にっぽん丸 那覇/串本/横浜クルーズ
ツアーのポイント

◆那覇を出発、途中南紀・串本へ寄港。横浜までの片道クルーズです。串本では、本州最南端の潮岬の訪問証明書を進呈。黒潮に乗って岬の町へ・南紀串本へ、にっぽん丸がご案内します。
旅行日程・代金
2015年04月19日(日) ~ 04月22日(水) 那覇港発・横浜港着 4日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | 寄港地 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4月19日(日) | 那覇 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
2 | 4月20日(月) | 終日航海 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
3 | 4月21日(火) | 串本 | |||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||
4 | 4月22日(水) | 横浜 | |||||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 食事
朝食3回・昼食2回・夕食3回 - 串本では通船による上陸の予定です。天候によっては上陸できない場合もありますのでご了承ください。通船による乗下船は30分~60分を要します。
旅行代金
客室タイプ | 利用人数 | 料金 | |
---|---|---|---|
グループ3 広さ:14㎡ |
3名1室 | 92,000円 | |
スタンダードステート 広さ:14㎡ |
2名1室 | 98,000円 (127,400円) |
|
コンフォートステート 広さ:14㎡ |
2名1室 | 107,000円 (139,100円) |
|
スーペリアステート 広さ:14~18㎡ |
2名1室 | 128,000円 (166,400円) |
|
デラックスツイン 広さ:19㎡ |
2名1室 | 188,000円 (300,800円) |
|
デラックスベランダ 広さ:24㎡ |
2名1室 | 219,000円 (350,400円) |
|
デラックスシングル 広さ:13㎡ |
1名1室 | 260,000円 | |
ジュニアスイート 広さ:31㎡ |
2名1室 | 289,000円 (462,400円) |
|
ビスタスイート 広さ:37~46㎡ |
2名1室 | 315,000円 (504,000円) |
|
グランドスイート 広さ:79㎡ |
2名1室 | 418,000円 (836,000円) |
詳細情報
- 旅行代金の( )は、船室を一人独占利用の料金。
- グループ3はコンフォートステートを3名で利用した場合の代金です。
- グループ3以外の客室を3名様で1室ご利用の場合、3人目のお客様の代金は、2名1室大人お一人様旅行代金の60%となります。(スーペリアステート、スタンダードステートの1部)ビスタスイートの1部は2名1室大人お一人様旅行代金の80%です。また、子供が含まれる場合は3人目が子供となり2名1室大人お一人様旅行代金の60%X75%となります。対象となる客室は、スーペリアステートの一部(3人目のお客様は子供のみに限る)・スタンダードステートです。(コンフォートステートはグループ3の代金が適用になります。)
- 子供代金は旅行開始日を基準に、2歳未満が大人1名様に対し1名様無料(食事、ベッドなし)、2歳以上小学生以下は大人代金の75%、中学生以上は大人代金となります。(子供のみでの客室の占有は安全上の理由でお引受けできません。)
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
新宮

新宮港は和歌山県の最南東部、熊野灘に面した三重県との県境部に位置しています。現在では熊野観光の海の玄関口であり、世界遺産登録を機に大型クルーズ客船の寄港が増加しています。
新宮は熊野川の河口の西側に位置し、熊野三山の1つである熊野速玉大社の門前町として盛えて来た。
熊野速玉大社は、本宮・那智とともに熊野三山の一つに数えられ、かつては熊野権現(くまのごんげん)の名で一台宗教王国を構成していた。神倉山にまつられていた神を現在の社地に移し、それ以来、神倉山の元宮に対し、ここを新宮と呼んだという。その昔、秦の始皇帝の命を受けた除福が不老不死の霊薬を求めて新宮に上陸したという伝説がある。除福公園には探し求めていたといわれるクスノキが生い茂り、除福と7人の重臣の墓がある丹鶴城と呼ばれた新宮城の城跡は公園として整備されている。高台からは太平洋が一望でき、沖見の城とも呼ばれていた。熊野沖にはクジラがやってくるのでも有名。
●周辺の観光地
・旧新宮市
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」
熊野速玉大社
神倉神社
熊野参詣道中辺路
吉野熊野国立公園
浮島の森
新宮城
徐福公園
・旧熊野川町
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」
熊野参詣道(中辺路)
那智の四十八滝
客船情報

にっぽん丸
1990年9月に就航した伝統の船名「にっぽん丸」を継承するクルーズ客船で、コンセプトは「海の別世界」。
一流シェフによる食事には定評があり、「美味なる船」として親しまれている。2010年の改装を経て、30周年を迎える2020年4月に2回目の大改装を行い華やかさと品格を現代に再現。何処となく日本式の流れを感じさせる船へと生まれ変わりました。新コンセプトのファミリー向け客室や大型モニターによる「にっぽん丸SHOWCASE」、全船の客室・公室(ドルフィンホール除く)に Wi-Fi 環境を導入し新装デビュー。
船名 | にっぽん丸 | 総トン数 | 22,472t |
---|---|---|---|
就航年 | 1990年9月(2020年改装) | 乗客定員 | 203室532名(最大) |
乗組員数 | 約230名 | 全長 | 166.6m |
全幅 | 24.0m | 船籍 | 日本 |
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日から遡って | 21日前まで | 無料 |
20日前から8日前まで | 旅行代金の20% | |
7日前から2日前まで | 旅行代金の30% | |
旅行開始日の前日まで | 旅行代金の40% | |
旅行開始日の当日まで | 旅行代金の50% | |
旅行開始後または無連絡不参加 | 旅行代金の100% |