アリュール・オブ・ザ・シーズで航く 世界最大客船で巡る西カリブ海クルーズ

ツアーのポイント

◆弊社のご帰国後の旅行アンケートの中で「次に乗ってみたい客船は?」との質問で毎年一番多くのお声を頂戴するのが世界最大225,000トン級客船の「アリュール・オブ・ザ・シーズ」です。広大な船内にいは、それぞれの雰囲気が異なる楽しさを詰め込んだ「7つの街並み」があります。空まで吹き抜けの遊歩道「ボードウォーク」や、緑あふれる公園「セントラル・パーク」、噴水ショーが観られる「アクアシアター」などどれも今までの客船の常識を覆す驚きの施設です。またブロードウェイミュージカル「シカゴ」や迫力のアイススケートショー、水中バレエなど船内で退屈することは一切ありません!日本食レストランを含むレストランやカフェはなんと20ヶ所以上!食べきれないほど多数のレストランを擁するのも世界最大級ならではの強みです!

旅行日程・代金

 2015年03月07日(土) ~ 03月17日(木)
羽田空港発着 11日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 羽田/サンフランシスコ(アメリカ)

食事

寄港地 現地スケジュール
羽田/サンフランシスコ(アメリカ) 羽田空港にご集合。
深夜 羽田空港より空路✈日本航空にてサンフランシスコへ。
✈・・・・・・・日付変更線通過・・・・・・・✈
夕刻 着後、専用車で空港近くのレストランへ移動。ご夕食をお召し上がりください。
深夜 夕食後、サンフランシスコより空路✈マイアミへ。
【機中泊】
2 マイアミ/フォートローダデール(アメリカ)

食事

寄港地 現地スケジュール
マイアミ/フォートローダデール(アメリカ) 着後、港へ。
昼頃 アリュール・オブ・ザ・シーズにご乗船。
16:30

出港

【船中泊】
3 終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどお楽しみください。
【船中泊】
4 ラバティ(ハイチ)

食事

寄港地 現地スケジュール
ラバティ(ハイチ) 08:00

入港

自由行動またはオプショナルツアーでお楽しみください。ハイチの文化を巡る徒歩ツアー($24・約1時間)など。
17:00

出港

【船中泊】
5 ファルマス(ジャマイカ)

食事

寄港地 現地スケジュール
ファルマス(ジャマイカ) 10:30

入港

自由行動またはオプショナルツアーでお楽しみください。フォルフィンコーブとダンズリバーの滝のぼり観光($96・約6時間)など。
19:00

出港

【船中泊】
6 終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどお楽しみください。
【船中泊】
7 コズメル(メキシコ)

食事

寄港地 現地スケジュール
コズメル(メキシコ) 08:00

入港

自由行動またはオプショナルツアーでお楽しみください。〈OP〉トゥルムのマヤ遺跡観光($99・約6.5時間)など。
19:00

出港

【船中泊】
8 終日航海

食事

寄港地 現地スケジュール
終日航海 船内イベントなどお楽しみください。
【船中泊】
9 フォートローダデール・マイアミ・サンフランシスコ(アメリカ)

食事

寄港地 現地スケジュール
フォートローダデール・マイアミ・サンフランシスコ(アメリカ) 06:15

入港

下船後、専用車にてマイアミへ移動。マイアミ市内観光をお楽しみください。昼食は市内レストランにてお召し上がりください。
午後 マイアミより空路✈サンフランシスコへ。
着後、乗継
【機中泊】
10 サンフランシスコ(アメリカ)

食事

寄港地 現地スケジュール
サンフランシスコ(アメリカ) 01:45 サンフランシスコより空路✈日本航空にて羽田へ。
飛行機・・・・・・日付変更線通過・・・・・・・✈
【機中泊】
11 羽田

食事

寄港地 現地スケジュール
羽田 着後、解散。
詳細情報
  • 食事
    朝食8回・昼食7回・夕食8回(機内食を除く)
  • 最少催行人員:10名(添乗員同行)
  • 利用予定航空会社:日本航空(アメリカ国内線はアメリカン航空です)
  • 〈OP〉とは船会社主催のオプショナルツアー(別料金)です。外国人と混乗で英語でのご案内となります。

旅行代金

客室タイプ 利用人数 旧料金 新料金
N スタンダード内側

シャワー付
広さ約14㎡

2名1室 225,000円
(128,000円)
185,000円
(128,000円)
I スタンダード海側

シャワー付
広さ約16.1㎡

2名1室 245,000円
(148,000円)
235,000円
(148,000円)
D8 スーペリアバルコニー

シャワー・バルコニー付
広さ約16.9+4.9㎡

2名1室 298,000円
(188,000円)
258,000円
(18,800円)
JS ジュニアスイート

バスタブ・バルコニー付
広さ約26.6+7.2㎡

2名1室 398,000円
(288,000円)
378,000円
(288,000円)
詳細情報
  • 旅行代金の( )は、船室を一人独占利用の追加料金。
  • 旅行代金には寄港料+雑費約24,500円、政府関連諸税および港湾施設使用料約12,800円、羽田空港税2,570円、海外空港税約7,500円、燃油特別付加料約51,000円、船内チップ(1泊12ドル)が含まれておりません。
  • ご自宅⇔羽田間の片道スーツケース宅配サービス(お1人様1個)がついています。
  • アメリカ電子査証(ESTA)の取得が必要です。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

ラバティ(ハイチ)

ラバディは、地図にも載っていない小さな町。昔、アメリカ大陸発見者として知られている探検家コロンブスが新大陸発見後の休憩の場として選んだのがこの地とされている。白い砂浜と透き通るような水色の海で、おもいっきり遊ぶことができる。
現在はロイヤルカリビアンインターナショナル(船会社)のプライベートビーチになっている。

コズメル(メキシコ)

コスメルはマヤ語で「ツバメの島」という意味で神話に由来する。ユカタン半島の沖合20キロメートルのカリブ海に浮かぶ、長さ47km、幅14kmのメキシコ最大の観光島だ。世界で2番目に大きなリーフと透き通った海を誇り、ダイビンやマリンスポーツがさかん。マヤの遺跡トゥルムめぐりの入り口でもある。島の中心はサンミゲールで、ハーバー、レストラン、スーパーマーケット、ダイビングショップ、ホテルなどが集中している。サン・ミゲルから南へ 9km行ったところに、チャンカナブ国立公園があります。マヤ文明とコズメルの歴史を知るには、ダウンタウンのコズメル博物館へ。島の南端には白く輝くセラライン灯台が建っていて、360度のパノラマが楽しめます。

客船情報

アリュール・オブ・ザ・シーズ

2009年12月就航の世界最大22万トンの新造船。中央に緑の公園「セントラル・パーク」、回転木馬のある3世代が楽しめる昔なつかしい遊園地「ボード・ウォーク」、水がテーマの円形劇場「アクアシアター」など革新的な施設が満載。船内中央にはデザインも一新された「ロイヤル・プロムナード」があります。多彩なエリアを備えた船内はまさに動く街並み。

船名 アリュール・オブ・ザ・シーズ 総トン数 220,000t
就航年 2009年12月 乗客定員 5,400名
乗組員数 2,165名 全長 361m
全幅 63m 船籍 バハマ

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日の前日から遡って 63日前まで 無料
62日前~48日前まで 旅行代金の15%
47日前~18日前まで 旅行代金の25%
17日前~当日まで 旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ