダの街並みを再現した「ハウステンボス」がある。四季折々の花々で彩られ、船が行き交う全長6kmの運河が走り、様々なアミューズメント・ホテル・ショッピングなどが充実している

●周辺の観光地
西海パールシーリゾート 
ハウステンボス
えぼしスポーツの里 
佐世保市亜熱帯動植物園
黒島 
浦頭引揚記念平和公園 
白浜海水浴場
セイルタワー 
城島健司ベースボール記念館
九十九島 
展海峰 
石岳展望台 
弓張展望台

「佐世保」のご紹介
(佐世保観光コンベンション協会のチャンネルにジャンプします。)


関連:させぼ・おぢかの観光情報サイト | 海風の国 WEBサイトはこちら

澎湖ポンフー(台湾)

澎湖は、台湾海峡に浮かぶ澎湖諸島にあります。「澎湖」の名称は、諸島の一部である澎湖島、白沙島、漁翁島の3島に囲まれた澎湖湾が、湖のように穏やかであることに由来しています。

●周辺の観光地
澎湖南方四島国家公園(2014年に台湾で9番目の国家公園として指定された)
跨海大橋
澎湖国家風景区
澎湖水族館

高雄(台湾)

台湾の南西部、海沿いにある高雄は、先住民族から始まる豊かな歴史を持つ街ですが、開発政策で産業も発達している台湾第2の大都市でもあります。熱帯の南国らしく、開放的な気風の人々とゆったりとした雰囲気の街では、豊かな自然を散策したり、夜市巡りをしたりとのんびりとした観光が楽しめます。

●周辺の観光地
寿山公園
愛河河浜公園
西子湾
漁人碼頭
池潭
澄清湖
旗津

沖縄

那覇港は 沖縄本島ににある4港ある港の一つで那覇市にある。
那覇は沖縄本島南部にある県庁所在地。人口30万人の都市である。
鉄道の営業線がなかった沖縄に、那覇空港から首里までの12.9キロメートル間に都市モノレール「ゆいレール」が開通した。マリンレジャーに、歴史を伝える史跡めぐりと沖縄は一大観光レジャーランドだ。首里城跡をはじめ5つのグスクと関連遺産が世界文化遺産に登録された。中国の紫禁城のような宮殿形式で作られている城だ。大小12の門があり、正殿、北殿、南殿がある。
国際通りは、那覇市の県庁北口交差点から安里三叉路にかけての約1.6kmの通りの名称である。戦後の焼け野原から目覚しい発展を遂げたこと、長さがほぼ1マイルであることから、「奇跡の1マイル」とも呼ばれる。沖縄県で最も賑やかな通りであり那覇最大の繁華街。

●周辺の観光地
首里城
国際通り
波上宮
平和通り
識名園
玉陵(たまうどぅん)
園比屋武御嶽
那覇市歴史資料室
ひめゆりの塔
平和祈念公園
玉泉洞
海洋博公園
今帰仁城
万座毛
ムーンビーチ

> 那覇港大型旅客船バースの場所はこちら
> 新港ふ頭9・10号岸壁(那覇国際コンテナターミナル内)の場所はこちら

奄美大島

九州と沖縄の中間に位置する奄美諸島(鹿児島県)の主島。面積は709平方キロメートルと択捉・国後・沖縄・佐渡に次ぐ大きな島で、本州など4島を除くと佐渡島に次ぎ面積5位の島です。全島ほとんどが山地。中心都市は奄美市。大島紬を産する大島海峡沿岸や湯湾岳などは奄美群島国定公園の一部となっています。近年では、特産フルーツ、奄美大島たんかん、完熟マンゴーなどが有名である。年間の日照時間が日本一短い地点です。

●周辺の観光地
あやまる岬
土盛海岸
金作原原生林
奄美観光ハブセンター
黒潮の森マングローブパーク
ホノホシ海岸
安脚場戦跡(あんきゃばせんせき)(安脚場戦跡公園)

> 長浜みなと公園(名瀬港観光船バース)の場所はこちら

神戸

神戸港は兵庫県神戸市にある港。日本の主要な国際貿易港(五大港)の一つで、日本三大旅客港の一つ。
六甲の山々から大阪湾に至る急峻な地形によって水深が急激に深くなる特徴から天然の良港として知られています。クルーズ客船は神戸ポートターミナルと中突堤旅客ターミナルの2カ所を利用します。
神戸港の中心に位置するメリケンパーク周辺には、神戸の象徴ともいうべきポートタワーと海洋博物館が並びます。神戸はレトロとモダン、そして異国情緒あふれる美しい街。老舗の店舗が並ぶ元町本通りから南京街を抜けて、レンガや石で造られた洋館が建ち並ぶ旧居留地へ至る街並みは、国際都市として賑わってきた神戸の歴史が詰まったエリア。1906年に六甲アイランドに移築されたみなと異人館は、アメリカの貿易商ヘイガーの邸宅だったものです。海のイメージとは対照的に、自然の豊かな恵みに彩られているのが北区エリア。太閤秀吉も愛した名湯有馬の出湯は旅人を心身ともにくつろがせてくれます。

●周辺の観光地
異人館 
三宮元町
ポートアイランド/六甲アイランド
メリケンパーク 
海洋博物館 
神戸ポートタワー
ハーバーランド 
ビーナスブリッジ 
六甲山
有馬温泉

※神戸港はポートターミナルと中突堤ターミナルの2カ所がございます。
> 神戸港ポートターミナル(第4突堤)の場所はこちら
> 神戸港中突堤旅客ターミナルの場所はこちら

客船情報

飛鳥Ⅱ

世界的に高い評価を受けていた「クリスタル・ハーモニー」が2006年に「飛鳥Ⅱ」としてデビュー。雑誌「CRUISE」が実施している「クルーズ・オブ・ザ・イヤー」を初代「飛鳥」から通算して27年連続受賞。初代「飛鳥」で培われ、守り続けてきた飛鳥ならではの「和のおもてなし」はそのままに2020年に大改装を行い露天風呂の設置やレストラン、客室などをリニューアル。エントランスへの大型LEDディスプレイの設置やWi-Fiエリアの拡大により、更に快適で進化した船内となっている。

船名 飛鳥Ⅱ 総トン数 50,444t
就航年 2006年2月(2020年改装) 乗客定員 800名
乗組員数 490名 全長 241m
全幅 29.6m 船籍 日本

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって 121日前まで 無料
120日前から91日前まで 旅行代金の5%
90日前から61日前まで 旅行代金の10%
60日前から31日前まで 旅行代金の20%
30日前から21日前まで 旅行代金の30%
20日前から3日前まで 旅行代金の40%
旅行開始日の前々日、前日、当日(出港後を除く) 旅行代金の50%
旅行開始後又は無連絡不参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ