クィーン・エリザベスで航く 英仏海峡クルーズと英国コッツウォルズの旅
ツアーのポイント

◆2008年11月惜しまれつつも引退した世界で最も有名な豪華客船「クィーン・エリザベス2」の伝統を受け継ぎ2010年10月デビューの「新・海の女王」クィーン・エリザベス(QE)が春のベストシーズンのショートクルーズに登場!2つの寄港地では専用車の観光付き。
◆4泊5日の短いクルーズの中でも終日航海日がありますので船内でゆったり1日お過ごしいただけます。
◆往復人気のヴァージンアトランティック航空直行便指定。プレミアムエコノミー利用がおすすめです。
◆QE下船後はコッツウォルズ地方を観光し1泊します。
◆10名様催行で最大25名様の限定企画!
旅行日程・代金
2013年05月14日(火) ~ 05月21日(火) 成田空港発着 8日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | 寄港地 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5月14日(火) | 成田/ロンドン(イギリス) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
2 | 5月15日(水) | ロンドン・サザンプトン(イギリス) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
3 | 5月16日(木) | ゼーブルージュ(ベルギー) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
4 | 5月17日(金) | 終日航海 | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
5 | 5月18日(土) | セントピーターポート(ガンジー島・英国領) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
6 | 5月19日(日) | サザンプトン・コッツウォルズ(イギリス) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
7 | 5月20日(月) | ロンドン(イギリス) | |||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||
8 | 5月21日(火) | 成田 | |||||||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 食事
朝食6回・昼食5回・夕食6回(機内食を除く) - 最少催行人員:10名様(添乗員が同行いたします。)
- 利用予定航空会社:ヴァージンアトランティック航空
- 利用予定ホテル:【ロンドン】ハイアットリージェンシーチャーチルまたは同等クラス
【コッツウォルズ】ウィックヒルハウスまたは他同等クラス
旅行代金
客室タイプ | 利用人数 | 料金 | |
---|---|---|---|
IC | スタンダード内側 シャワー付き |
エコノミー | 348,000円 (98,000円) |
プレミアムエコノミー | 458,000円 (98,000円) |
||
BC | バルコニー シャワー・バルコニー付き |
エコノミー | 378,000円 (128,000円) |
プレミアムエコノミー | 488,000円 (128,000円) |
||
P1 | プリンセススイート バスタブ・バルコニー付き |
エコノミー | 438,000円 (188,000円) |
プレミアムエコノミー | 548,000円 (188,000円) |
||
Q4 | ペントハウス バスタブ・バルコニー付き |
エコノミー | 508,000円 (258,000円) |
プレミアムエコノミー | 618,000円 (258,000円) |
詳細情報
- 旅行代金の( )は、船室・ホテルを一人独占利用の追加料金。
- 旅行代金にはポートチャージ(約12,000円)、空港施設使用料(成田:2,540円)、海外空港税(約24,000円)、燃油特別付加料(約49,000円)、政府関連諸税(約3,460円)が含まれておりません。残金と合わせてご請求させていただきます。
- 船内チップ(1泊11ドル、P/Qクラスは1泊13ドル)は船内会計に自動的にチャージされます。
- クィーン・エリザベスはお泊まりいただく船室のカテゴリーによりレストランが異なります。毎晩のご夕食時、ブリタニア・レストランは2回制ですが、プリンセス・グリルとクィーンズグリルは交代なしの1回制となります。
- 往復のスーツケース宅配サービス(お1人様1個)が付いています。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
サウサンプトン(イギリス)

サウサンプトンはイギリス南部の古くからの港湾都市。軍港としても名高い。大西洋横断航路が華やかなころ、アメリカ大陸や、ヨーロッパへの玄関口として賑わいを見せた。現在はキュナードの船の母港であり、多くの客船が寄港するイギリスの代表的な港です。旧市街には歴史的な建物が多く、12世紀のジョン王宮殿や、ノルマン時代の城壁や城門などが残されている。城跡内には歴史博物館がある。かの有名なタイタニック号は1912年ここから出航した。街にはイギリスらしく多くのパブが軒を並べる。ヘンリー5世が法廷として使っていたといわれているパブも残されている。
ゼ・ブルージュ(ベルギー)

ゼ・ブルージュは12~13世紀には西欧一の貿易港として栄えましたが、水路が沈泥のため浅くなり衰退しました。そのため今日まで残る中世の美しい街並みが残されているともいわれ、「水の都」と称えられています。
セントピーターポート(イギリス領)

イギリスの王室属領のチャンネル諸島ガーンジー島の首都。島の東の海岸に位置し、ガーンジー島の商業や交通の中心及びガーンジー島の主要な港。
イギリス王室属領であり、イギリス女王をその君主としていますふぁ、連合王国には含まれないため、内政に関してイギリス議会の支配を受けず、独自の議会と政府を持ち、海外領土や植民地と異なり高度の自治権を有しています。
主要な産業は観光業と園芸品である。牛の家畜も盛んでガーンジー牛の乳製品もある。
町のほとんどが急な狭い道、テラスや庭園から成っています。市内で最も重要な記念碑、地元の教会、コルネット城などがあります。
この街にもエリザベス大学が、1563年に設立されました。
セントピーターポートのショッピングには理想的な場所です。電子機器が安く、洋服、ジュエリー、香水、酒とたばこを買うことができます。
●周辺の観光地
コルネット城
ジェル教会
セントピーターポート教会
ガンジー植物園
ガンジータワー
コッツウォルズ(イギリス)

コッツウォルズは、イングランド中央部に広がる標高300m以上に達する丘陵地帯であり、時としてイングランドの中心と呼ばれ、特別自然美観地域として指定されています。コッツウォルズは古い歴史を持ち、羊毛の交易で栄えていました。現在でも、古いイングランドの面影を残した建物を見ることができます。
20世紀にはいり、その景観を活かした観光業が盛んになっており、毎年多くの観光客が訪れる場所です。
東京都程の大きさで、英国人はもとより世界各地からの旅行者が訪れる大変人気のある観光地です。コッツウォルズは穏やかな丘陵地帯、静寂な村々、そして「イングランドを象徴する地域」としても有名です。
●周辺の観光地
チェルトナム画廊&博物館
パインズウィックのロココ式の庭園
バラの2200種があるマームズベリー修道院家の庭
客船情報

クイーン・エリザベス
2010年10月12日にデビューした「クイーン・エリザベス(QE)」。海洋史上でも最も有名な客船の名前を受け継ぐ新たなオーシャンライナー。 およそ5億USドル(約500億円)をかけて建造されたキュナードの新しい女王は、1938年にデビューした初代QEに敬意を表して、初代QEをイメージした内装が施され、エレガントなアールデコを現代風にアレンジしてデザインされている。
船名 | クイーン・エリザベス | 総トン数 | 90,900t |
---|---|---|---|
就航年 | 2010年10月 | 乗客定員 | 2,081名 |
乗組員数 | ー | 全長 | 294.0m |
全幅 | 32.3m | 船籍 | 英国領バミューダ |
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって | 60日前まで | 無料 |
59日前から45日前まで | 旅行代金の10% | |
44日前から15日前まで | 旅行代金の25% | |
14日前から8日前まで | 旅行代金の37.5% | |
7日前から当日まで | 旅行代金の50% | |
旅行開始後又は無連絡不参加 | 旅行代金の100% |