年末年始!八丈島クルーズ(ゆたか倶楽部オリジナルツアー)

ツアーのポイント

◆今年の夏に就航した、東海汽船の新造船・橘丸で年末年始に自然の宝庫、八丈島を訪れます。パノラマの景色が広がる展望台や、かつて流人が石を積み上げてできた玉石垣など島のみどころにご案内します。八丈島でのお泊りは、島の高台にある「八丈ビューホテル」です。復路は橘丸または航空機をお選びいただけます。

旅行日程・代金

Aコース2014年12月30日(火) ~ 01月02日(金)
東京港発着 4日間
Bコース2014年12月30日(火) ~ 01月02日(金)
東京港発・羽田空港着 4日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 A B 寄港地
1 12月30日(火)     東京竹芝

食事

寄港地 現地スケジュール
東京竹芝 乗船。
22:30

出港

【船中泊】
2 12月31日(水)     八丈島

食事

寄港地 現地スケジュール
八丈島 08:50

入港

島内観光にご案内します。(玉石垣・大坂峠・服部屋敷・黄八丈染元・名古の展望台・登龍峠展望台・南原千畳敷・宇喜多秀家銅像・ふれあい牧場)
年越しそばをご用意いたします。
【八丈ビューホテル泊】
3 1月1日(木)     八丈島

食事

寄港地 現地スケジュール
八丈島 自由行動でお楽しみください。ご希望の方には初詣にご案内いたします。
【八丈ビューホテル泊】
4 1月2日(金)     八丈島/東京竹芝・羽田空港

食事

寄港地 現地スケジュール
八丈島/東京竹芝・羽田空港 09:40

出港

Aコース「橘丸」出港。19:40竹芝に到着後、解散。
Bコース:午前自由行動。午後、空路✈羽田へ。(15:15着)。着後、解散。
詳細情報
  • 食事
    朝食3回・昼食3回・夕食2回
  • 最少催行人員:15名(添乗員同行)
  • 利用予定ホテル:【八丈ビューホテル】

旅行代金

客室タイプ 利用人数 コース 料金
特1等

2段ベッド
シャワー・トイレ付

2名1室 A 100,000円
B 98,000円
3名1室 A 98,000円
B 96,000円
4名1室 A 97,000円
B 95,000円
特等

ツイン
シャワー・トイレ付

2名1室 A 118,000円
B 115,000円
1名1室 A 138,000円
B 125,000円
詳細情報
  • 旅行代金の( )は、船室を一人独占利用の追加料金。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

八丈島

常春の島、花とみどりの公園、八丈島は伊豆諸島の最南端に位置し東京から287kmの黒潮に浮ぶ南国情緒豊かな太陽と花と緑の島。
八丈島の港は主に島北東部の底土港へ着岸するが、時化で使用できない時は南西部の八重根港へ着岸する事もある。
ひょうたんのようにくびれた八丈島には、東に三原山(700メートル)、西に八丈富士(854メートル)がそびえている。八丈島の海は、透明度の高さと魚類の種類の多いことが魅力だ。火山島のため溶岩によって複雑に造形された海底は、魚にとって最高の環境となっていて、島のいたるところが磯釣りのポイントがある。
その昔、八丈島は流刑の地であった。流人が赦されて本土に戻る時に祝いの膳として出された物がご赦免料理として伝わっている。八丈島の特産には黄八丈織がある。八丈島に自生している植物で染色した絹糸を織り上げたもので、織元で機織を体験することもできる。

客船情報

船名 総トン数
就航年 乗客定員
乗組員数 全長
全幅 船籍

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日の前日から遡って 21日前まで 無料
20日前から8日前まで 旅行代金の20%
7日前から2日前まで 旅行代金の30%
旅行開始日の前日まで 旅行代金の40%
旅行開始日の当日まで 旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ