日本最大の客船 飛鳥Ⅱ 京都夏の風物詩をお楽しみいただきます! トロッコ列車と保津川下り、鴨川納涼床 夏の飛鳥Ⅱクルーズ(ゆたか倶楽部オリジナルツアー)

ツアーのポイント

◆嵯峨野から保津川峡に沿って走る「トロッコ列車」と亀岡から嵐山までの「保津川下り」にご案内。
◆京都の夏の風物詩、鴨川の納涼床をお楽しみください。桂小五郎ゆかりの料亭・幾松で京会席をお召し上がりいただきます。
◆京都での宿泊は、ミシュランガイド関西で京都最高評価を受ける「京都ホテルオークラ」です。
◆飛鳥Ⅱの船旅に、新幹線や宿泊を組み合わせたゆたか倶楽部オリジナルツアーです。

旅行日程・代金

 2014年07月20日(日) ~ 07月22日(火)
東京駅発・横浜港着 3日間

旅行日程

各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

日程 日付 寄港地
1 7月20日(日) 東京駅/京都

食事

寄港地 現地スケジュール
東京駅/京都 午前 新幹線にて東京駅から京都へ。
昼頃 着後、専用車にて嵐山方面へ。嵯峨野トロッコ列車に乗車、亀岡駅で下車。亀岡乗船場から保津川下りをお楽しみください。
その後、嵐山で散策の時間をお取りいたします。
夕刻 ホテルにチェックイン後、「料亭・幾松」にて鴨川納涼床の京会席の夕食にご案内いたします。舞妓さんのお酌と踊りでお楽しみいただきます。
【京都ホテルオークラ泊】
2 7月21日(月) 京都/神戸

食事

寄港地 現地スケジュール
京都/神戸 専用車にて神戸港へ。
11:00

出港

船内イベントなどお楽しみください。
【船中泊】
3 7月22日(火) 横浜

食事

寄港地 現地スケジュール
横浜 10:00

入港

下船後、解散。
詳細情報
  • 食事 
    朝食2回・昼食2回(うち弁当1回)・夕食2回
  • 最少催行人員:15名様(添乗員同行)
    ※添乗員は7/20東京駅から7/21神戸港まで同行いたします。
  • 保津川下りは水深によっては時間がかかり嵐山での散策がなくなる場合がありますのでご了承ください。

旅行代金

客室タイプ 利用人数 料金
K Kステート

バスタブ付広さ
約18.4㎡

2名1室 138,000円
(30,000円)
F Fステート

バスタブ付広さ
約18.4㎡

2名1室 148,000円
(32,000円)
E Eバルコニー

バスタブ・バルコニー付き
広さ約22.9㎡

2名1室 160,000円
(35,000円)
D Dバルコニー

バスタブ・バルコニー付き
広さ約22.9㎡

2名1室 162,000円
(38,000円)
C スイート

バスタブ・バルコニー付き
広さ約33.5㎡

2名1室 205,000円
A アスカスイート

バスタブ・バルコニー付き
広さ約45.8㎡

2名1室 360,000円
詳細情報
  • 旅行代金の( )は、船室・ホテルを一人独占利用の追加料金。

寄港地情報

寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。

客船情報

飛鳥Ⅱ

世界的に高い評価を受けていた「クリスタル・ハーモニー」が2006年に「飛鳥Ⅱ」としてデビュー。クルーズ専門誌「CRUISE」が実施している「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」において、初代「飛鳥」から31回連続総合1位を受賞。初代「飛鳥」で培われ、守り続けてきた飛鳥ならではの「和のおもてなし」はそのままに2020年に大改装を行い露天風呂の設置やレストラン、客室などをリニューアル。エントランスへの大型LEDディスプレイの設置やWi-Fiエリアの拡大により、更に快適で進化した船内となっている。

船名 飛鳥Ⅱ 総トン数 50,444t
就航年 2006年2月(2020年改装) 乗客定員 800名
乗組員数 490名 全長 241m
全幅 29.6m 船籍 日本

取消料金

取り消し日 区分 取消料
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって 21日前まで 無料
20日前から8日前まで 旅行代金の20%
7日前から2日前まで 旅行代金の30%
旅行開始日の前日 旅行代金の40%
旅行開始日の当日 旅行代金の50%
旅行開始後又は無連絡不参加 旅行代金の100%

検索結果に戻る

ページトップへ