2/25 クイーン・エリザベスで航く 2017年ワールドクルーズ(区間Bコース)

ツアーのポイント

①全行程添乗員同行 !
②洋上満喫 ! 終日航海日(クルージング)がたっぷり !
③乗船中に有料レストラン「ベランダ」へご招待(1回) !
④ご自宅~空港または港までのお荷物宅配無料サービス付 !

旅行日程・代金

 2017年02月25日(土) ~ 03月13日(月)
東京(羽田または成田) 17日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 2月25日(土) 東京(羽田もしくは成田)

食事

寄港地 現地スケジュール
東京(羽田もしくは成田) 東京(羽田もしくは成田)より空路、シドニーへ
2 2月26日(日) シドニー /  オーストラリア

食事

寄港地 現地スケジュール
シドニー /  オーストラリア 午前 シドニー着後、簡単なシドニー市内見学、港へ
午後 【クイーン・エリザベス乗船】
18:00

出港

シドニー出港                 【船中泊】
3 2月27日(月) 終日

食事

寄港地 現地スケジュール
終日 クルージング                 【船中泊】
4 2月28日(火) ブリスベン /   オーストラリア

食事

寄港地 現地スケジュール
ブリスベン /   オーストラリア 8:00

入港

ブリスベン入港   OP
19:00

出港

ブリスベン出港                【船中泊】
5 3月1日(水) 終日

食事

寄港地 現地スケジュール
終日 クルージング                 【船中泊】
6 3月2日(木) 終日

食事

寄港地 現地スケジュール
終日 クルージング                 【船中泊】
7 3月3日(金) ヨーキーズ・ノブ(ケアンズ) /  オーストラリア

食事

寄港地 現地スケジュール
ヨーキーズ・ノブ(ケアンズ) /  オーストラリア 8:00

入港

ヨーキーズ・ノブ(ケアンズ)入港   OP
18:00

出港

ヨーキーズ・ノブ(ケアンズ)出港  【船中泊】
8 3月4日(土) 終日

食事

寄港地 現地スケジュール
終日 クルージング                 【船中泊】
9 3月5日(日) アロタウ /   パプアニューギニア

食事

寄港地 現地スケジュール
アロタウ /   パプアニューギニア 8:00

入港

アロタウ入港    OP
17:00 アロタウ出港                 【船中泊】
10 3月6日(月) 終日

食事

寄港地 現地スケジュール
終日 クルージング                 【船中泊】
11 3月7日(火) 終日

食事

寄港地 現地スケジュール
終日 クルージング                 【船中泊】
12 3月8日(水) 終日

食事

寄港地 現地スケジュール
終日 クルージング                 【船中泊】
13 3月9日(木) 終日

食事

寄港地 現地スケジュール
終日 クルージング                 【船中泊】
14 3月10日(金) 終日

食事

寄港地 現地スケジュール
終日 クルージング                 【船中泊】
15 3月11日(土) 沖縄

食事

寄港地 現地スケジュール
沖縄 8:00

入港

沖縄入港     OP
19:00

出港

沖縄出港
16 3月12日(日) 終日

食事

寄港地 現地スケジュール
終日 クルージング                 【船中泊】
17 3月13日(月) 神戸

食事

寄港地 現地スケジュール
神戸 6:00

入港

神戸入港
朝食後、下船。
詳細情報
  • 朝食15回、昼食15回、夕食15回
    ※機内食はのぞく
  • 最少催行人員:15名
  • 利用予定航空会社
    全日空、ユナイテッド航空、カンタス航空
  • 添乗員:同行します。
  • スケジュール、入港・出港時間は、船会社の都合などにより、予告なく変更となる場合がございます。
  • OPは、船会社主催オプショナルツアーもしくはゆたか倶楽部主催日本語オプショナルツアーとなり、別料金となります。また、ご案内は出発の約1か月前となります。

旅行代金

客室タイプ 料金 早期申込割引料金
内側

広さ:約14㎡
シャワー付
ご利用レストラン:ブリタニア・レストラン

578,000円
(280,000円)
478,000円
(240,000円)
海側

広さ:約17~19㎡
窓・シャワー付
ご利用レストラン:ブリタニア・レストラン

718,000円
(360,000円)
618,000円
(300,000円)
海側バルコニー

広さ:約23㎡
バルコニー・シャワー付
ご利用レストラン:ブリタニア・レストラン

818,000円
(430,000円)
698,000円
(360,000円)
P2 : プリンセススイート

広さ:約31~32㎡
バルコニー・バスタブ付
ご利用レストラン: プリンセス・グリル

1,118,000円
(970,000円)
968,000円
(880,000円)
Q4 : ペントハウス

広さ:約47㎡
バルコニー・バスタブ付
ご利用レストラン: クイーンズ・グリル

1,628,000円
(1,380,000円)
1,428,000円
(1,240,000円)
詳細情報
  • 旅行代金の( )は、船室を一人独占利用の追加料金。
  • 上記の旅行代金の他に次の費用が必要となります。諸費用は、料金改訂及び為替相場変動によって変動いたします。旅行代金残金のご請求時に確定した代金にてご請求させていただきます。
    ※ポートチャージ63,000円
    ※政府関連諸税28,946円
    ※海外空港諸税2,500円
    ※燃油サーチャージ6/10現在廃止
    ※空港施設使用料 ご利用いただく空港により異なります。
            (成田空港2,610円)、(羽田空港2,570円)
  • 船内チップ Q4及びP2は、US$13.5×泊数分(お一人様あたり)、その他のタイプはUS$11.5×泊数分(お一人様あたり)が別途必要となり、船内会計となります。
  • 1室を3名様でご利用のお客様はお問い合わせください。
  • 航空座席につきまして、ビジネスクラスご希望のお客様はお問い合わせください。
  • 大阪(伊丹・関空)から東京(成田・羽田)まで日本国内線をご利用のお客様はお問い合わせください。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

ブリスベン(オーストラリア)

クィーンズランド州の州都ブリスベンは人口165万を数えるオーストラリア第3の都市。
市の中心をブリスベン川が流れていて、両岸に広がる市街地には近代的なビルに混じって、ルネッサンス風、ゴシック風、コロニアル風な建物が数多く残っている。
また、1988年のオーストラリア建国200年祭時に、市内とブリスベン川を挟んだ対岸で万博が開かれた。その跡地は現在、サウスバンクパークランドとしてブリスベン市民の憩いの場となっている。
近郊にあるローンパイン・コアラ・サンテクチュアリーは世界最大のコアラ保護区で、コアラのほか80種類以上の動物が飼育されている。

ケアンズ(オーストラリア)

オーストラリア北東部のコーラル海に面した国際観光港湾都市。グレートバリアリーフと熱帯雨林の2つの世界遺産をもつ都市です。ケアンズから車で30分も行けば、自然あふれるネイチャーランド。ケアンズから15分ほどのカラボニア駅から出発しているスカイレールに乗ると、壮大な熱帯雨林を眺めることができます。デインツリー国立公園には、神秘の熱帯雨林が広がっていて、デインツリーのリバークルーズも人気。世界最長のゴンドラケーブルウェイからの眺めは絶景です。1年を通して温暖ということから、オーストラリアの中でも日本人には人気の都市の1つです。11月〜5月は雨季で、6月~10月は乾季のケアンズですが、1年の中でもっとも寒い6月でも海から上がると少し肌寒い程度で、年間を通して海水浴を楽しむことができます。

●周辺の観光地
グレートバリアリーフ
熱帯雨林
グリーン島
キュランダ
パームコーブ
ケアンズ・ワイルドライフドーム
エスプラネード・ラグーン

アロタウ(パプアニューギニア)

赤道直下に位置し、オーストラリアの北160㎞に位置するパプアニューギニアは、インドネシアから南太平洋へと弧を描くように広がる山脈地帯の一部です。パプアニューギニアには、600以上の島々と800以上の固有の言語が存在しており、活気のある特色溢れる独自の文化を生み出しており、20の州と4つの地域で構成されています。その中でアロタウはニューギニア島の最東端に位置しており、サンゴ礁とスキューバダイビングが有名な所です。島国であるパプアニューギニアは、沿岸部から高地まで、手つかずの美しい大自然に恵まれ、険しい地形等、空からも大変素晴らしい景色が楽しめます。


沖縄

那覇港は 沖縄本島ににある4港ある港の一つで那覇市にある。
那覇は沖縄本島南部にある県庁所在地。人口30万人の都市である。
鉄道の営業線がなかった沖縄に、那覇空港から首里までの12.9キロメートル間に都市モノレール「ゆいレール」が開通した。マリンレジャーに、歴史を伝える史跡めぐりと沖縄は一大観光レジャーランドだ。首里城跡をはじめ5つのグスクと関連遺産が世界文化遺産に登録された。中国の紫禁城のような宮殿形式で作られている城だ。大小12の門があり、正殿、北殿、南殿がある。
国際通りは、那覇市の県庁北口交差点から安里三叉路にかけての約1.6kmの通りの名称である。戦後の焼け野原から目覚しい発展を遂げたこと、長さがほぼ1マイルであることから、「奇跡の1マイル」とも呼ばれる。沖縄県で最も賑やかな通りであり那覇最大の繁華街。

●周辺の観光地
首里城
国際通り
波上宮
平和通り
識名園
玉陵(たまうどぅん)
園比屋武御嶽
那覇市歴史資料室
ひめゆりの塔
平和祈念公園
玉泉洞
海洋博公園
今帰仁城
万座毛
ムーンビーチ

> 那覇港大型旅客船バースの場所はこちら
> 新港ふ頭9・10号岸壁(那覇国際コンテナターミナル内)の場所はこちら

客船情報

クイーン・エリザベス

2010年10月12日にデビューした「クイーン・エリザベス(QE)」。海洋史上でも最も有名な客船の名前を受け継ぐ新たなオーシャンライナー。 およそ5億USドル(約500億円)をかけて建造されたキュナードの新しい女王は、1938年にデビューした初代QEに敬意を表して、初代QEをイメージした内装が施され、エレガントなアールデコを現代風にアレンジしてデザインされている。

船名 クイーン・エリザベス 総トン数 90,900t
就航年 2010年10月 乗客定員 2,081名
乗組員数 全長 294.0m
全幅 32.3m 船籍 英国領バミューダ

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日の前日から起算して遡って 75日前まで 無料
74日前~57日前まで 旅行代金の10%
56日前~29日前まで 旅行代金の25%
28日前~15日前まで 旅行代金の37.5%
14日前~出発当日まで 旅行代金の50%
旅行開始後、または無連絡参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ