マリナー・オブ・ザ・シーズで航く 年末年始 南国の楽園プーケット・マレーシアクルーズ8日間

ツアーのポイント

◇往復日本航空の直行便を利用します。クルーズ後のシンガポールでのホテル代と観光が含まれています。お正月は寒い日本を抜け出して、暖かな東南アジアでの滞在をお楽しみください。
◇ご参加しやすい5泊6日のクルーズを利用した全8日間のコンパクトなスケジュール。12月28日も深夜便なので、その日にお仕事がある方でもご参加いただけます。今年の年末年始は異国の地でごゆっくりと急速はいかがでしょうか。
◇下船後はシンガポールでゆったり、ホテルはシャングリラ・ラ発祥の地でお寛ぎください。マリナー・オブ・ザ・シーズのニューイヤークルーズの後はシンガポールを代表する高級ホテル「シャングリラ・ラ」に宿泊します。世界中のVIPに愛されたホテルでの滞在をお楽しみください。

旅行日程・代金

 2015年12月28日(月) ~ 01月04日(月)
羽田空港発・成田空港着 8日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 12月28日(月) 羽田

食事

寄港地 現地スケジュール
羽田 ご集合。
2 12月29日(火) 羽田/シンガポール

食事

寄港地 現地スケジュール
羽田/シンガポール 深夜 羽田空港より日本航空直行便にてシンガポールへ✈
早朝 着後、市内ホテルにて朝食。休息後、専用車にて港へ。
昼頃 「マリナー・オブ・ザ・シーズ」にご乗船。
17:00

出港

【船中泊】
3 12月30日(水) ポートケラン(マレーシア)

食事

寄港地 現地スケジュール
ポートケラン(マレーシア) 08:00

入港

自由行動又はオプショナルツアーでお楽しみください。<クアラルンプール市内観光(約6時間半)など。
17:00

出港

【船中泊】
4 12月31日(木) ペナン島(マレーシア)

食事

寄港地 現地スケジュール
ペナン島(マレーシア) 08:00

入港

自由行動又はオプショナルツアーでお楽しみください。「ペナン島内観光」など。
17:00

出港

カウントダウンイベントなどお楽しみください。
【船中泊】
5 1月1日(金) プーケット(タイ)

食事

寄港地 現地スケジュール
プーケット(タイ) 08:00

入港

自由行動又はオプショナルツアーでお楽しみください。「バンガー湾遊覧観光」など。
20:00

出港

【船中泊】
6 1月2日(土) 終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどお楽しみください。
【船中泊】
7 1月3日(日) シンガポール

食事

寄港地 現地スケジュール
シンガポール 08:00

入港

午前 下船後「マリーナ・ベイ・サンズホテル」の屋上庭園スカイパーク、チャイナタウン、アラブ人街などを観光。昼食は「ラッフルズホテル」にてビュッフェランチ。その後、ラッフルズアーケードにてショッピングをお楽しみください。
午後 「シャングリ・ラ・ホテル シンガポール」へ。夕食はシンガポール名物「チリクラブ」をお召し上がりください。
【シンガポール泊】
8 1月4日(月) シンガポール/成田

食事

寄港地 現地スケジュール
シンガポール/成田 空港へ。
空路直行便にて成田へ。
夕方 着後、解散。
詳細情報
  • 食事
    朝食7回・昼食6回・夕食6回(機内食を除く)
    ※1/4の朝食はお弁当です。
  • 最少催行人員:15名(添乗員同行)
  • 利用予定航空会社:日本航空
  • 利用予定ホテル:シャングリ・ラ ホテルシンガポール
  • オプショナルツアーとは船会社主催のオプショナルツアー(別料金)です。外国人と混乗で英語でのご案内となります。

旅行代金

客室タイプ 利用人数 料金
N スタンダード内側

シャワー付
広さ約13.9㎡

2名1室 348,000円
(148,000円)
I スタンダード海側

シャワー付
広さ約14.8㎡

2名1室 388,000円
(188,000円)
E2 デラックスバルコニー

シャワー・バルコニー付
広さ約15.2+4.7㎡

2名1室 438,000円
(238,000円)
JS ジュニアスイート

バスタブ・バルコニー付
広さ約24.5+6.9㎡

2名1室 538,000円
(338,000円)
詳細情報
  • 旅行代金の( )は、船室・ホテルを一人独占利用の追加料金。
  • 旅行代金には寄港料・雑費約14,900円、政府関連諸税約8,900円、羽田空港施設使用料2,570円、海外空港税約3,130円、燃油特別付加料約12,600円、船内チップ64.75ドル(1泊12.95ドル)が含まれておりません。
  • ご自宅⇔空港間の往復スーツケース宅配サービス(お1人様1個)がついています。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

ポートケラン(マレーシア)

マレー半島中南部のマラッカ海峡に面しているマレーシア最大の港町でクアラルンプールの外港。
ポートクランから約1時間のところに位置するのがマレーシアの首都クアラルンプール。ペトロナス・ツインタワーに代表される超高層ビル群とエキゾチックな建築が混在する大都市。ひと際目立つのがブルーモスク。夜にはライトアップされ幻想的な姿で浮かび上がる。
レストランでの食事、充実のスパやゴルフ、ショッピングがお得に実現できるシティリゾートもある。人々の生活を肌で感じたいならチャイナタウンや屋台街へ出かけるのもよい。

ペナン(マレーシア)

マレー半島の北西岸の沖合いにあるペナン島は、島全体がリゾートアイランドとして世界的に有名だ。「東洋の真珠」と称されている。賑やかなビーチ、アジアらしく活気ある屋台街やトロピカルフルーツの露店、多民族を象徴する様々な寺院、ゴルフにマリンスポーツなど幅広いアクティビティが楽しめます。また島の中心都市、18世紀から英国極東貿易の拠点として繁栄してきたジョージタウンは、街そのものが大きなチャイナタウンのようで、随所にかつての大英帝国の繁栄を忍ばせる英国コロニアル建築が今もどっしりと構えています。

プーケット島(タイ)

島は美しいことで知られるアンダマン海に接しており、ビーチ、ダイビング、クルージングなどの観光資源に恵まれている。プーケット最大のパトンビーチを初め、美しいビーチに富み、タイ最大の国際観光地として発展してきた。

プーケット島はタイ最大の島でもある。クラ地峡から440キロも続く山脈の一角であるため、島の地形は全体的に高低差が激しい。プーケット山脈全体の最高峰は標高1138mのプラミー山であるが、プーケット県の最高峰は標高529mのマイターシップソン山である。県内の70%は森林地帯である。

西海岸には砂浜のビーチが広がり、東海岸には粘土質の砂浜が広がる。島の最南端は「レームプロームティップ」と言い、夕焼けを見るスポットになっている。

「プーケット島」のご紹介
(タイ政府観光局のチャンネルにジャンプします。)

シンガポール(シンガポール)

赤道直下、東南アジアのマレー半島南端に隣接する、シンガポール島を領土とする都市国家。イギリスの提督スタンフォード・ラッフルズ卿が1819年、貿易拠点としてシンガポールを開拓したのが始まりです。中国、マレー、インド、アラブなどの民族や習俗、文化が混在する都市です。様々なエスニック料理や洗練されたショッピングを楽しめるのもこの国ならではの魅力です。国土が狭く慢性的に土地が不足していることから多くの高層ビルが次から次と建設され、マリナ湾とラッフルズ広場の海岸沿いに林立し、シンガポールを象徴する景観になっている。

【添乗員コメント】
空港から港まで車で30から40分。港はワールドトレードセンターがあります。ショッピングもお楽しみいただけます。対岸はセントーサ島。カジノがオープンし益々注目スポットです。シンガポール発着のクルーズにご参加の場合、乗船前にホテル泊が必要です。弊社でおすすめはマリーナ地区のマンダリンオリエンタルホテル。高級感があるのでおすすめです。シンガポールは多民族国家。インド人街やアラブ人街、チャイナタウンも30分圏内に集中しているので1日でご見学いただけます。シンガポールのランドマーク「ラッフルズホテル」内にはショッピングアーケードもあり買い物もできます。シンガポール市内観光では必ずご案内しております。
> 港の場所はこちら

客船情報

マリナー・オブ・ザ・シーズ

2003年就航で138,000トンのボイジャークラス5隻の中で最新のシップです。ボイジャーシリーズ5隻のなかでもマリナーとナビゲーターはビュッフェでアジアンフードのコーナーがあり好評です。日本からのアクセスも便利なロサンゼルス発着のメキシカン・リビエラクルーズ7泊に通年で就航しています。米国西海岸を運航の客船のなかでも最大級の客船で、美しいビーチリゾートと異国情緒あふれるメキシコをお楽しみください。

船名 マリナー・オブ・ザ・シーズ 総トン数 138,279t
就航年 2003年11月 乗客定員 3,114名
乗組員数 1,185名 全長 311m
全幅 38.6m 船籍 バハマ

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日の前日から遡って 93日前まで 無料
92日前~48日前まで 旅行代金の12.5%
47日前~34日前まで 旅行代金の25%
33日前~出発前まで 旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ