2021/12/1 日本最西端の島 与那国島と日本最南端の有人島 波照間島2島めぐり(ゆたか倶楽部オリジナルツアー)
ツアーのポイント

【ツアー登録日:2021年9月14日】
旅のポイント!
日本の最西端与那国島と有人島最南端波照間島をめぐります。半潜水艇でご覧いただく神秘的な海底遺跡や圧倒的な絶景が広がる高那崎など各島の見どころを率よくご案内いたします。暖かい気候に誘われてぜひお出かけしてみませんか。
仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。
写真・波照間島
旅行日程・代金
Aコース | 2021年12月01日(水) ~ 12月03日(金) 羽田空港発着 3日間 |
---|---|
Bコース | 2021年12月01日(水) ~ 12月03日(金) 伊丹空港発着 3日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | A | B | 寄港地 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12月1日(水) | 羽田空港・伊丹空港/那覇空港/石垣空港/石垣島 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 | 12月2日(木) | 石垣島/与那国島 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3 | 12月3日(金) | 石垣島/波照間島/石垣空港/那覇空港/羽田空港・伊丹空港 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 食事:朝食2回・昼食2回・夕食2回 (1日目昼食はご用意がありませんので、各自お済ませください)
- 最少催行人員:合計8名様。最少催行人員に満たない場合でも催行することがあり、5名様以下はジャンボタクシーを利用する予定です (バスガイドは同行しません)。
添乗員はAコースに同行いたします。 - 利用予定バス会社 (波照間島は混乗車):【石垣島】東運輸または同等、【与那国島】最西端観光または同等
利用予定航空会社 (普通席): 日本航空・全日空
宿泊ホテル:ホテルミヤヒラ (洋室・バストイレ付)
【ホテルミヤハラ】
八重山の各離島を結ぶ石垣港ターミナルから徒歩すぐの好立地に位置するため、離島観光に最適のシティホテルです。2015年にリニューアルされた清潔感あふれる客室と、館内にある大浴場にてゆったりとお寛ぎいただけます。 - 与那国島海底遺跡への半潜水艇が欠航の場合はお一人様5,000円を返金いたします。
波照間島行きの船が欠航の場合代替観光として西表島観光へご案内し、返金はございません。 - スケジュールは天候・海象などにより変更になる場合がございます。
- 仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。
旅行代金
客室タイプ | 利用人数 | コース | 料金 | ||
---|---|---|---|---|---|
大人お一人様 | 2名1室利用 | A | 188,000円 | ||
B | 178,000円 | ||||
1名1室利用 | A | 208,000円 | |||
B | 198,000円 |
詳細情報
- その他の島旅シリーズ
■12月19日(日)発「伊是名島・伊平屋島・野甫島 3島巡り 3日間」> 詳細はこちら
■12月30日(木)発「〜太平洋に浮かぶ海洋性亜熱帯の楽園〜年越しあたたか八丈島一周」> 詳細はこちら
■2022年1月4日(火)発「≪新春!初詣企画≫ 伊勢神宮両宮参拝と答志島・神島・竹島めぐり」> 詳細はこちら
■2022年1月6日(木)発「東シナ海に浮かぶ一粒の真珠 与論島でのゆたかな休日」> 詳細はこちら
■2022年1月24日(月)発「チャーター船と定期船で航く 日本海の孤島 舳倉島と能登半島めぐり」> 詳細はこちら
■2022年2月13日(日)発「石垣リゾートホテル2連泊と星野リゾート宿泊! 石垣島・竹富島・小浜島・西表島・由布島 八重山諸島5島巡り」> 詳細はこちら - ガンツウを利用した島旅シリーズ
■11月10日(水)発「紅葉の小豆島 懐かしい時が流れる粟島と真鍋島 瀬戸内の情景を巡るガンツウの船旅」> 詳細はこちら
■12月9日(木)発「現代アートの島 直島鑑賞とベネッセハウス パーク宿泊 せとうちの魅力を再発見するガンツウの船旅」> 詳細はこちら
■2022年2月8日(火)発「生口島「Azumi Setoda」宿泊 せとうちの海の道を辿るガンツウの船旅」> 詳細はこちら
■2022年3月8日(火)発「百々温泉 ザ・シロヤマテラス津山別邸宿泊 早春の瀬戸内海ガンツウの船旅」> 詳細はこちら
なお、コースによっては満室や今後催行中止の場合がございますので詳しくはお問い合わせください。 - 仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
与那国島

与那国島は日本の最西端の島。人口約1,700人。南西諸島八重山列島の西端、日本最西端の地を擁す国境の島。国境の島であるため、台湾有事や尖閣諸島問題など周辺地域の有事に巻き込まれる蓋然性がある。
、北牧場及び東牧場などでは日本在来馬の与那国馬が飼育されている。与那国馬は1969年3月25日に与那国町の天然記念物に指定されている。また与那国島は、2003年夏に放映されたフジテレビ系列のドラマ「Dr.コトー診療所」の撮影地となった。比川には撮影に使用したセットの「診療所」が残っており有料で内部を見学できます。
「与那国島」のご紹介
(与那国町観光協会のチャンネルにジャンプします。)
波照間島

石垣島からさらに南へ、約60km。石垣港離島ターミナルから高速船で片道約60分~80分の距離にあり、約500人が暮らす波照間島は、有人島としては日本で最も南に位置しています。「波照間島」という名は、「最果てのウルマ(サンゴ礁)の島」が語源と言われ、透明度が高く、「ハテルマブルー」と呼ばれる青い輝きを放つ海は、沖縄県内でも指折りの美しさです。また、波照間島は、満天の星空を体験できる八重山諸島の中でも、南十字星に最も近づける島でもあります。海の青さと星の輝きの美しさに目を奪われる。波照間島は、そんな思い出を作れる島です。
●周辺の観光地
波照間島 星空観測タワー
コート盛
浜シタン群落
シムスケー
高那崎
ニシ浜
日本最南端の碑(写真)
関連:竹富町観光協会WEBサイトはこちら
客船情報
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日よりさかのぼって | 21日前まで | 無料 |
20日前~8日前まで | 旅行代金の20% | |
7日前~2日前まで | 旅行代金の30% | |
旅行開始日の前日 | 旅行代金の40% | |
旅行開始日当日 | 旅行代金の50% | |
旅行開始後または無連絡不参加 | 旅行代金の100% |