2021/5/13 チャーター船で航く五島列島 島めぐり 福江島・久賀島・奈留島(ゆたか俱楽部オリジナルツアー)
ツアーのポイント

【ツアー登録日:2021年2月17日】
五島の世界遺産である2つの教会をチャーター船を利用して見学、さらに福江島の鬼岳で星空観賞ナイトツアーへご案内いたします。離島の島めぐりは、添乗員が同行して旅程を管理するので効率よく安全に安心してご参加いただけます。
旅のポイント!
福江島から久賀島と奈留島をチャーター船でゆったりと移動しながら、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産である「旧五輪教会堂」と「江上天主堂」を見学します 。
仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。
旅行日程・代金
2021年05月13日(木) ~ 05月15日(土) 羽田空港発着 3日間 |
旅行日程
各日をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
日程 | 日付 | 寄港地 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5月13日(木) | 羽田空港/福岡空港/五島(福江島) | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
2 | 5月14日(金) | 五島/福江港/久賀島/奈留島 | |||||||||||||||||||||||
食事
|
|||||||||||||||||||||||||
3 | 5月15日(土) | 五島/福岡空港/羽田空港 | |||||||||||||||||||||||
食事
|
詳細情報
- 食事条件:朝食2回 昼食2回 夕食2回
- ご宿泊ホテル:【五島(福江島)】五島コンカナ王国ワイナリー&リゾート(洋室)
- 利用予定航空会社:全日空・オリエンタルエア、日本航空(普通席)
- 利用予定バス会社:五島バスまたは同等
(最少催行人員に満たない場合でも催行実施する場合もございますが、参加者合計 7 名様以下の場合はマイクロバスとなり、また 5 名様以下の場合はジャンボタクシー を使用して実施します。その場合は、バスガイドは同行いたしません。 - 最少催行人員:15名様
添乗員が全行程同行します - スケジュールは天候、海象、気象条件などにより変更になる場合がございます。また、観 光箇所の訪問順序が入れ替わる場合もございます。
仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。
旅行代金
客室タイプ | 料金 | |
---|---|---|
大人2名一室、1名一室利用時お一人様 | 168,000円 |
詳細情報
- 1名一室ご利用の場合も同一旅行代金となります。3名一室、4名一室ご利用の 場合はお問い合わせください。
- [1日目 星空ナイトツアーについて]
1日目の鬼岳の星空ナイトツアーが、天候不良等により 実施できない場合は2日目に実施する予定です。2日間 とも実施できなかった場合、おひとり様3,000円をご返 金させていただきます。 - [2日目 小型チャーター船について]
天候不良等により2日目の小型チャーター船が欠航した 場合は、3日目の午前に実施する予定です。2日間とも に欠航により実施できなかった場合、おひとり様8,000 円をご返金させていただきます。 - その他の島旅シリーズ
■5月1日(火)発「瀬戸内海クルーズと大山祇神社・厳島神社・うさぎの島 大久野島」> 詳細はこちら
■5月2日(日)発「ゴールデンウイークたっぷり八丈島一周4日間」> 詳細はこちら
■5月12日(水)発「奄美群島3島めぐり 喜界島・加計呂麻島・奄美大島」> 詳細はこちら
■5月16日(日)発「奄美大島ゆったり滞在&加計呂麻島4日間」> 詳細はこちら≪7月発もございます≫
■5月17日(水)発「東シナ海に浮かぶ一粒の真珠 与論島でのゆたかな休日」> 詳細はこちら
■5月30日(日)発「歴史と自然の島を訪れ山陰の名湯に寛ぐ 隠岐の島4島めぐりと玉造温泉」> 詳細はこちら
■6月1日(火)発「初夏の種子島・屋久島2島めぐり」> 詳細はこちら
■6月4日(金)発「日本海最大の島 ぐるっと佐渡島」> 詳細はこちら
■6月9日(水)発「焼尻島・天売島2島めぐりと旭川」> 詳細はこちら
■6月15日(火)発「花と緑のベストシーズン!礼文島・利尻島めぐり」> 詳細はこちら
■6月20日(日)発「山形県唯一の離島飛島と縄文時代の歴史が残る粟島」> 詳細はこちら
■7月7日(水)発「二度目の萩は離島めぐり 巌流島・角島・見島・大島」> 詳細はこちら
■7月10日(土)発「日間賀島『ぎおん祭り』篠島『野島祭り』三島由紀夫「潮騒の舞台」神島めぐり」> 詳細はこちら - ガンツウを利用した島旅シリーズ
■4月14日(水)発「大三島 大久野島 北木島 真鍋島 鞆の浦温泉 鷗風亭にご宿泊 ガンツウ瀬戸内海の船旅」> 詳細はこちら
■5月11日(火)発「小島 大崎下島 岩城島 鞆の浦 ガンツウでめぐる瀬戸内・多島美の船旅」> 詳細はこちら
■6月17日(木)発「呉 下蒲刈島 尾道水道 犬島 本島 瀬戸内海の魅力に触れる ガンツウの船旅」> 詳細はこちら
■7月5日(月)発「萩温泉 北門屋敷 湯田温泉 古稀庵に宿泊 瀬戸内海の美しい風景を巡る ガンツウの船旅」> 詳細はこちら
■8月3日(火)発「道後温泉ふなや宿泊 村上水軍ゆかりの能島 尾道水道 犬島 本島 ガンツウの船旅」> 詳細はこちら
■9月14日(火)発「湯野温泉宿泊 歴史遺産が残る大津島 山口の離島・野島 多島美の風景が広がる ガンツウの船旅」> 詳細はこちら
※なお、コースによっては満室や今後催行中止の場合がございますので詳しくはお問い合わせください。 - 仮予約問い合わせフォームはこちら
※お問い合わせ・ご要望欄に出発日・クルーズ名・希望客室・人数等を入力ください。ご希望を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。こちらのフォームでのお問い合わせは仮予約となり、正式予約ではございませんので予めご了承ください。
寄港地情報
寄港地名をクリックタップすると詳細がご覧いただけます。
五島列島

長崎の西海上100kmのところに位置しており大小合わせて130の島により構成されています。
五島列島をおおきく2つに分け、福江島、久賀島、奈留島を下五島、若松島、中通島、それ以北を上五島と呼ぶ。
ほぼ全域にわたり西海国立公園に指定されている美しい自然環境に恵まれている島です。
また、遣唐使、倭寇、キリシタン等幾多の歴史、文化遺産も多く残っています。 特に教会については、51のカトリック教会が活動する日本でも有数の地域となっており、その厳粛で清楚なたたずまいは五島観光の一つとして脚光をあびています。
五島で有名なものと言えば、海辺に佇む教会、福江島にある白砂の美しい高浜海水浴場、こしの強い五島うどん、とれたて新鮮な魚介類などたくさんあります。美しい自然と豊かな海に包まれて島人気分を味わってみるのも素敵です。
五島は九州本土と離れており、大きな工場などもないため手付かずの自然が残っている。素朴な風土やキリシタンの歴史を物語る多くの古いカトリック教会など、五島の観光は他では味わいがたい風情がある。海産物をはじめとして、TVなどで取り上げられ全国的にも有名となってきた五島うどん、かんころもち、上質なことで知られる椿油などみやげ物も多い。
●周辺の観光地
【福江島】
井持浦教会
ルルド堂崎教会
鬼岳
鐙瀬溶岩海岸
【久賀島】
旧五輪教会
【中通島】
青砂ヶ浦教会頭ヶ島教会
福江

福江港は五島列島中最南端にある福江島の東岸に位置し、長崎港より100kmの地点にあります。
五島は古くから大陸と日本の中継基地として栄え、奈良・平安時代には遣唐使船最後の寄港地、中世以降は海外貿易の拠点、そして倭寇など、さまざまな歴史をくりひろげました。そのためカトリック教会や神社仏閣、城跡や武家屋敷など数多くの遺産が残っています。堂崎天主堂は五島市堂崎の海岸近くに建つ赤レンガの美しい教会。明治41年(1908)、ペルー神父が建設した五島最古の洋風教会で、五島カトリックのシンボル的存在です。
16世紀中頃、東シナ海を舞台に貿易商として活躍していた明国の王直が、航海の安全を祈るために廟堂を建立し、その跡が福江港から歩いて10分ほどのとこにある明人堂であると云われています。王直はその後、平戸に居を構え、倭寇の大頭目に転じていくことになります。五島列島は大瀬崎断崖に代表される海岸侵食が刻む断崖が特徴でもあり、浜辺にはハマユウやアコウ、オニヘゴなどの亜熱帯植物が群生しています。
●周辺の観光地
堂崎天主堂
浦頭教会
福江城(石田城)
五島観光歴史資料館
五島邸庭園・心字が池
武家屋敷通り
武家屋敷ふるさと館
福江港の常灯鼻
明人堂
六角井戸
明星院
薬師如来立像
旧五輪教会
黄島「洞窟の観音像」
客船情報
取消料金
取り消し日 | 区分 | 取消料 |
---|---|---|
旅行開始日の前日よりさかのぼって | 21日前まで | 無料 |
20日前~8日前まで | 旅行代金の20% | |
7日前~2日前まで | 旅行代金の30% | |
旅行開始日の前日 | 旅行代金の40% | |
旅行開始日当日 | 旅行代金の50% | |
旅行開始後または無連絡不参加 | 旅行代金の100% |