往復全日空ビジネスクラス利用 アリュール・オブ・ザ・シーズで航く たっぷり西東カリブ連続クルーズ
ツアーのポイント

◆世界最大22.5万㌧「アリュール・オブ・ザ・シーズ」でベストシーズンの西カリブと東カリブを巡ります。西カリブ海クルーズと東カリブクルーズの2コースを連続乗船いたします。お部屋の移動はございません。
◆成田からシカゴ間の往復フライトは全日空のビジネスクラスを利用いたします。長いクルーズでもビジネスクラス利用のため、日本から持参する荷物の重さも気にすることはありません。
◆大阪・名古屋から成田(羽田)までの国内線は往復無料でお付けいたします。
◆エコノミークラスでの参加も可能です。
◆西カリブと東カリブの連続乗船日は、フォートローダデールにて運河クルーズにご案内いたします。
旅行日程・代金
2014年02月08日(土) ~ 02月25日(火) 成田空港発着 18日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | 寄港地 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2月8日(土) | 成田/シカゴ・マイアミ | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
2 | 2月9日(日) | マイアミ・フォートローダデール | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
3 | 2月10日(月) | 終日航海 | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
4 | 2月11日(火) | ラバティ | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
5 | 2月12日(水) | ファルマス | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
6 | 2月13日(木) | 終日航海 | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
7 | 2月14日(金) | コズメル | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
8 | 2月15日(土) | 終日航海 | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
9 | 2月16日(日) | フォートローダデール | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
10 | 2月17日(月) | ナッソー | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
11 | 2月18日(火) | 終日航海 | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
12 | 2月19日(水) | セント・トーマス島 | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
13 | 2月20日(木) | セント・マーチン | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
14 | 2月21日(金) | 終日航海 | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
15 | 2月22日(土) | 終日航海 | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
16 | 2月23日(日) | フォートローダデール・マイアミ | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
17 | 2月24日(月) | マイアミ/シカゴ | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
18 | 2月25日(火) | 成田 | |||||||||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 食事
朝食16回・昼食15回・夕食16回(機内食を除く) - 最少催行人員:10名様(添乗員同行)
- 利用予定航空会社:全日空ビジネスクラス
- 利用予定ホテル:ヒルトンエアポート、インターコンチネンタル 他同等クラス
- 〈OP〉は寄港地で別料金でご参加いただく船会社主催(英語ガイド・混乗者)のオプショナルツアーです。
旅行代金
客室タイプ | 利用人数 | 料金 | |
---|---|---|---|
N | スタンダード内側 シャワー付き |
2名1室 | 698,000円 (218,000円) |
I | ラージ海側 シャワー付き |
2名1室 | 768,000円 (268,000円) |
D8 | スーペリアバルコニー バルコニー・シャワー付き |
2名1室 | 798,000円 (308,000円) |
JS | ジュニアスイート バルコニー・バスタブ付き |
2名1室 | 998,000円 (488,000円) |
詳細情報
- 旅行代金の( )は、船室・ホテルを一人独占利用の追加料金。
- 旅行代金にはポートチャージ(約68,000円)、空港施設使用料(成田:2,540円)、海外空港税(約6,300円)、燃油特別付加料(約42,600円)、船内チップ(1泊12ドル)が含まれておりません。残金と合わせてご請求させていただきます。
- 片道のスーツケース宅配サービス(お1人様1個)が付いています。
- エコノミークラス利用の場合は一律18万円引きです。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
フォートローダデール(アメリカ)

フォートローダデールはフロリダ半島の東側、マイアミから北に30マイルのところに位置しています。美しく広がる海岸をもち、フロリダ州のゴールドコーストの中でもスタイリッシュでコスモポリタンな町です。
市内には数百マイルの運河が縦横に張り巡らされており、沿岸内水路に沿ったところは裏庭に高価なヨットを係留する豪華な家々が建ち並ぶ高級ウォーターフロント地域となっています。フォートローダーデールがアメリカのベニスと呼ばれる主な理由です。
カリブ海クルーズを楽しむ豪華客船の拠点としても知られるフォートローダデールは、冬でも晴天が多く温暖なため、ゴルフをはじめ、テニス、サーフィン、セイリングなどあらゆるスポーツが楽しめ、街には世界的に有名なレストランやカフェ、映画館が建ち並び、トロピカルな雰囲気があふれています。
ラバティ(ハイチ)

ラバディは、地図にも載っていない小さな町。昔、アメリカ大陸発見者として知られている探検家コロンブスが新大陸発見後の休憩の場として選んだのがこの地とされている。白い砂浜と透き通るような水色の海で、おもいっきり遊ぶことができる。
現在はロイヤルカリビアンインターナショナル(船会社)のプライベートビーチになっている。
コズメル(メキシコ)

コスメルはマヤ語で「ツバメの島」という意味で神話に由来する。ユカタン半島の沖合20キロメートルのカリブ海に浮かぶ、長さ47km、幅14kmのメキシコ最大の観光島だ。世界で2番目に大きなリーフと透き通った海を誇り、ダイビンやマリンスポーツがさかん。マヤの遺跡トゥルムめぐりの入り口でもある。島の中心はサンミゲールで、ハーバー、レストラン、スーパーマーケット、ダイビングショップ、ホテルなどが集中している。サン・ミゲルから南へ 9km行ったところに、チャンカナブ国立公園があります。マヤ文明とコズメルの歴史を知るには、ダウンタウンのコズメル博物館へ。島の南端には白く輝くセラライン灯台が建っていて、360度のパノラマが楽しめます。
シャーロットアマリー(セント・トーマス島)

50余りの島々がアメリカ領ヴァージン諸島でシャーロットアマリーはヴァージン諸島の首都、セントトーマス島にあります。
しかしそのほとんどの島は無人島で町があるのは、セントトーマス、セントクロイ、セントジョンの3つだけです。その中でも政治・経済の中心となっているのがセントトーマス。
古くから貿易港として栄えてきた首都シャーロット・アマリーは特に都会的な雰囲気を持ち、免税店が建ち並んでいます。カリブ海の海賊の本拠地のひとつでありましたが、現在はクルーズ観光港となっています。
世界一の免税天国セント・トーマス島で思いきりショッピングをお楽しみください。また美しいメイゲンズ・ビーチや丘の上からの見晴らしもご堪能いただけます。
客船情報

アリュール・オブ・ザ・シーズ
2009年12月就航の世界最大22万トンの新造船。中央に緑の公園「セントラル・パーク」、回転木馬のある3世代が楽しめる昔なつかしい遊園地「ボード・ウォーク」、水がテーマの円形劇場「アクアシアター」など革新的な施設が満載。船内中央にはデザインも一新された「ロイヤル・プロムナード」があります。多彩なエリアを備えた船内はまさに動く街並み。
船名 | アリュール・オブ・ザ・シーズ | 総トン数 | 220,000t |
---|---|---|---|
就航年 | 2009年12月 | 乗客定員 | 5,400名 |
乗組員数 | 2,165名 | 全長 | 361m |
全幅 | 63m | 船籍 | バハマ |
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって | 63日前まで | 無料 |
62日前から48日前まで | 旅行代金の15% | |
47日前から18日前まで | 旅行代金の25% | |
17日前から当日まで | 旅行代金の50% | |
旅行開始後又は無連絡不参加 | 旅行代金の100% |